
久しぶりの大阪のイベントにたくさんの方が集まっていただいてありがとうございます。大阪城公園ということで、6年前に住んでいた京橋の近くですね。懐かしく感じます。風が多少強くて、ちょっと寒かったけど、とても楽しいステージでした。原田さんがいつも笑わせてくれるんです。
帰りに「あっ!美味しそう!」と思ったものをマネージャーに買ってもらい(笑)、電車でいただいてます。美味しいんですが、僕が苦手なからしが効いてます。鼻がピリピリ…(笑)
ジェロ
帰りに「あっ!美味しそう!」と思ったものをマネージャーに買ってもらい(笑)、電車でいただいてます。美味しいんですが、僕が苦手なからしが効いてます。鼻がピリピリ…(笑)
ジェロ
やさしいマネージャーさんですね。
楽しいステージで良かった。
今日はお疲れ様でした。
京橋~京橋~ には笑ったよ(・∀・)
美味しい お土産買って もらえて良かったね!!!!
抽選会一度は 当たってみたいよ!?!? 200番台なんて 全然関係ない 数字になってた(x_x;)
ジェロさんはダブダブのシャツだけ 野外ステージ
なのに・・・ 風邪をひきますよ~!
もともとカッコいいジェロさんですがステージで大勢の前で歌うのですから、上着にブレザーかジャケットを・・・もっともっとカッコいいジェロさんを、お客様に魅せてほしいな~!!
今日はジェロさんの素敵な歌声が大阪城公園に響きわたりましたね~♪♪
酔いしれました ありがとう~!!
ジェロさ~ん 中之島ビーフサンド買えばよかった~
辛子は大丈夫ですから(笑)
OBCラジオまつり、楽しかったなぁ~!
ずっ~~と、おうえんしてるでぇ~
ジェロくん寒かったでしょ!
生歌を8曲も聴かせて頂いて私の心は
♪ ぬく! ぬく! ♪
♪ あ り が と ♪
大阪には美味しいものがたくさんあるので
又帰ってきてネ♪
からしの食べ方には、テクニックがあります。
からし部分を一度にたくさん口の中に入れるとからいので、できるだけ少しずつからし部分が口の中に入るようにして食べます。
少しずつ食べていると、そのうちなれておいしくなります。
とても楽しんで歌われて・・すばらしかったですよ。
久しぶりの大阪を噛みしめた歌声が・・大阪城までなびき、雨のあとの紅葉に・・突風がJEROの目にいたずら・・を「涙をぬぐう」一幕があり・・
感情移入かと思いきゃ・・・WATASIも風になりたかったぁ・・(笑)
いつも、いつもJEROの歌・・頑張っているすがたステキだよ。。。
☆すみれちゃんの応援・声援お手本ですね。
ジェロさんは、すみれの名前で歌ってくれましたね。
また・・逢おうね。小さな恋人さん・・
久しぶりに「京橋よいとこ・・・グランシャトーへいらっしゃい」ジェロくんの歌聞けて楽しかった~〓
抽選会では何も当たらなかったけどとても充実した一日やったよ
ジェロさんの買って欲しいものを買ってくださる優しいマネージャーさんなんですね。
いつも、ジェロさんのイベントのときに、拝見していますが、優しそうな方ですよね。
私には、買って欲しいものをおねだりできるのは、両親しかいません。お寿司屋さんに行って、気兼ねなく何でも自分の好きなものを注文できるのも、父と一緒のときだけです。
ジェロさん、お仕事もいっぱいあって、ファンの方たちも沢山応援してくださって、優しいマネージャーさんもいてくださって、幸せですね。
ジェロさんの歌に酔いしれて
胸 いっぱい お腹も いっぱい
ちょっと沈んでた気持ちも 吹っ飛んじゃいました。
明日から また頑張れそう!
沢山歌ってくださって ありがとう!
風邪 引かないでね。
素敵すぎます
(*≧艸≦)プッ!
大阪での楽しいステージ、よかったね。
風邪ひかないように、暖かくして休んでね。
お疲れちゃ~ん♪
あんなに聞けると思ってなかったので嬉しさ倍増!
風が強くてステージ上は下より寒かったと思いますので風邪ひかないで下さいね。
次回またどこかでお姿を拝見出来る日を楽しみにしてます!
お疲れ様でしたm(_ _)m
それにしても・・・
行きたかったなぁ~
今日は・・・
所用のため行けませんでした
トホホホ・・・u u;
次のご来阪を楽しみにいていますね^^
ところで・・・
めっちゃ~美味しそうな
ビーフサンド
食べたぁ~い
1つ下さいなぁ~(*^▽^*)
そしていつも温かく接して下さるジェロ友の皆様のおかげで私も孫のすみれもいい場所でジェロくんの素敵な顔も観ることができ今も目に焼きついています
ジェロくんが最後に手を振りながらステージの下に下りられて何人かの方々(水産会社の方?)に頭を下がられているのが私の場所から垣間見ることができ胸が
熱くなった瞬間もあり、そんな面を持ってるジェロくんが大好き!!
今度はいつ会えるかわからないけどずっとずっと応援しています☆☆
ジェロ友さん今日は
ありがとうございました。
I LOVE JERO
大阪って、いいね。
行~ってみたいな
大
ジェロ様祭り
1日つぶやき続けてたのだ。
泣いて、呟くおばさん
お、お、お、お、おー、、泣ぁきぃー(●^ー^●)。
寒かったのね(^.^)b。皆様お風邪を召しませぬように。
わさびも、少しずつ食べれば、いずれおいしく感じるようになって、ないと物足りなくなると思います。
ちょっとでいいから分けておくれ!!
たぶん、それ、私が大阪に観光に行ったときはなかったと思うな・・・もっとも言ったのは10年くらい前だから、くいだおれで昼食食った思い出がありますね…
大阪に何しに行ったか、自慢なので聞いてね。まじめな学生だった私は卒論を聖徳太子にしようって思って(1・2年生で確か決めたんだよな)聖徳太子のお墓のある大阪府太子町まで行ったんだよね・・・懐かしいな
家に帰っても中々興奮が冷め遣らず!でした。
立ち見の、舞台から見て右端でした。ジェロさんのお顔もとってもよく見えて最高でしたよ~。
8曲も歌って頂いて有難う御座いました。何度も両手を振りましたが見えてました??私はジェロさんと目が合ったように思い、心が震えましたよ~。有難う。
又 是非!大阪へ帰って来て下さいね。待ってます。
2011年のコンサートをスッゴク!楽しみに待っていますので風邪を引かないように身体に気を付けて頑張って下さいね。紅白歌合戦頑張って下さいね。
大阪、沢山の人で、お天気も良く、よかったね〓
からし、わさび、苦手?
鼻に、つ~んとくる前に、鼻で空気吸って、口で吐いてみて
なんか、どっかで聞いた事あるよ
からし私も苦手です。
細川たかしはいらんでしょう。でもね、ジェロさん、
美川さんもいないね。ファンは出ても、出なく
でもね、サークルjがずーっと応援してますよ。
紅白も通過てんですから、また来年頑張りましよう。
応援不足かな?反省しきり!
ジェロさん、ポジティブに行こう!
これは、ほめことばの意味です。
残り2点分が、聴く人にジェロさんの歌っている歌詞をよく聴こうと努力させて、歌詞がよく伝わります。
それで、「津軽平野」「晴れ舞台」「君恋し」などで聴く人を涙させます。
それが、ジェロさんの天性の魅力です。
魅力的な人が沢山、沢山欠落している。
どうなっているの?
61回の歴史の中で初めです!
もう一度、選考し直しを!
CD売ることだけじゃなく、カバー曲じゃなく
オリジンナル曲をヒットさせないと無理でしょう。
もっとインパトある曲を出してほしい。
これから、ファンの何千人かの人で生活はできても
氷川みたくノリノリの曲もいいのではないでしょうか?
いっそ演歌やりながら違うジャンルも受けるかも?
ドゥーラグやめて変身したら?
おばちゃんファンだけじゃだめよ。
ジェロさんが嫌な思いをしないように前向きに応援したいです。
ずっと応援しますよ
知らない人(ほとんど露出していない)、
多いよ!
さらに、最近全然出て来てない人とか。
ジェロちゃんなんて
ドラマにも出たのに
オカシイ!
まあ、近年の紅白って、『歌』以外の衣装やら、
セットやら、で
本来の『歌』は、はぁ?
みたいな方が多くて、
昔、ジェロちゃんの
おばあちゃんが見てた頃とかのとは、
全然別モノだよ。
出ない、歌手の方が
注目度高い人ばかり。
だから、
ジェロちゃん!
年末年始は、
久しぶりに羽のばして
遊んでいいよ!って事だよ!
カウントダウンライブ
もアリだよーーー!(笑)
なんてね。
私もジェロちゃんが出ないなら、大みそか、
他の番組見るし~!
ポジティブに行こうね!
ドラマにも出演して、歌番組にも多数でているのにひどいです。でも、紅白なんて小さいこといわず、世界へはばたいてください。何年か先には、カーネギーホールでコンサートができるようになってほしいです。
そうなるよう私もがんばって応援します。
今年も精いっぱい頑張って歌っていましたね
ファンは、よぉ~く知っていますよ 紅白に人一倍
思い入れがありました
でもね紅白は来年も再来年もその次もありますからね
人生ながいよ~Positiveに行こうね
可愛いジェロちゃん 大丈夫!!
ずうっーと応援していきますからね~
演歌ではジェロ君しかいません。
紅白今年は見ないよ。
ジェロ君が出演するまでは見ていなかったから、元に戻っただけ
ずっと、ずっと、ずっと応援するね。
震源地の方達は、大変だったでしょうね!
でも、ジェロ君のトークの途中で、少しショックでした。
「海雪」は、とても良かったです。
ニュースで紅白の出場者を見て、ジェロ君の名前が無くて、残念でしたが、でも何時までも応援します!!
ジェロ君、少しユックリして下さいね。
まだまだこれからです。
ジェロ君の歌は、感動します。
まだまだ先は、長いです。
必ず実のなる時がきます!!
フレー!フレー!
ジェローム…
信じられない・・・
大丈夫ですか?
忘れないでね!応援している人は沢山いるからね!!
「ファンクラブの集い」今度はいつかなぁ~
また、ジェロ君に笑顔で逢えるのを楽しみにしています♪
私はジェロくんのファンですだけども今年何回か会った時の事を総まとめすると。
今年のジェロくんより去年のジェロくんが良かったです。
イベントや握手会の場面でもおそらく何度も来てくれていたりする方もいると思います。
ただ一言『いつもありがとうございます』とか『また来てくれたのですね』だとか、少~しづつでも
ジェロくんなりにファンの方を覚えて
ジェロくんなりの言葉って、ファンの方にはすごく喜びだし、これからも応援したいって気持ちに発展して行くと思います。
色んなハプニング
サプライズあって全然
いいと思います。
決まったように
マイクでステージ上で
来てくれありがとう
と言うありがとうと
1人1人へ気持ちを伝える、ありがとうの差を知ってほしいです・
せっかくの握手会と言う場なんだから
1人1人にジェロくんから
何か言えるように
なってくれたらと思います
ステージ上での羽川さんとの会話のやりとりも
毎回毎回
同じ質問だとジェロくんも、セリフのようになってしまうし、その時その時の
笑顔?リアクションが
みんな見たいと思います。
関西のノリが好きな
ジェロくんなんだから
もっともっとうまく
素のジェロくんを引き出せる質問や会場の盛り上げ方をしてくれたらといつも思います。
今はまだ始まったばかり!
これからもっともっと
ジェロくんを知ってもらってたくさんの人にジェロくんの良さを伝えたい
だからこそ思っているだけでなく、ジェロくんなりの、表し方をしてほしいです・
ブログの写真もおそらく、みんな最近の写真に
テンション下がり気味と思います。。。
とりあえずステージ報告
みたいな写真じゃなく
素のジェロくんの顔を伝える写真にしてほしいです。
ブログも少しづつな中
現代の流行りでツイッターをはじめてしまったのも微妙な心境でした。
まめにジェロくんが知れるのはわかるけど、ブログだけではダメだったのかな??
ブログを毎日楽しみにしていた方たくさんいると思うし、それならブログを毎日何度でも更新してくれたらファンはどれだけ喜びか。(^^ゞ
今年は残念だったけど
来年はまたひと味ちがう、ジェロくんを楽しみにしています。 これからも
ずっと、ずっと、ずっと、応援しています!!!!!
頑張ってね(*^^*)
ずっとずっと応援してます!!!!
試練、、試練だね。。。
貴方の頑張りは ファンの私達が一番良く知ってるよ!
私も悔し涙 あふれてるけど・・・
前 向いてゆこう♪ (^_-)---☆Wink
あなたのNEW ERA、
一つ私にくださいな。
批判はやめましょう。再出場できなくなります。
ジェロさんにも、迷惑がかかります。
私は、単なる今年の紅白演出方針の都合だと思います。次を目指しましょう。
そして、47回と全歌手の中で、最多出場の北島三郎さんも、2回目か3回目に一度途切れて、その後、再出場され今日まで、続いていると伺ったことがあります。
納得はいかない選考ですが、気持ちを切り替えて、来年も、皆様とともにジェロさんの応援もっと、もっと頑張ります。
でも、納得ゆかないなあ!!フーウ!!
ラジオでお声が聞けて良かったです
歌唱力はどんどんUPしているし
私もジェロさんをどんどん好きになっています
ずーと応援してますからね 私も頑張ります!!
盛大な ジェロコール それがファンの気持です。
思い出すのは扇町公園でのライブ、あの時もちょっと肌寒い風が吹いてました。あれからまだ二年半ぐらいしか経ってないんですね。ジェロさんの歌を聞くためににたくさんの人が集まっていることは、ファンの一人としてとっても誇りに思います。
これからもずーっと応援しています!
ジェロくんの歌声は最高です。とても癒されます。
ジェロくんが出ない紅白は見ませんよ。
だって3年前までは見てなかったんだから。
これからもずっとずっと素敵な演歌をきかせてくださいね!ジェロくん。
私はあなたの誠実な歌声が大好きです
今後もジェロさんらしく
素敵な歌声を聴かせてください
応援しています
今年の大晦日はご家族やご友人の皆様とゆったりまったりできますね。
差し出がましいようですが・・私が落ち込んでいた時に、大切な方に戴いた言葉と、私の好きな言葉を差し上げます。
『人生、山あり谷あり。』
本当に、その通りだと思います。一歩一歩踏み締めながら、又、夢(目標)に向かって歩いていって下さい。。(沢山のファンの皆さんがジェロさんを応援しています!)
『ゆっくり、のんびり、あわてず 、あせらず。』
子ども、植物、心・・大事なものを育てる時は、この言葉があてはまります。ジェロさんの大切な『演歌、演歌の心』も、同じかもしれませんね!?これからも、じっくり育てていって下さいね。
紅白・・ジェロさんにとって、とても大切なものですね。
私もファンですから・・諦めませんよ~。又、出場出来る日を信じて、これからもジェロさんを、末永く・・熱く熱~く応援させていただきます。
ジェロさんFight!!
日本の古い良き文化が色々な分野で苦闘している時代、アメリカからきて演歌界で頑張っているジェロ君、ファイト!
これからのジェロ君が夢を実現するのをいつまでも楽しく応援して行きます!
新たに、男ジェロ様が、成長する時です。
愛 ラブ ジェロ様(●^ー^●)
ヒットを出すって大変ですよね。ジェロさんも身に染みて感じていますよね。
またいつか『海雪』を越えるくらいのヒット曲が生まれますように
ジェロさん、演歌を歌い続けてください。
応援してます。
ジェロ君の歌は、毎日欠かさず聴いて癒されています。
紅白出場は、ならずで残念でしたね。
でも、仕事仕事仕事では、恋愛もできませんよね。
少し私生活で青春も楽しんで下さいね。
6月に2回ジェロ君に会ってからもう半年経ってしまいました。12月14日から19日まで東京行くので会いたいな。
せめてテレビにもっと出てほしいと思っている地方住人の私です。
ずっと大好きジェロちゃん体に気をつけて頑張って下さいね。
ジェロ君の幸せが私たちのフアンの幸せです。
また皆で種まきして綺麗な花を咲かせましょうねっ
大ヒット目指して頑張って欲しいな。
カキコミありましたが、昔の紅白はほんとに歌謡界の集大成でしたが、NHKも視聴率稼ぎなんで時の人を出場させるので
地道な活動なんて関係ないみたいですね
来年は年に二枚はシングル出して勝負かけて欲しいです。
海雪のイメージを残しながら新しいイメージを開発してもらって、活躍を期待してます。
カバーも素晴らしいけど、オリジナルに力入れて欲しい。
それがファンの願いだと思います。
紅白だけが歌手じゃないから……あらゆる分野で頑張ってください。人生生涯応援します。
前向きに頑張って行きましょう!
私達 ファンも、もっと もっと応援頑張らなきゃね。
リクエスト 頑張るぞ
残念でしたね。ショックでブログにもアップできない状態でしょうか?ショックだとは思いますが、今の心境をアップしてして欲しかったです。
日本人は「熱しやすく冷めやすい」んですよね。
大体去年の紅白で「海雪」を歌った時点で、もう来年はないなと思いました。いくらNHKからの依頼とはいえ、2年連続で同じ歌を歌うのは、こうなることが
眼に見える感じでした。紅白からヒットする歌も沢山あるのになあ・・・
演歌はヒットするまで時間がかかるのに、どんどん新曲を出して。「爪跡」はとてもいい歌なのに埋もれてしまうなんてもったいないです。ジェロ君は本当に「嘘泣き」はいい歌だと思って歌っているのでしょうか?
先日ラジオの公開番組を見に行きました。
放送開始ギリギリに来て、終わったと同時に帰って行きました。発生練習をしていなかったせいか、風邪のせいか声が全然でていませんでした。聞きながらジェロ君が可愛そうになりました。忙しいんだなあ~と。
ジェロ君はYES-NOがはっきりいえるアメリカ人です。もっともっと遠慮せずに自分の意見を言って
よりいいものを目指してください。
良いことばかり言えるファンでなくてすみませんが、
冷静にジェロ君のことを心配して思っている人も
いるんだと解ってください。
こんなことで挫けるジェロ君ではないと思っております。来年は更なる飛躍を期待しております。
でも、ラジオからジェロさんのお元気そうな声が聞こえてて、ほっとしました。
放送中に何度か地震速報が入り、はらはらしましたが、素敵な「海雪」「嘘泣き」が聴けて嬉しかったですよ。
ジェロさんのお声聞きたさに耳を傾けた番組でしたが、思いがけず、懐かしい曲「北へ帰ろう」も聴くことができました。
こちらも、なかなか良い曲・・・いつかジェロさんの声で聴かせてくださいね。
時代の移り変わりでしょうか、紅白の顔ぶれも随分様変わりしてきましたね。
演歌は、ほとんど大御所のみで、そのほかは、ことし話題になった方たちの様です。
よく考えると、「紅白」がすべてではなく、世に出るための通過点の様な気もしてきます。
私がジェロさんのファンでいることには何の影響も及ぼしません。
これからも応援させていただきますよ。
お正月番組の放送を楽しみにお待ちしています。
来年に向けてまた頑張りましょう。
2008年おっしゃっていましたね。
「演歌って10年も20年も下積みをやって初めて芽が出るものだと思っていたのに、怖いぐらいだ」と。
そう、今から、修行生活が始まると思われたらよろしいですよ。
何事もプラス思考!
何があっても「ああ、これでよかったんだ」と考える。
そうするとね、なんて自分は幸せなんだろうって感じることができます。
明日への情熱もわいてきますよ。
どこかの書き込みに「おばちゃんファンだけではいけない」と書かれていましたが、ギャルであっても、おばちゃんでも、おばあちゃんでも、ファンの一人は一人に違いありません。
もちろんギャルソン、おじさん、おじいさんもね。
JEROはんのファンを大事に思う心は年齢性別に関係なく伝わります。
そして、それが広がっていくのです。
ずっとずっとJEROはんが歌い続ける限り応援し続けますよ。
てこの悔しさを来年に向けて応援していきませんか。
そして、ジェロ君の歌声のすばらしさをもっともっと
まわりの人達に語ってファンを増やしていきます。
出演される歌手さんには頑張って頂きましょうね。
ジェロ君は来年も再来年もずっとチャンスがありますし、ジェロ君にマイナスになってしまいます。
なにはともあれ、歌をヒットさせなくては
みんなで最大限応援しましょう。
でも…
二年連続出場されてラッキーでした
それも…
デビュー一年目は超ラッキーですよ(*^_^*)〓〓〓
本当は、このまま…三年~四年と連続出場を願っていましたが
今年は、観る側になってみるのもいいかなぁ~
って思います( ̄ー+ ̄)
勿論…
次なるすてっぷに向けての充電ですよ(^-^)g"
頑張って下さいね
応援は永遠です( ^ _ ^)∠☆PAN!
スタッフ様
戦後民衆の心をつかみ元気ずけ愛された演歌は、大きく変動した現代社会と共に変わってきてもいいはずです。演歌もジェロさんを通して新しく生まれ変わる時に来ていると思いますよ
団塊の世代の私達でさえ演歌の暗いイメージが嫌で聴いてこなかったのですから・・・
今の若者に演歌をと言っても大きく変えなければ心に響かないのです
時代が変われば人々の考え方も感じ方も少しずつ変わって来ているのです
ジェロさんは若い、背伸びをしないで清々しい年相応の曲を演歌を、ダンスも取り入れて頑張ってほしいと思っております
年末の裏番組に期待しましょう。
みなさん、ポジティブ思考でいきましょう!
ジェロさんの今後の活躍に期待しています。
紅白本当に残念です。でも、これからです。
人生、七転び八起き!
ジェロ~~ガンバレ
今、しばらくは冬到来・・・じっと我慢です。
又、ときめく春が訪れます・・大輪の華を咲かせましょうネ。。
皆の心をひとつにして・・美しい心の輪を広げて・・
あの心を震わせる歌声・癒しの声いつも聴きたいのよ。
沢山心のこもった歌声聴かせてネ。。
いつも、いつまでも見守っていますので、御安心下さいね。
うらら
But then again, you know what - it is really their loss and not yours. Just keep up with the good work and the world will see. To me and all your supporters, you are the best singer in Japan and the world.
Your songs speak directly to my soul like no other can - I will forever be your loyal fan!!!!!
紅白は残念だったけど…ジェロくん大丈夫だよ
紅白残念でした でも また 皆で がんばりましょう 私も 応援が足りなかったと反省してます
今年は私事の 願掛けのために 1番好きなものを 控えてました(ジェロさん) なので来年は また 周囲を巻き込むほどの 応援しますので よろしくお願いします(^∀^)ノ
でも 結果は結果 なるようになったのです
それは 次に進む ステップ!
ジェロさん 姿勢を出してください!! 三年目の 三年の 姿勢を出してくださいね!!!!!!
そして ファンの皆さま もう!ゴタゴタ問題を 起こさず 一生懸命 応援していきましょう
ジェロさん スタッフ ファンも 新たに 頑張っていこう!!!!
葛西アナウンサーと「嘘泣き」を歌われたそうですね。
聴きたかったなぁ~。二人で首傾げたのかしら?
ジェロさんに出会うまで全く聴く事のなかった「演歌」♪
ジェロさんに出会ってから毎日聴いている「演歌」♪
ジェロさんが歌ってくれたから好きになった「演歌」♪
これからも自分らしさを忘れずに
「日本の心」を歌い続けて下さいね。
ずっとずっと応援していきます。
頑張れ~~~!!
そろそろつぶやいてほしいな・・・
まさか この様になるとは思いませんでした。
どうして演歌歌手が・・・プロデューサーの
世代交代に関係しているのかな?
ジェロちゃんの すてきな歌声いつまでも
聴いていたいから これからも ずーっと
応援していくからね。
ジェロちゃん 元気だして!!
報われない恋があります
見ている友もつらいです
思い続け、身を焦がし
でも、本当に愛しているのなら
それも一つの愛の形
演歌の道を選んだのですから
『この道より、我を生かす道なし。この道を歩く。』
堂々と歩んでください
「海雪」の曲が流れジェロくんがいつものように歌いはじめると、つい前日、一生懸命心をこめて生歌を聴かせてくださったあの姿と重なり涙が溢れました。。
ジェロくんがアメリカで繰り返し観てきた紅白、今では本当に様変わりしていて理解できなくなっていますでも、ジェロくんにとって紅白は1年の集大成であることはわかっています。
来年は必ず「ジェロ」と言う名前が目の飛びこむ様にこの試練を乗り越えて更に大きくなったジェロくんをたくさんの人にお見せして下さると信じています!!
いつまでもいつまでも…ずっとずっと応援していきます
I LOVE JERO
ファンの思いは皆同じ。
貴方を応援する気持ちに変わりはありません。
山あり谷ありは人生に付き物。ジェロ君には、それを乗り越えられる強い精神力は持ち合わせていると思います。
ジェロ君の頑張りは、ファンである私達が一番知っています。
これからも頑張って!
いついつまでも応援しています。
ファイト
こんにちは。
今回の件で皆さまにご心配して戴いてとてもありがたいですね。
でも、こんな事で挫けるようなジェロ君ではありません。
一時は落ち込むかもしれませんが頑張り屋で芯の強い男の子ですから大丈夫ですよ。
深紅のバラ
何も、手につかないのですが、NHKを初め、色々な番組へのリクエストから始めようと思います。
ジェロさんのオリジナル曲は、素敵な曲ばかりですが、その中の「流浪の街」が忘れられなくて、リクエストしようと思うのですが、皆様が、「これを」と思われる曲があればそれにしようと思います。
力を合わせると大きな力になると思いますので。
私は若い頃にリストラを経験し、そのショックから体調を崩し、入院をしました。
このまま立ち直れないと思っていました。
でも、家族の協力があった事、そして何よりも『歌』が私の心の支えになりました。
悲しい時、辛い時、苦しい時は『歌』を口づさんでいました。
今はジェロ君の『歌』を、口づさみます。
今もサラリーマンやOLさんの様に働く事は、出来ませんが、日常の生活、内職が出来るまでに元気になれました。
ジェロ君、お辛い事と思います。
でも今私はジェロ君の『歌』に、支えられてます。
ジェロ君には、ファンの皆さんがついています。
ファンの皆さんに甘えて下さいね。
何時までも応援しています!!
言葉が見つからないので
“あせらず おごらず あきらめず”
を送ります。ひばりさんの言葉です。
演歌は、じっくりと育てていきましょうね!
気持ちを切り替え、来年はもっと応援をしなければと決意を新たにしました。
確かに紅白は全てでは無い、でもやっぱり今年の紅白は見たくない。
「嘘泣き」も「爪跡」もとても良い曲だし、好きです。
本当にもったいないなー。
とにかく、今後更に応援しますよ!
昨日の「きらめき歌謡」はラジオの前で、ジェロ君生放送で歌えるのかとハラハラしていました。さすがでしたね。ジェロコールもいっぱい聞こえました。
ジェロ君が大好きなお母様に紅白残念のご報告をどのようにして、そしてそれを聞いたお母様のお気持ちを思うと胸がつまりました。
ジェロ君、以前言っていましたね。
「お母さんは苦労して僕を育ててくれました。
だからお母さんを大切にしたい。
お母さんはとても強い人
お母さんをいつか日本に呼びたい」と
ジェロ君、改めて日本に来てありがとう。
芸能人のファンにこれほどなったのも人生はじめてです。そして演歌に興味をもちました。
家族・友人からはジェロファンになってから元気になったね。明るくなったねと言われてます。
そう、ジェロ君の歌を聞くと元気になります。
これからもずっとずっと応援していきます。
スタッフさんよろしくお願いします。
ジェロくんが 歌を大切に歌ってくれたら ファンのみなさんはずっとずっと応援していくはずです。
来年も今まで以上に頑張ってください。
私たちファンも もっともっと応援します!!!
でも、あたしはジェロ君の歌が1番大好きです
ジェロ君、大好き
この事をきっかけに、
ファンの気持ちひとつになって
応援して、ずうっと、
行きたい!
ファンの集いで
みんなで、結束の団結力を
しかし ジェロさんも スタッフさんも 私達も
現実を 素直に! 謙虚に! 心から受け止めた時に 未来が開けるのではと思います
大晦日は いつもと変わらず
嵐 松下奈緒さんの新鮮な司会を期待して 年越しそばを食べながら 紅白を楽しみます
来年があります 気持ちを切り替えて ファイト
ジェロさんのファンとしては動揺を隠せない…いや、思い切り「紅白観ない
まだまだこれからだからね
ちょっと一休みですよ
スタッフさん12月のスケジュール教えて下さいね
前向きに、行きましょう!
ずっと、応援するからね
今 有線のリクエストも止まっています・・・。
ジェロさん 何かコメントをください。
ジェロさんの 元気な言葉を 聞けば 私は立ち直れます。
すみません・・・。
ファンの私の方が ジェロさんに 応援のメッセージを
出さないと行けないのに・・・。
それほど、一生懸命応援していました。
今年も沢山ジェロ君頑張ったもんね。
顔見せてごらん
最近私顔見せなくてごめんね(^_^;)
近いうちジェロくんに会いに行くね
だから私にも元気パワーを頂戴ね♪
(^з^)-☆Chu!!
あなたは、デビュー以来全国を飛び回り、素晴らしい歌唱力と、楽しいパフォーマンスで、全国のジェロファンに、感動と幸せを届けてくださいました。
よって、その功績を称え、感謝状を贈ります。
全国ジェロファン一同
(*^▽^)∧(*≧▽≦*)∧(^▽^*)
ジェロくんの
聞きたい人
いっぱい
大都市の
コンサートは 遠くていけない
おばあちゃん
ジェロくんの
方から
一期一会
小さな
近くの会場に
来てくれる日を
楽しみに
待っているね
わたしもその日まで
仕事 こつこつ
積み重ね
昨日は言えなかったけど、JEROさんドンマイ!!!
これからもがんばっていきましょう。
JEROさんが目指す30歳のJEROさんを早く見たいです。
匿名が多くてなんだかなぁ。・・・つぶやきでした。
でも、ジェロくんが出場したいと願っていた紅白だから、出場できることが一年間頑張ってきた証だと思っている紅白だから、やはり出られないのは悲しいです。
そして何よりこれほど心に響くジェロくんの歌を、多くの人が見ているこの番組で聞いてもらえないのが残念でしかたありません。
昨日は私もショックで言葉が出てきませんでした。
でも今一番辛いのは、ジェロくんですよね。
ジェロくん、大丈夫です。
あなたの歌には心があります。
同じくジェロくんのことが大好きな、ジェロくんのおかげで知り合うことができたお友達が言っていました。私も大きく頷きました。
昨夜の「きらめき歌謡ライブ」聴きました。
「海雪」を歌いながら、もしかして紅白初出場時の舞台を思い出されていたでしょうか。それともいつものように冬の日本海を思い浮かべていらっしゃったでしょうか。
昨日の「海雪」は心なしか、いつもよりも愁いを帯びた、艶のある「海雪」に聴こえました。
試練がそうさせたのでしょうか。いつもと違うジェロくんを感じました。
ジェロくんの歌は、誠実で真っすぐなジェロくんそのものです。だから聴く人の心に真っすぐに伝わります。
ゆっくり時間をかけて、より多くの人に届けてください。
本物の歌は必ず伝わります。
舞台は紅白だけではありません。
これから続く人生という大きな舞台いっぱいに、あなたの歌を広げてください。
ずっとずっと、応援していきますから。
ファンの気持ちなんてどうでもいいの?
皆励ましてくれているじゃないですか。
紅白について更新しようとは思わない?
心境はどうであれ、今の率直な気持ちを伝えるべきだと思いますよ。
それができないのなら、まだまだ子供なんだジェロくんて、と呆れてしまいそうです。
オマケまであって、しあわせヽ(´▽`)/なじかん
これからも、しあわせいっぱいちょうだいね
12月7日楽しみにしてま~す
「嘘泣き」が大好きな生後4カ月の孫と娘(J-1360)と私の女3代でジェロさんのコンサートに行ける日を夢見て日々頑張っています。
これからもず~っと応援しますよ
これからも大好きな歌たくさん歌ってくださいね。
楽しみにしています。紅白残念でしたが・・。
やっぱり、毎年☆拝見しちゃいます。
このブログやHPのおかげでジェロさんのことたくさん知ることができて感謝していま~す。
大阪お疲れ様でした。
ラジオ収録も皆様お疲れ様でした。
すてきなお衣装もまた拝見したいです。
スポーツ・ジムで頑張るジェロさんも。
応援しています♪
でも考えてみると、JEROがデビューするまで何十年も“紅白歌合戦”には全く興味なかったし、私は以前の大晦日に戻るだけ。
一昨日の夜は呟きたおし、「NHKなんか嫌いや~!」と、何度も叫んでしまったけど。(笑)
でも、バラエティーが好きになれない私は、じっくり作られたNHKの番組を見るとやっぱりホッとするんだよね。
「NHKで、JEROのレギュラー番組を!」という私の願いが叶う日が、どうか来ますように。
私と違って、紅白に深い思い入れのあるJEROだろうから、きっとがっかりしてると思う。
「今までがラッキーだったんや」「紅白なんて、ただのひとつの番組やん」
なんてのは、慰めにはならないか…
大阪城公園で久々にJEROの生歌を聞いた3日前。
周りの雑音が消えて、すぅーっと真っ直ぐにJEROの声だけが体に入ってくるのを感じた。
「これや、これや…」とつぶやいた私の声は聞こえた? 聞こえるわけないか。
「風が強くて」と、JEROは目を拭ってたけど、私が拭ったのは、風のせいじゃない。
We LOVE You!
いつまでも応援してるよ!!!!!
おはようございます。
JOYさんの「感謝状」
とても感動しました。
JOYさん、ありがとうございました。感謝致します。
ジェロくんも…
ファンは皆心配してるんですよ。
頑張ってください。
落ち着きましたか?
前向きにネ!
♪ 笑顔のジェロくんも大好き ♪
OBCラジオまつり・
ずっ~~と、おうえんしてるでぇ~
此所にコメントさせて貰う前に、リクエストしました。
お母様がジェロ君育てられるのに、ご苦労されましたね。
そんなお母様にジェロ君を産んで頂いて、ありがとうございます!と、言わせて下さい。
ジェロ君には、本当に日本で、演歌歌手になって頂いて、ありがとうございます!!
私も一児の娘の母として、母親らしい事が出来て居ないかもしれませんが、明日は中学生になってから、初めての誕生日です。
産まれてきてくれて、ありがとう!
そして、ジェロ君を支えて頂いているスタッフ様、ありがとうございます!
応援されているファンの皆様、ありがとうございます!
皆様にありがとうと、言いたいです。
あ.り.が.と.う!!
ジェロさんには、明日がそして未来があるよ!
今年は一杯感動を頂いたのでそれだけで私は十分です
来年の事を言うと鬼が笑うかもしれないけど、来年も
多くの感動を フアンの皆と共有できる場面を一杯
計画してください。
がんばれ!ジェロ
ジェロさんが 笑ってくれるまで私たちはリクエスト合戦をしませんか?
できるとこるから、、歌の楽園アーチストと
嘘泣き 男泣き リクエストしました。
演歌歌手とファン!
言葉のやりとりでは伝わらないことが多すぎる。
せっかくのブログでしょ?
もっとジェロくんの気持ちを、ジェロくんの言葉でファンに伝えてほしいだけ。
ツイッターを否定するつもりはありません。
それとも、そもそもブログを読んでないということなら諦めるしかありませんが。
言葉にならない思いが、この世にはありますものね。
ジェロさんの歌が、ジェロさんの思いを伝えて下さいます。
生のジェロ君に お会い出来 こころに沁みる歌声
素敵な笑顔にとっても満足な一年でした。
これからも、ジェロ君らしくを残し、また違った
ジェロ君も見て見たいです。どんどん進化して行くの
楽しみです。来年は男の色気のある、男歌なんてのも
聴いてみたいですね。
これからも、変わらず ず~~っと応援しますよ
のど 大切に
NHKへリクエストしました。
歌謡コンサート
SONGNS
BS 蔵出し劇場 二人のビックショー
BSごきげん 歌謡笑劇団
BS渋谷ライブ
待っていては 見れませんね。
気持ちの整理がついたらコメント下さいね。
ジェロ君に会えて嬉しかった~!!
オマケもとっても楽しかったわ♪♪♪
帰りに葛西アナウンサ-にお礼を言ったら、
「ジェロ、ジェロ!」言いながら優しい笑顔を返して下さいましたよ。
ジェロ君、大好きよ
これからも頑張って
おばあ様のお墓り、ママと積もるお話もあるでしょう
つかの間でも、まったりして日本に帰って来たら
又素敵な素敵なジェロくんを見せてください
これは、わたしの想像であり願望でもあります☆☆
I LOVE JERO
見る、見ないは自由ですがブログには書いてほしくないです。
ジェロさんは自分がでなくても紅白は見てほしいと思ってるにちがいないと思います。
紅白の結果がわかってから三日たってますのでもう紅白のコメントはやめましょう。
おはようございます。
皆さまからの励ましのお言葉や御意見はジェロ君本人にちゃんと伝わってますよ。
きっと「ありがたい」と想ってるんではないでしょうか。
深紅のバラ
コンサ-ト、ミニライブ、ラジオの公開録音と、生のジェロ君を、見れて、乙女に戻った、気分で
あ~ジェロ君、来る!と心ときめかせて
日本全国の、ファンの方、心ときめかせてますよ
来年も、ジェロ君待ってますよ(^_-)-☆
早速、今朝リクエストしました。
我が家は、娘がMJが好きなので、MJにもリクエストしました。
フジTV、TV朝日にもリクエストしよーと♪
頑張るぞーお(*^-')v
27日の09-25-32のUNKNOWさんへ
紅白のコメントはやめましょうなんて
どこかの政府みたいなコメントはやめましょう。
ジェロさんを思って、それぞれの方が慰めたり励ましたりしたいのですから。
その思いも解かってさしあげてはいかがですか?
ここは、ファンが自由に書き込めるブログのはず。
ダメなコメントならばブログの管理人が削除するはずですから。ジェロさんも大人ですからファンの気持ちを強い気持ちで受け止められるはずです。