goo blog サービス終了のお知らせ 

随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20170518 数学する人生

2017-05-18 03:19:40 | 日記

------

では、その視覚とはどういうものかというと、さっぱりわからない。
見えるとはどういうことかというと、実にわかりません。
人類共通の癖とでもいえほかないでしょう。
その視覚を基に、人類の思想等がつくられているのです。

------


この一節読んで安心した。
当たり前と思って普段生きてるかも
しれないですが、それは人間が決めつけてる
だけではないか!岡潔先生、かっこええ。
睡眠時間たっぷりとらな体に良くない
と思ってる決め付けを外してしまうと、
あまり寝る必要がなくなった。。
こういう事から着手して、普段のものの見方
をちょっと疑ってみて、ちょっと工夫してみたら
生きてること自体も、興味が湧いてきますね。