わたしが行くところ、
どこへでもついてくる
メディアの人たちと、
旅をすることです。
そこでわたしはイエスさまに
こう申し上げました。
もしわたしがどんな理由にしろ、
天国へ行けそうもないとしても、
こういう旅行やメディアのおかげで
天国へ行くことができるでしょう。
こういうことは、
わたしにとって清めと犠牲の機会となり、
天国への準備をさせてくれることになるからです。
(マサー・テレサ)
命にいたる門は狭く、
その道は細い。
そして、
それを見いだす者が少ない。
(マタイ7:14)
マザー・テレサは、多くの人たちと接しながら、
神さまのご計画を見て喜んでいたのだと思います。
ヒンズー教の人々、仏教やあらゆる宗教の人達と接して
宗教ではない、神さまの愛をご自身で表していたからです。
キリストの似姿となって
出会う人、関わる人、触れる人、
すべてを天の神さまに繋いでいらしたマザー。
天国への旅の案内人でもありました。
宗教は人を束縛しますが、
キリストは宗教の神ではなく、
宗教をつくった人類を創られた神です。
真の生きる意味、自由を与えてくださいます。
十字架の勝利はすべての人を解放する神の愛の願いです。
永遠の命に至る道への旅を続ける人類へ示された光です。
今日もすべての命が輝く一日になりますように。

わたしが十字架で死んだのは、あなたが生きるため。
あなたは今日、
今を喜んで生きなさい。
悲しみも病も苦しみも憎しみも・・・
すべてのすべてをわたしが十字架で完了した。
このことを信じて喜んでいなさい。
すべての命が生きるために
神の国の福音をのべ伝えなさい。
人の惑わすことばではなく、真理を告げ知らせなさい。
朝日の中で、
そんな声が響いているようでした。
キリエ・エレイソン
amen




8月28日の花言葉
キキョウ
やさしい愛情・誠実・変わらぬ愛
従順・優しい温かさ
