あなたがたは、クリスチャンとして歩む者として、
この世的な不幸がもはやなく永遠の平和の中で生きていくことができる天の御国へ思いを向け、
そちらへと歩んでいきなさい!
(マルチン・ルター)
神様の最高の場所へ迎え入れて下さる約束。
信じるだけで特権を与えられる恵みです。
嬉しいうれしい歓びです。
阪神淡路大震災追悼のつどい
17日に大阪クリスチャンセンターで開催されました。
祈りの中、礼拝でもありました。
あの素晴らしい時間に集うことができて感謝いっぱいでした。
同じ時間にYou Tubeでも配信されていました。
帰宅して観てみると、ネット公開されていましたので、再度観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=DAQfxTxjc28
フルートとピアノでのオープニング。
安けさは川のごとく(聖歌476番)
主の祈り
静かに響きました。
ハンガーゼロのスタッフの活動報告から始まりました。
最初から感動でした。
NHKのもとアナウンサーだった方のお話もありました。
この方は震災の犠牲と成った森祐理さんの弟、森渉さんの大学の先輩にもあたる方で、
当時、毎日実況を届けておられたそうです。
盛り沢山な内容で感動のメッセージも沢山聴けて礼拝でした。
みんなでひとつになってフルートの賛美の中で祈る時間も持てました。
「しあわせ運べるように」
毎年歌うこの歌は私にとっても想い出深い歌です。
地上では悲しみや不安があっても、
天では笑顔で痛みも苦しみもない永遠の希望があります。
御言葉をいつも食べて、生かされているいのちの糧にしていけますように。
”私たちの国籍は天にあります。
(ピリピ3:20)”
1月18日の花言葉
プリムラ
運命をひらく・可憐・美の秘密
永続する愛情
