ルビーが突然、本棚(ビデオラック)の上に上がって行きました。
ルビーのジャンプはとても軽やかで観ていても野生的で惚れ惚れします。
かっこいいなあ~としばらく眺めていました。
一番上にクリスマスアドベントの時に作ったお花をドライフラワーにして飾っていました。
なにやらそこが気になる様子。
ぴょんと上がってすりすり。

すりすり

フニャフニャ

あらら・・・
ストン!!
カーペットの上に落としてしまいました。

何が気になるの?
わた?バーゼリア?バラ?

それとも、キャンドル?

気になる気になる。
どこに行ったのお~???

ステレオの上にもちょこんと乗ってみたり。

今朝、起きてみたらその意味がわかりました。

バラのはなびらが!
ルビーの癖のひとつに、バラ遊びがあります。
真夜中に、わたしがためておいたバラのドライフラワーを1個だけおもちゃにして遊びます。
それも、一晩に一つだけ。
朝になると、きれいにバラバラになったバラの残骸が落ちています。
「あ~あ!ルビタン何してくれたの?ママの大事なバラを!!」
「楽しいニャン♪カサカサ音がするんだもん。これ、オモチャじゃないのでしゅか?」
「え?オモチャ???」
最初はそんな会話をしたものでした。
子猫にとっては何でもオモチャです。
バラの香りと感触が気に入ったのでしょう。
それから毎朝の日課のようになりました。
たった一個だけ、大事に遊んでいるようです。
でも、お陰で毎日起きたらお掃除となりました。
そこで、クリスマスのあとから、高い所へ置くようにしたのです。
ルビーは、しばらく忘れていたのでしょう。
ふっと、思い出したようです。
不思議な行動は、またこれからも続きそうです。