決心

2006-02-14 | 日常
いつもお世話になっている

「いっせいの天気職人工房」の管理人、いっせいさんのブログを読んで

私が結婚を決心するまでの事を書いてみようかなと思います

と言ってもたいした事書けませんがね



知り合った頃の事を書き出すと長くなるんで

結婚話が出た頃の話から書きます

私と彼は4年付き合って結婚したんですが

2年を過ぎた頃、一回別れてるんです

その日、普通にデートしててね、彼のマンションまで車で送って行ったんです

いつもなら家に上がるんですが、その日は帰ろうと思いました

彼も別に引きとめようとしないで、普通にバイバイしたんです

それっきり・・・半年間連絡しませんでした、お互いに

今思い返せばね、たぶん一人になりたかったんです

決して嫌いになったわけではなかった

電話する気が全く起こりませんでした

同時に彼もそうだったんだと思う

でも1ケ月程したらね、無性に会いたくなったんです

でも私は別れたものと思ってるんで、電話なんてできないです

変なとこでプライド高いんです

どんどん時間だけが過ぎて行って、忘れる事に必死でした

他に好きな人を作ろうとしたけど、全然好きになんてなれなかったです

そして、半年過ぎた頃に無言電話が家に何度もかかってくるようになったんです

すぐにピーンときました。絶対に彼だって

何度目かの電話で名前を呼んでみたんです

やっぱり彼でした

その電話で会う約束して、次の休みに半年振りに会いました

会ったとたん「あ~やっぱりこの人じゃないとダメだ」って思った

理屈じゃないんですよ、心が求めたっていうか

離したくない、離れたくないって切実に思った

半年離れてみて気付いたんですよね、きっと


プロポーズの言葉って無いんですよ

だって、久しぶりに会った日に私がね

「また私と付き合いたいのなら、結婚する気がないとダメ」

って言ってしまったから・・・

彼は「するよ、絶対するから!」って


だから決心をつけるという雰囲気ではないですね、私の場合

したかったから結婚した、みたいな

結婚ってタイミングです

もし、二人同時に別れたいって思わなかったら

半年たって片方に恋人が出来てたなら

結婚しなかったと思います

あの半年の空白があったからこそ、今があるんです


現実問題を考えだすと、きりがありません

親の事、生活の事、仕事の事

でもね、一番大切なのは

相手をどれだけ愛してるかって事

どれだけ必要とし、必要とされてるか

必要とされてると実感できれば、相手を思いやる事もできるはず

これが分かれば、色々な問題も少しずつクリアできるのではないでしょうか?

私が伝えたかった事、少しは伝わったかな・・・

ちなみに無言電話なんてしてない!って旦那は言い張ります(絶対した)


でもね~結婚してからも結構色々あるんだよ~

ゴールじゃないんだよ

スタートなのさ



こうやって書くとドラマのよう見えますが!本人達はジタバタしてんですよ!

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みちもに)
2006-02-14 20:53:43
恋愛ドラマみたい…。こんな恋、したいなぁ~。

って、これ読んで思っちゃった。時、既に遅し?!



確かに結婚って…ゴールじゃなくて、スタートだよね。

大きく頷いた。
返信する
ありがとうございます (いっせい)
2006-02-14 21:04:52
ありがとう~。参考にさせて頂きます。

みちもにさんと同じく、恋愛ドラマのようだと思いました。

愛してるかぁ~。

どうなんだろう。

でも、「結婚したいからする」ってなんか、「あぁ、そうだな」って思いましたね。

もう一回話し合ってみようかな。
返信する
Unknown (linna)
2006-02-14 23:38:51
「したかったから結婚した」

まさにこれだと思う。



私も参考にしよう。

いつになるかはわからんが・・・
返信する
ああああ (すみか)
2006-02-14 23:56:14
恥ずかしいさ~

何を書いてんだろうね、全く!



>みっちゃん

そうだよね~ゴール違うよね~

よく男性は「結婚は人生の墓場」とか言わない?

失礼かましてくれるわ!



>いっせいさん

参考にならないよ

結婚を決めるのは自分だからね

十人十色というやつさ

でも、したくない結婚はね・・・どうかな



>linnaさん

そうかな・・・

ほんとに旦那と結婚したかったんだ

今も幸せだしね(うひゃ~



わかんないよ~いつするかなんて

急がなくていいさ
返信する
う~ん。なるほど。・・・ (あやめ)
2006-02-15 07:07:58
すみかさん!

こんにちは!

お話。

今の私には、とても、参考になりました。

お互いが、「この人じゃなきゃ。」

なんですよね。・・・

なんか、わかります。

また!遊びにきます!

明日から、2連休だもん~!!!(笑)
返信する
Unknown (みちもに)
2006-02-15 10:39:41
うん、私の過去の経験から…結婚はゴールじゃなく、

墓場に向かう

スタートだと思うぞぉ~!!



何て、結婚に夢を抱いて欲しくないと言いたいです。

現実は、厳しいのです。
返信する
Unknown (すみか)
2006-02-15 19:27:00
>あやめさん

今の私?

そっかぁ、あやめさんも悩める乙女してんのね。

2連休、ゆっくりしてよ~!



>みっちゃん

これこれ!

アカンがな、そんな事言うたら。

確かに、現実は厳しいよ。

でも・・・いいこともいっぱいあるよ♪
返信する
Unknown (メイ)
2006-02-15 21:13:53
すみかさん、はじめまして!コメントありがとうございました☆

結果は残念でしたが。。でも、精一杯のことできたから全然後悔はないです。



ていうか、すみかさんのこの記事、すごくじぃ~んときました。感動。。少し涙ぐんでます(;_;)

あの、お互い連絡を取らずにいた空白の半年がすみかさんとご主人とを結びつける大事な時間だったのですね。恋人たちの絆はお互いが蜜にくっついている時間に比例して強まるもんだと思って疑いませんでしたが、二人が全く連絡を取り合わない空白の時間もその後に結びつく可能性があること、初めて気付きました。

そう考えると、もしかしたら今回私がチョコあげた彼とも今後縁があるかもしれないし、もしかしたらその前に好きだった彼とまた縁が生まれるのかもしれないし、もしかしたら今までただの友達だった人が恋人になるのかもしれないし、もしかしたら今日会った人がこの後大事な人になるのかもしれないし。。。う~ん、全く不思議です。。。

ドラマではよくあることだけど、実際に自分が主人公だと全く分からないですよね。不思議、不思議。。でも、だから素敵。

すてきなお話、ありがとうございました!

また遊びに来ます(^ヮ^)ノ
返信する
Unknown (すみか)
2006-02-15 22:54:42
>メイさん

私の文章力のなさで、伝えたかった事全部を書いたわけじゃないのですが・・・

メイさんには伝わったようで。

そう、離れて気付くことってあるんですよ。そこでホントに切れてしまう縁もあれば、また呼び合う縁もある。不思議ですよね?人生、先が見えないから面白いのかもしれません。傷ついたり、喜んだりしながら色んなことを感じて生きて行きたいです。

人生、一期一会ですよ!



わざわざ来てくださってありがとう・・・
返信する