goo blog サービス終了のお知らせ 

☆jasmintea 茶飲み話☆

素の自分を表現してみたくて♪

予定日まであと1週間、体重は??重い!!

2004年12月03日 | 過去日記
いよいよ予定日が来週末に迫った妹のbabyの体重は何と3400g…
もう少し大きくなりそうだしお産の時は大変だね。
きっとご主人はでしょうね(^-^)
いっぱい食べて、いっぱい動いて体力つけてね
そして明日はK1!妹夫婦とも大好きなんですよね…。
興奮しすぎて赤ちゃんがびっくりして出てこないよう、落ち着いて見てちょーだいね!!
「何やってんの!」とか「いけー、ミルコ!!!」とか叫ばないように
(無理だろうなぁ…)


話はかわりますが、お昼休みに図書館にいってきました!でも目当ての本はみつからず(T_T)
リクエストしたので1週間以内には連絡があるでしょうか?
お目当ては「大海人皇子の陰謀」だったのですが、ついつい目に入った
「大友皇子の母」を借りてしまいました。(宮尾本平家物語の最終章も!)
同じ「壬申の乱」でも勝者側と敗者側では捉え方が違うかもしれませんね。
大友皇子の母、伊賀宅子娘の小説はあまり見かけないので楽しみです。
どうせ日曜は雨みたいですから読書して過ごそうっと

♪ルンルン♪

2004年12月03日 | 過去日記
今日は弊社のボーナス支給日!
自分で振込に行くし、昨年と同額ですが嬉しい(^^)v
『どーんと欲しいもの言ってよ!世界一周とカップラーメンどっちが良い??』
と、朝からハイテンションな私に子供達の冷たい眼差し…(>_<> 結局ハーゲンダッツのアイスに一件落着です(^^)

半袖、半パン!の私!(‘ー‘;)え?

2004年12月02日 | 過去日記
小4の三男はまだ半袖半パン!私は今日から冬用のコートにしたっていうのに~!
子供はエネルギーの固まりで寒さを感じないんでしょうか???
今日は懇談会の予定でしたが月次決算真っ最中のため時間がとれずに欠席…
朝、連絡帳に欠席のお詫びを書くとき「最近先生に怒られたことある?」と聞いたら
「忘れ物が多いんだ!」と元気に自己申告毎晩毎朝、支度してるのに何故??
担任の先生からは「本人の申告通り忘れ物が目立ちます。しばらくお母さんがチェックしてくれると助かります」って返信。
親がチェックするのは簡単ですがそれで忘れ物がなくなったとしても本人のために良いのか…。
「お母さんが見てあげないと忘れ物がなくならないの?」と聞いたら「もう少しどうやったら忘れ物が少なくなるか自分で考えてやってみる」と返ってきたのでしばらく様子を見ることにしました。
今、私の隣に座って、この文を読んでいます。
♪ちゃんと頑張ってよ♪

悲しいニュース…

2004年12月01日 | 過去日記
アトピーを苦に無理心中というニュースです。
我が家も次男と三男がアトピーです。次男は症状が重く、電車の中で「あの子どうしたの?」ってよそのお子さんがお母さんに聞いてるほどでした。布団は毎朝血だらけ、掻きすぎで膿んでしまうので臭いし。
よく「喘息じゃなくて良かったわよ」なんて慰めを言って下さる方もいますが毎晩毎晩苦しんでいる我が子と、来る日も来る日も寝不足の身にとっては「アトピーも大変なんだよ」って反発するだけでした。(それだけ心に余裕がなかった)
どこの町医者に行ってもステロイドを出すだけ、、ステロイドの危険性を伺ってもとりあえず症状を治すのが先決だとかなり強い薬が処方され、すぐ軽快してもまた前よりひどくなるの繰り返し。
そんな時、彼が風邪をひいてたまたまかかったお医者様が「神奈川県こども病院」という様々な病気の重度な子供を診て下さる医者に紹介して下さいました。
そこでの先生の方針で10日間毎日通ってステロイドの入ってない薬剤を体中シップして包帯を巻き(ミイラみたい!)&卵完全除去の食事療法。その治療法でずいぶん軽快してきましたが、その後もアトピーが原因で仲間ハズレにされたり苛められたりしました。
高校2年の今でも彼は定期的に通院しないといけないですし、夏はアトピーを見られたくなくて長袖を着ています。
それでも大きな病気もせずここまで無事大きくなってくれました。

何故、こんなことを書いたかと言いますと、アトピーで悩んで今現在つらい思いをしてるお母さんがいるかも、、と思ったからです。
アトピーで苦しんでるのは決してあなただけではありません。
同じ立場の方々と情報を共有されたら如何でしょうか?
話を聞いてもらえる、同じことにうなづいてもらえるだけで気持ちも違ってくると思います。
最近では大きな病院なら心のケアをやったり、サークルもあったりしますから。
アトピーに限らず何事も自分ひとりで抱え込んでしまうと交通整理ができなくなりません?

と、長くなってしまいましたが気持ちを楽に心を健康に、毎日を過ごしていきたいものです。

街に光のツリーが増えてきました

2004年11月30日 | 過去日記
帰り道東京タワーを見ると光のイルミネーション!
貿易センタービルも光のツリーがキレイ!WTC(Tが抜けると全然違ったものになってしまうんですね)のまん前を通るので毎日目の保養をしています。
そして地元の駅を下りて自宅までの途中も一般の家でキレイに飾り付けてます。
友達に「電気代大変だろうね(T_T)」ってメールしたら「電気代とか水道代とか気にしない生活を送ってみたいよね(T_T)」って。せっかくのロマンティックな行事なのに現実的な主婦2人でした

今日は中間申告&納税in税務署周り(^o^)

2004年11月29日 | 過去日記
9月末中間決算の会社は明日が納期限なので窓口が混んでるかと思い今日いってきました。
銀行の窓口が1時間待ちだと言うので(T_T)税務署で直接納付。
ATMで下ろして一駅電車に乗って…どうもお金を持って歩くのは怖くて挙動不審だったかもへんな経理マン(^^; ....
無事申告&納税が終わって帰る途中駅のベンチで一休み←サボリとも言う(クレヨンしんちゃん風に!!)、電車を数本見送り友達にメールしまくってました

明日は月末、頑張ってお仕事して夜は飲むぞ!
(どこかから「うっそー、毎日飲んでるんでしょ?」って抗議の声が???)
そんなことないのに…。


粗大ゴミ(-_-メ)

2004年11月29日 | 過去日記
私の住んでる市は粗大ゴミが有料制になりました。
でも勝手に投棄していく人が多いんですよね
夜に車で来ては置いて行く、、市はシールを貼ってないと収集してくれないので当然ごみ収集所には粗大ゴミがいっぱい
確かに有料制は不便です。市に電話して、郵便局に行って、シールを買う。平日に仕事をしてれば電話さえできませんから。せめてネットとかFAXでも受付てくれたら良いのに…。
勝手に捨てる方も捨てる方だし、市のHPを読んだら理念もわかりますがもう少し運用を考えてくれないと捨てられてそのままになってる方は良い迷惑です。
ちなみに居住してるマンションでは誰が捨てたかわからないゴミ、市が収集してくれないゴミのために管理人さんが市に連絡して共益費から拠出しました。
皆さんのまわりでもこんなことってありませんか?どうしてるのかな??

日曜の夜…

2004年11月28日 | 過去日記
明日からまた新しい1週間!と思うとため息が出たりして
今週は月末なんだなぁ。
何だか今年は紅葉も見てないし、、なーんて暗くなったりして。
でも3日は賞与の支給日!諭吉の嫁(ムコ?)入先は決まってるし、金額もわかっちゃいるけど楽しみです

テレビで学生の就職の話題をやってましたが何だかホストの募集してるんじゃあるまいし…なんて思ってしまいます。人材を育てていくのが企業の仕事じゃないのかな?
良い人材をとりたいって目的はわかりますが、最初から要領ばかり要求するのはちょっと違うんじゃないかなぁ??

チビの宝物(^o^)

2004年11月28日 | 過去日記
小4三男の宝物は自分のこづかいで買ったキーパーグローブと誕生日プレゼントのサッカーボールです。
どうしてもこれをのせてね!と自分で写真を撮りました。
最近は塾や習い事をしてるお子さんが多いので放課後遊んでくれる友達が少ないようです。
5年になったらますます減っちゃうかなぁ。
誰も遊んでくれない日は退屈なのか、私が仕事から帰ってくると寝ちゃってます
ヘンな時間に寝てると夜が遅くなって、翌朝起こすのが大変なんですよね