goo blog サービス終了のお知らせ 

三鷹駅前まるごと絵本市 2013

『絵本』をキーワードに世代や立場を超えた『新たな繋がり・新しい力・新しいエネルギー』を創出し地域をさらに元気にしましょう

三鷹市星と森と絵本の家 秋まつり 2013

2013-10-18 21:41:29 | 準備日記

明日10月19日(土)、 『三鷹市星と森と絵本の家 秋まつり 2013』 が行われます。
われらが事務局。窓口を務めてくださってる『三鷹市星と森と絵本の家』(以下、絵本の家)で行われるイベントです。

       

まるごと絵本市も、紹介のブースをちょこっと出させて貰います。
ポスターを貼り、各種チラシを配布し、お店絵本を少し並べます。

秋まつりでは、おやじの読みきかせや街頭紙芝居、子どもたちの絵本の家まんじゅうの販売やその他、楽しそうなこと美味しそうなことが色々ありますよ。

皆さま、是非ご家族で秋まつりに遊びに来てくださいまし。

                  


そして、絵本市のブースにも寄って下さると嬉しいです。 お手伝いも大歓迎!!

秋まつりは11時スタートです。
絵本の家は通常通り10時開館です。

国立天文台でも、星と宇宙の日、と銘打ってたくさんイベントをしています。

ミタカメくん

2013-09-09 16:26:37 | 準備日記
          


 初めまして、ぼく ミタカメくん です。
 三鷹市 星と森と絵本の家 で生まれました。
 星と森と絵本の家のロゴと同じ 深くて静かな緑色です。
 絵本がだ~い好きなんだ。
 絵本市のお知らせや11月に配る マップ、スタンプラリーにも登場するよ。
 絵本市の一週間の間には、お店にも遊びに行こうかなぁ と思ってるんだ。
 宜しくね。

読書会の報告(8/22、8/23)

2013-08-28 21:35:35 | 準備日記
報告が遅くなり、スミマセン!
(しかも、写真を撮っておらず・・・)

8/22、第2回の読書会を三鷹市駅前コミュニティセンターで開催しました。

といっても、実は・・・・


「読書会」とは名ばかりで、
打ち合わせに終始してしまいました。。。楽しみに来てくださった方、申し訳ありません!!!

絵本はたくさん用意したのですが、
前の週に、だだだ~っと、駅前のお店を訪問させていただいたので、
ついつい、お店とこれから一緒に準備してくださる人を決めて、そのお店のピンポイント絵本を決める!!!というような会になってしまいました・・・(汗)

今回は、ギタレレ(ギターとウクレレ!!)演奏者の桜井さんも来てくださって、本来ならば、ギタレレの演奏と絵本という素敵な催しになるはずだったのですが・・・本当に申し訳ないです・・・

しかし!!

そのおかげで、着実に絵本市は前進しております!!
今回、お店との準備の担当に手を挙げてくださった皆さまありがとうございました!

これから当日に向けて、楽しくコミュニケーションを取りながら、進めていきましょう~よろしくお願いいたします

また、まだ担当が決まっていないお店が多数ありますので、
みなさんからの挙手をお待ちしていますよ~


そして、翌日の8/23には、
第1回の「夜の読書会」を開催しました!


(これまた写真がなくてスミマセン・・・ついつい飲食とおしゃべりに気が行ってしまって~)

「夜の読書会」は、イッパイやりながら絵本について語るという、昼とはチョット違った趣向です。
今回は、会場はカフェ ハイファミリアさん。
「きっとみなさんお話が忙しくてそんなに飲まれないと思うので、食べ物をグレードあげておきました!」
とおっしゃってくださったのに、ガンガン飲んでスミマセン・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
(あ~でも、お料理、すごくおいしかった~!!)

昼の読書会は、事務局でたくさん絵本を用意しておりますが、夜は、それぞれが好きな絵本を持ってくるというカタチです。
初回の今回も、ご自身が読まれたという月刊こどものともの懐かしい版をお持ちくださったり、なかなか発見できないマニアックな絵本を持ってきてくださったりと、ディープな世界が楽しかったですよ!

一応、絵本市でもやる予定のビブリオバトルのリハーサルとして、「1人1冊3分で絵本をアピール!そして、チャンプ本を決める!」というふうにしようと思ったのですが、3分を超えて熱弁をふるう人もいて・・・(注:私(汗))。で、絵本の話からあちこちに皆の話が弾み、あっという間の2時間でした(超えちゃったし・・・)。絵本って、すごく話題を広げますね~!楽しかったので、みなさんも次回(10月を予定)はゼヒ!!

とりあえず、ご報告でした!

「絵本コミュニケーター説明会」盛況でした!

2013-06-19 18:59:14 | 準備日記
昨日、三鷹市駅前コミュニティセンターにて、「絵本コミュニケーター説明会」を開催しました。

50名近い方にご参加いただき、とても心強かったです!

お店の方も、何人も来てくださり、新しい出会いも生まれたと思います♪


全体的な説明をざざっとした後、「今の段階でやってみたいこと」に大まかに分かれてアイデアなどを出し合いました。

いろいろなアイデアが出てきましたよ!


これからそれらをまとめたり、発展させたり…いよいよ本格始動のキモチです(まだキモチだけですが・・・(^^;))

昨日参加できなかったみなさん!
まだ始まったばかりですし、これからの参加も全く問題ありませんし、これからの新しい企画立案もアリです!

興味をもってくださったら、

ゼヒ事務局までお問合わせくださいませ。
詳しく内容はホームページで!

絵本コミュニケーター説明会前の打ち合わせ!

2013-06-11 19:53:46 | 準備日記
<三鷹駅前まるごと絵本市のサイトはコチラ!>

絵本コミュニケーターさんへの説明会を来週に控え、
今日は最後の打ち合わせしました!!


・・・といっても、
来週来てくださった方たちと一緒に作っていくイベントなので、
細かいことは決めていないのですけどね!

でも、
みんなが

「( ̄ー ̄?).....??アレ??」

と思わないで、楽しいことにまっすぐ進んでいけるよう、
いろいろ考えましたよ!!

来週の絵本コミュニケーター説明会、
ゼヒみなさんいらしてくださいね!