goo blog サービス終了のお知らせ 

Coffee Break 

山に囲まれた小千谷市でひっそりと自営業をしています。ここもすっかり地震で有名になってしまいました。

僕の悪い癖^^

2007-09-05 19:26:38 | Weblog
仕事でですが、自分を標準として考えてしまう。
従業員にもよく言われてしまいます。
「これだったら出来るよな!!」
これってすごくプレッシャーかかるみたいですよね。
後、自分の型にはめてしまう。
「こうだから、こうなるだろう!!」
自分のやり方で構わないのですが、自分が苦労して覚えた事もあり
どうしても同じじゃないと気が済まないのです。
これって従業員を信じていないって受け取られるみたいです。

 会社の飲み会で酔った頃を見計らって(当然、僕はよった振り^^)
「よーし、何か言いたいことあったら聞くぞーー」
って言うと段々出てきます。
僕はトイレに行く振りをしてメモ取ってます。
仕返しの為ではなく、自分の反省の為なのです。
まー出る出る・・・僕への文句・・・。
ありがたい事です。一つ一つが僕への課題ですからね。
100%聞き入れるつもりも無いのですが、本音って勉強になりますよね。

 今日は親戚の我がままの犠牲!?の日でした。
長岡の親戚は「玄関の引き戸がおかしいから直してくれ。」
「んー今 柏崎の震災現場だから後日でいいですか!?」
「おいおい、鍵もかからないんだぞ。泥棒入ったらどうする!?」
「わかりました。すぐ行きます。」
んで直し終えたのが午後2時。
その時携帯が鳴り
「おー今、集金に来てくれ。」
「後日じゃだめですか。」
「だめだめ、そんなこと言ってると無くなるぞ」
「わかりました。すぐ行きます。」
場所は な・なんと塩谷・・・・。
車のエアコンかかってるのに汗が出る出る。
そんな一日でした。
んで、いつも元気をいただいてる方が元気ないって情報が・・・。
これはお返ししないとと思い寄り道。
何も役に立ちませんが心配してるより様子が見れればと・・・。
笑顔見れたので少し安心してまた柏崎に戻りました。

僕の飼ってる UTェTU

2007-09-04 21:42:27 | Weblog
 名前は ミル です。紀州犬 メス
子犬の頃、ミルク色だったのでミルクにしてましたが、いつの間にか ミル^^;
日本犬保存会のコンテストにて長野会場で2位、長岡会場で1位になりました。
地震以降、落ち着きがなくなり療養中。
どういう訳かブラックコーヒーが大好きなのです・・・。
朝、6時からと夜9時過ぎに散歩してます。(夏場の暑い時間帯を避けてます)
普段は絶対に吠えません。甘えてる時には甘声を出しますが・・・。
見かけたら ミル って呼んであげて下さい。返事はしないと思いますが・・・。

敬老の日に

2007-09-03 17:57:55 | Weblog
 うちの町内はお年寄りを一席設けておもてなしいたします。
おもてなしとはスーツ着てお酌していろいろお話相手になるのです。
つまり、ホストですね。(='m') ウププ
その役は評議委員が行います。(僕も委員です。)
んで、我が体育部に町内祭りの時の よさこい を是非お願いしたいと会長から依頼がありました。お年よりは ホスト より子供や女性が踊ってたほうが嬉しいみたいです。日が無いので練習無しでと、よさこい担当の人に伝えました。
17日だからまだ2週間ありますが・・・。スーツはちと苦手です。

 今日、お昼に御蕎麦を食べました。御蕎麦も美味しいのですが僕は蕎麦茶が大好きなのです。なんか飲むと体の錆が落ちていく様なそんな感じしますよね。年取ってからそういうのがすごく好きになってきてます。湯葉も好きになりましたね。
若い時は好んで食べなかったのに・・・。最近、そら豆にハマッテマス。
塩茹でにして冷たくして食べます。これだとビールがついつい・・・。
過ぎ行く夏を惜しみながら飲みたいものです。誰かー誘ってくれー。

25年振りに・・・。

2007-09-02 20:30:25 | Weblog
 月末の仕事もなんとか終わり、よーし温泉でも行くかなーって。
行ってきました。場所は下田村の八木ヶ鼻で いい湯らてぃ って施設です。
まだ館内も新しく雰囲気も上々です。なんたって湯量がすごい・・・。
ここ お勧めです。

 久しぶりのサウナ、汗をいっぱい流して心も体もリフレッシュ^^
湯上りビールを休憩室で堪能してました。ところがなにやら冷たい視線を感じるのでその方向を見ると顔を背けるのです。子連れの美人系のお母さんです。誰かに似てるのかなー。人違いだな。なんてビール堪能中の頭はそんな程度しか働きません。
 
 ビールも飲み干し、喫煙室にタバコ吸いに行きました。禁煙ブームのせいか僕しかいません。ところが先ほどの美人系が顔を避けながら遠慮気味に入ってきてタバコに火を付けました。僕がタバコ吸い終わった頃に突然
「あのー失礼ですが、あきらさんですよね。違いますか!?」
(あららーやっぱり知り合いでしたか。(._.?) ン?この顔。あーーー)
「はい。そうですが、んーと あー 圭子さんですよね。お久しぶりです。」
(あー思い出したよ。25年前に壮絶に僕を振って3年間も彼女作れないほどの
後遺症を作った人だ。)
「はい。そうです。よく覚えてましたね。」
(忘れるかよー。壮絶だもんな。もう少し気が強かったら自殺してたよ。)
「わかりますよ。圭子さんもよく覚えてましたね。」
(よく思い出したね。まー怨んでもいなかったけど・・・僕に魅力が足りないのが
悪いんだと自分で落ち込むのが精一杯だったよ)
「忘れるものですかー。あんな振られ方したのですよ。一生忘れません。」
(d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・振ったのは君だろ。まー今更いいけどね。)
「あーやっぱり忘れたんだね。僕が振られたんだよ。まーいいけど・・。」
「何言ってるんですか。あの後すごく苦しんだのですよ。何回もあきらさんに電話しようとしたことか・・・。でもできなかった。」
(ちょっと待て。泣くな。誤解されるぞ。プライドが許さないんなら僕が振った事にしてもいい。だがちょっと待て。あの苦しみ思い出してきた。理由だけでも聞きたいぞ。)
「えーとさ。でもどうして嫌いになったの!?あっまーいいけど」
(良くない。僕のプライドが許さないぞ)
「え!?何か誤解してませんか。」
(あー思い出した。最後の言葉。このさい徹底的に聞くぞ。)
「あのさー。君 言ったよね。君が飲み会で迎えに来てくれって電話があってそれで僕がお店の前で待ってて言った時間より3時間長引いて出てきてさ。車の中で寝てしまった僕を起こして 「どうしてそうなの、自分が惨めになる、もう付き合えないよ」って待たされても怒らない僕に怒鳴り散らして車から降りて消えてった。」(そそ、追いかけられないほどのショックだった。)
「あー!あれお別れの言葉じゃなくてさーあんまり優しくされてるから自分がすごく惨めに思えて自分が嫌になって酔ってたから勢いで言っちゃったんだ。」
(えー。おれの青春を返せ・・・んでとにかく泣くな、抱きつくな。)
「ごめんねー私が悪かったんだー・・・。」
(これドラマか・・・違うよな・・・台本もらってないしな。)
「・・・・・」
「もしよかったら携帯教えて」
「・・・それは無理だな。」
(無理無理、そんなの聞いたら毎日しちゃうし。)
「そう言うと思った。また会えたらいいね。」
(どんな顔すればいいのだろう)
「そうだね。」
(もう人がきそうだしそろそろ)
「旦那さん心配するから行った方がいいよ。じゃあね。元気で。」
(こんなとこ見られたら修羅場になるぞ・・・。)

 この間わずか20分・・・。
3年も苦しんだのに20分で解決か・・・。人生ってそんなものですよね。
空は曇ってましたが、何故か心は快晴でした。んで帰路も覚えてないほど
ボーって運転してました。あぶねー^^;
この後つづけば韓国映画ですね。(='m') ウププ
でもこれでいいのです。あー疲れた日だったな。

大好物は^^

2007-09-01 21:43:34 | Weblog
今日は六日町に行ってました。駅裏に造成地があり住宅が何件か建ててます。
朝晩は涼しいけど日中は結構暑い・・・。
お昼に何がいいかなーってお店さがしてたら駅裏に大好物のカレー屋さん^^
それも本格的でした。ちょうどランチバイキングしてましたのでそれにしました。
3種類のカレーがありました。チキンとシーフードとポーク。ご飯の量を減らしてみんな少しずつ食べてしまいました。辛いけどとても美味しい。スパイスの香りを
楽しみながらお店を後にして仕事に励みました。ただ、店主の元気の無さが少し気に掛かりましたが・・・。

 夜、どこかで花火の音。作務衣着てバイクで見渡しましたがわかりませんでした。何処だろう!?犬がまたUTェTU クゥーンって怯えてましたから間違いなく花火ですね。もう秋ですね。夏用の作務衣だと少し寒い(親父ギャグではありません。)

 カレーが好きなのは理由があります。僕の小さい時、両親は共稼ぎで帰りも遅くなるため夏休みとか長期の休みになると親戚の家に預けられました。土曜日になると夜、母親が迎えに来ます。んで遅い夕飯は決まってボンカレー^^;
初めて預けられて帰った時はボンカレー食べながら泣いてたような気がします。
甘口カレーで泣く子供でした^^;それからです。カレーを食べるとホットするのは。今でも僕がカレー食べてる時の顔をニコニコして見ていた父の顔を思い出します。親も辛かったと思います。もう亡くなって20年も経ってしまいましたが・・・。

 

九月ですねー^^

2007-09-01 05:46:45 | Weblog
 はい! 九月です。
いやーーーサボりました。小千谷祭りの疲れとそのまま月末でしたので・・・。
んで、
この忙しい時に携帯にメールが一通・・・。送り主は昔からの悪友でした。
画像添付でしたので観てみたら僕の脳内イメージでした。
なっなんと・・・。遊の字だらけ・・・。
なんじゃーこりゃー(松田勇作風 ふるっ)
まー人間 遊び心を忘れたらつまらないよね(開き直り^^)
みなさんもサイト探してしてみて下さい。

 昨日、電話で
「また腰が出そうだ・・・。時間あったら頼む・・・。」
前の職場の人でした。実は僕は空手をしてた頃に整体を習いました。それで知り合いしかしないのですが無料で治して上げてます。(整体士さんごめんなさい^^;)
治すのに30分もかかりません。歩けなかった人がすぐにでも飛び跳ねてます。
前に知り合いの女性でしたが、治してくださいと言う事で仕事の空き時間に
行きました。体が冷えてると思うように動かせませんのでいつも
「体を温めててください。」って行く前にお願いするのです。
その女性はお風呂に入って全裸にバスタオル一枚・・・。
オイオイ(;゜△゜)ツ☆(゜ ー゜)ン?
困ってしまって「パジャマでいいから着て下さい」ってお願いしました。

 この技を持ってて一番困ることは自分を治せないのです。
確かに僕も佐○急便で腰に爆弾抱えてます。(・へ・;;)うーむ・・・・

さてと・・・月末の処理します。ちと眠い・・・。

 

昨夜

2007-08-25 18:08:13 | Weblog
 東小千谷に前夜祭を観に行ってきました。旭橋を渡ってるときは風があってとても涼しく感じましたが会場は熱気ですごかったです。知り合いが何人か よさこい を踊ってたので応援しながら観てました。今日は呑まずに帰ろっかなーって思ってたのも1時間で断念してしまいました。知り合いに会うたびに生ビールもらいつつ・・・。でも熱気の中での冷たいビールは最高です。そんなことしてるうちにスナックへ・・・。6年ぶりに知り合いのスナックに顔を出してきました。僕も含めて 老けたなーって思いました。久しぶりなのでマスターが「徳永のレイにーブルー歌ってよ」ってリクエストいただき照れながら歌って帰ってきました。午前2時の帰宅・・・。お祭りで呑まないなんて無理なのがよーくわかりました。

やっとこ疲れが・・・。

2007-08-23 17:59:20 | Weblog
 取れたように思います。生ビール・盆踊りの片付け、慰労会・・・。んで、仕事ですからね・・・。次は町内の秋期リクリェーションが待ってました。┐(~ー~;)┌

 今日は塩谷在住の親戚に流し台の工事を頼まれてたのを完了させてきました。
その親戚は闘牛命の人で以前に招待されました。初めて見た闘牛・・・。すごい迫力でした。角がぶつかり合う時にゴツンって鈍い音がするのです。普段は目が可愛いのですが触れません ̄m ̄ 
 その親戚の家は傾いたのを重機で戻して住んでます。そこまでしなくてもと思いましたが、そこから見下ろせる景色を見たら納得です。美味しい空気と雄大な景色が人柄の良さを更に強めているのだと思いました。今度、ビール持って遊びに行きたいと思います。

 某ブログにたまたまレス入れてたのですが、なんかふざけたレスなんて入れられないすごいブログだったと気付いてしまいました。某スーさんごめんなさい。
んで 返レス遅れるし・・・。(^∧^) ゴメンゴメーン
今度からはおとなしく毎日拝見させていただきますって・・・・返レスしてしまいました。

 

 

明日は・・・。

2007-08-18 21:43:17 | Weblog
 町内(小千谷市日吉町)の盆踊り&生ビール大会です。買い物は終わったので後は明日の朝から準備して終わりです。この気温だとビール売り切れかな~~~
挨拶は緊張しそうです^^;pm6:00から よさこい ではじめますのでお近くの人は是非遊びに来てください。ちなみに販売窓口で「ジャスミンさんの知り合いです」って言っていただければ生ビール一杯サービスいたします。

 数年前にHPをがんばって運営してました。ある人からメールで突然
゜とても優しそうな人ですね。恋人になっていただけませんか゜
こんな内容のメールでした。これは悪戯かなって思ってたら毎日来ます。んで返信してみました。僕は既婚ですしそういうご希望には対応出来ません。悪戯なら止めて下さいね。って感じでした。そしたら写真も添付してきて自分も既婚者ですって・・・。そしてメールだけの関係で結構ですのでよろしくお願いします。ってメールを送ってきました。僕は日常会話程度のメールならいいかって思って週一のペースで返信してました。一ヶ月後、メールはピタッと来なくなり「飽きたのかな~~」って思ってました。忘れた頃にその母親と言う人からメールが着ました。
「K子がお世話になりました。一週間前に癌で他界しました。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。入院中ずっとノートPCで貴方のメールを何回も読んでましたよ。よかったらノートPCをもらって下さい。」
実は入院中に旦那さんは会社の女子社員と好い仲になってしまったのをわかってたらしく、僕のHPをたまたま見てメールくれたらしいのです。とても綺麗な人で(添付写真で)まだ26歳でした。当然、ノートPCはお断りしました。んでHPも閉鎖しました。何か続ける元気が出ませんでしたからね。もっと優しく対応してあげていれば良かったと反省してます。


また地震・・・。

2007-08-17 07:11:56 | Weblog
 南米でM7.9が発生ってニュース見て驚きました。M6強を体験してますから7.9ってすごいでしょうね。死者300人を超えたそうですが・・・。被害者の心からのご冥福をお祈りいたします。

 ある雑誌の記事に地質学の先生が言ってました。地球はプレートの活動期に入ってるって。それって火山が噴火して地震が頻繁に起こりやがて氷河期なのかな・・・。人間も恐竜みたいに滅ぶのかな。地質学に無頓着な僕なのでそんな想像をしながら一人で密かな心配をしてました。地質の知識は釣り餌のミミズが何処にいるってくらいのレベルしか持っていないので少し勉強しないとですよね。

 久しぶりに汗をかかずにワンコの散歩してきました。日吉町には遊歩道って信濃川を見下ろしながら散歩できるすばらしい施設があるのをご存知でしたか!?
休憩できる箇所が点々とありますしトイレ・水のみ場もあります。春は桜の花びらが舞うし、小千谷祭りでは花火が見れますしいいところですよ。時折カメラマンが風景を撮ってます。是非、時間に余裕がありましたら寄ってみてください。

 最近、あまりに暑いので原付スクーター(地震で壊れたものをもらって修理した)
山本山まで行ってきます。5分で着きますが、暑い中でも風を感じてとても気持ちいいのです。車と違って開放感があっていいですよね。若い時はガンガン乗ってましたが年のせいかバランス感覚が減退して少し怖さも出てました。クーラーもいいけど時には自然の風を楽しみたいですよね。