GLAYさいこ~!!!!!
いきなりすみませんm(__)m今回はかなり語ります(笑)
本日、GLAYのアリーナツアー“LOVE IS BEAUTIFUL”inさいたまスーパーアリーナに参加してきました。
GLAYのライブは1年ぶりです。去年の武道館ぶり。ホントにこの日が待ち遠しかったです。
席はアリーナのDでちびっこな私はかなり諦めていました(:_;)しかし!中央よりの端っこだったため、通路に広がり、肉眼でメンバーをとらえる事が出来ました(。・_・。)ノパチパチ
やっぱり、私にとってGLAYは青春時代共に過ごした音楽です。だから沢山影響を受けました。1曲毎に思い浮かぶ情景があります。だから、いつ聴いても新鮮なんです。
ここ何年か、GLAYを取り巻く環境はガラッと変わりました。しばらく休んでいろいろ考えていて、それでも音楽をやりたくて戻ってきました。ひと時の輝きは失われつつあるのかなって思ったけど、ステージ上のメンバーはまったく変わってなかった。TERUのカリスマ性ってすごいなぁって改めて思いました☆
この頃の傾向としては、曲によりメッセージ性が強くなりました。世相とか愛とかに真剣に向き合っています。だから、パッと聴くとわかりにくいんだけど、よくかみ砕いて聴くといい詞が多い。彼らはこれからも沢山の人に愛されていくと思います。そして沢山の愛をみんなに歌を通して与えてくれるんだと。
ハイハイハイ(^O^)/
語りはここまで。こっからはテンション高い感想♪
いやいや、ホントにパフォーマンスは落ちてないよ。それどころかあがってます。なぜかって!?それはTERUに大人の色気が加わっていくから。セクシィな顔やポーズにメロメロになるんです。投げKissやばいです。叫びます!ごめんなさい。そしてなんといってもTERU語録。天然パワー炸裂!今日はホントにカッコつける事なく、素の喜びを語ってました。なんでだろうねー。普通の人が言ったらクサイ台詞も許される。まさに“GLAYマジック”(笑)とにかく、テーマにあるように、“愛”とゆう言葉を何回も使い、“さいこー!”って叫びまくってるTERUさん。うぁ~~~!病です。ウェーブもみんなで手を繋いでジャンプもGLAYらしさです。
TERUとみんなのコール&レスポンスの息もさいこー!
「YEAHー!」に『YEAHー!』は当たり前。
私が感動したのは、アンコールも終わって最後の挨拶の時にTERUが「また戻ってくるからさよならはいいません。代わりにこの言葉を」といったのが、「いってきます!」に『いってらっしゃい!』と返すお客さん。この瞬間GLAYファンてすげーなって思った(爆)
ここで私信をひとつ。
asukaちん!JIROたんやばかったよー!SHUTTER SPEEDSやったよー!ノースリから出る二の腕に釘づけだったよ!ムキムキくん♪ファンクラブ復活でしょー!(笑)
失礼しましたm(__)m
今回1番嬉しかった曲は、やっぱり“BEAUTIFUL DREAMER”
今1番大事な時で、夢に向かって頑張ってる身としては最高の応援歌です。
こんなに大好きな音楽を生で聴き、一緒に時間を共有出来るのはホントに最高です。みんなにも、好きなアーティストや歌があると思うけど、これからもそれを大事にしてください。私には音楽のない生活なんて考えられません。何度も助けてもらってます。私がライブが好きなのは、やっぱりTVでは見せない、素の姿が見れるからだと思います。キラキラな笑顔や歌声に元気をもらいにいってます。
やっぱり音楽っていいものですね♪
↑(笑)パクリだぁ!
いきなりすみませんm(__)m今回はかなり語ります(笑)
本日、GLAYのアリーナツアー“LOVE IS BEAUTIFUL”inさいたまスーパーアリーナに参加してきました。
GLAYのライブは1年ぶりです。去年の武道館ぶり。ホントにこの日が待ち遠しかったです。
席はアリーナのDでちびっこな私はかなり諦めていました(:_;)しかし!中央よりの端っこだったため、通路に広がり、肉眼でメンバーをとらえる事が出来ました(。・_・。)ノパチパチ
やっぱり、私にとってGLAYは青春時代共に過ごした音楽です。だから沢山影響を受けました。1曲毎に思い浮かぶ情景があります。だから、いつ聴いても新鮮なんです。
ここ何年か、GLAYを取り巻く環境はガラッと変わりました。しばらく休んでいろいろ考えていて、それでも音楽をやりたくて戻ってきました。ひと時の輝きは失われつつあるのかなって思ったけど、ステージ上のメンバーはまったく変わってなかった。TERUのカリスマ性ってすごいなぁって改めて思いました☆
この頃の傾向としては、曲によりメッセージ性が強くなりました。世相とか愛とかに真剣に向き合っています。だから、パッと聴くとわかりにくいんだけど、よくかみ砕いて聴くといい詞が多い。彼らはこれからも沢山の人に愛されていくと思います。そして沢山の愛をみんなに歌を通して与えてくれるんだと。
ハイハイハイ(^O^)/
語りはここまで。こっからはテンション高い感想♪
いやいや、ホントにパフォーマンスは落ちてないよ。それどころかあがってます。なぜかって!?それはTERUに大人の色気が加わっていくから。セクシィな顔やポーズにメロメロになるんです。投げKissやばいです。叫びます!ごめんなさい。そしてなんといってもTERU語録。天然パワー炸裂!今日はホントにカッコつける事なく、素の喜びを語ってました。なんでだろうねー。普通の人が言ったらクサイ台詞も許される。まさに“GLAYマジック”(笑)とにかく、テーマにあるように、“愛”とゆう言葉を何回も使い、“さいこー!”って叫びまくってるTERUさん。うぁ~~~!病です。ウェーブもみんなで手を繋いでジャンプもGLAYらしさです。
TERUとみんなのコール&レスポンスの息もさいこー!
「YEAHー!」に『YEAHー!』は当たり前。
私が感動したのは、アンコールも終わって最後の挨拶の時にTERUが「また戻ってくるからさよならはいいません。代わりにこの言葉を」といったのが、「いってきます!」に『いってらっしゃい!』と返すお客さん。この瞬間GLAYファンてすげーなって思った(爆)
ここで私信をひとつ。
asukaちん!JIROたんやばかったよー!SHUTTER SPEEDSやったよー!ノースリから出る二の腕に釘づけだったよ!ムキムキくん♪ファンクラブ復活でしょー!(笑)
失礼しましたm(__)m
今回1番嬉しかった曲は、やっぱり“BEAUTIFUL DREAMER”
今1番大事な時で、夢に向かって頑張ってる身としては最高の応援歌です。
こんなに大好きな音楽を生で聴き、一緒に時間を共有出来るのはホントに最高です。みんなにも、好きなアーティストや歌があると思うけど、これからもそれを大事にしてください。私には音楽のない生活なんて考えられません。何度も助けてもらってます。私がライブが好きなのは、やっぱりTVでは見せない、素の姿が見れるからだと思います。キラキラな笑顔や歌声に元気をもらいにいってます。
やっぱり音楽っていいものですね♪
↑(笑)パクリだぁ!