これが、ジャニ蔵流フレークシールの収納です。
なんとも雑ですが、
100均の名刺入れを使っています。
上に切り込みを入れたら、
本来使うべき、横の差込口をマスキングテープで塞いで、
上から出し入れ出来るようにしています。
何もないと上の出し入れ口からシールがこぼれ出てしまうので、
マスキングテープで止めています。
今のところ、コレがベストな方法です。
ファイルは大きいのが置けないので、
(机持ってません・収納用の小さい棚とストッカーのみ使用です)
この大きさが気に入っています。
縦3段を、同じ袋に入っていたものを分けて収納しています。
フレークシールのみならず、クラフトパンチで切り抜いたものや、
素材のチケットなんかもここに入れています。
毎日使う重要文具です(笑)
今日も2回目の更新にお付き合いくださいまして、
ありがとうございます。
今日はもう1回、夕方か夜に更新予定です。
是非、お立ち寄りくださいませvv
午後もポチりをお願いします。
にほんブログ村
なんとも雑ですが、
100均の名刺入れを使っています。
上に切り込みを入れたら、
本来使うべき、横の差込口をマスキングテープで塞いで、
上から出し入れ出来るようにしています。
何もないと上の出し入れ口からシールがこぼれ出てしまうので、
マスキングテープで止めています。
今のところ、コレがベストな方法です。
ファイルは大きいのが置けないので、
(机持ってません・収納用の小さい棚とストッカーのみ使用です)
この大きさが気に入っています。
縦3段を、同じ袋に入っていたものを分けて収納しています。
フレークシールのみならず、クラフトパンチで切り抜いたものや、
素材のチケットなんかもここに入れています。
毎日使う重要文具です(笑)
今日も2回目の更新にお付き合いくださいまして、
ありがとうございます。
今日はもう1回、夕方か夜に更新予定です。
是非、お立ち寄りくださいませvv
午後もポチりをお願いします。
にほんブログ村
なるほど、こういう方法もありですね。
この前、セリカさんに教えて頂いたファイルより
大分コンパクトになりますね。
まだ、シールの枚数が少ないので、
当分は小さくして、後に大きくもアリですね。
100円で手に入るのも魅力ですね。
あたしは100均のジッパーのついた小袋に
種類分けしています。
フレークシールごとじゃなくて、フレークシールの中身まで種類ごとに分けて、シールを詰め込んでるカズンサイズの分厚いポーチに一緒に入れています(*≧∀≦*)
見づらいんですけどね(笑)
何しろ収納が少ないので、出来るだけ
小さい方が良かったんです。
フレークシールもそんなに持ってないので、
今のところこれで充分です。
増えたら、色々と考えなくてはいけませんね。
フレークシールが、増えたきたら、
また、色々と考えなくてはいけません。