そらそら

自由気ままな受験生、こっぺぱんのブログ。

おわったぁー!!

2006-03-31 22:18:53 | 日記
春期講習会おわりました!!
そんでもって、今日で3月おわりですね・・・。
「3月中に宿題を終わらせる」っていう目標は果たせそうにありません。
あと1時間50分でどうしろっていうんだ・・・;
まぁ、明日あさってで頑張りますけども・・・。
明日、図書館行こうかなぁー。

さてさて、またエッシャー君からコメントありました!!
って、みんなー!!
エッシャー君がうちらの曲作ってくれたよ!?
こりゃー、作詞するしかないねっ☆
エッシャー君ありがとうございます!!
早速、今からギターで弾いてみます♪

∑(゜Д゜/)/

2006-03-30 19:56:45 | 日記
やっちまったー!!
れんたいさんだったかぁー。
「ごめんなぁー、れんたい。俺が悪かったわ。」←関西風で(笑)
きょりさんもスミマセン・・・。
今から直しときます。
なんで、間違ったんだろ・・・?ケータイで見て、ケータイで打ったからかな?
んー、まぁ、いっか。うん!

はぁーなんか、何書こうか忘れちゃったよ・・・。
なので、コメントにお返事しときます↓

お返事
エッシャー君。
おかえりなさいー!
北海道楽しかったですか?
てか、私のってPOPなんですかね?
そういう性格じゃない気がしますが・・・(笑)
これからも、よろしくお願いします。
エッシャー君のトコにも、ちょくちょくお邪魔しますね!

のぇこんぐ(笑)
iPodおめでとー!
うちらも、やっと時代に乗ってきたね(笑)!!

体力ほしい!

2006-03-29 21:18:39 | 日記
どぅもぉ~。
春期講習会でぐったりなジャムぱんです。
私、体力ないので、スグに疲れちゃいます。
体力欲しいです。
やっぱ、運動しなきゃかな?
てか、やっぱ、大学は通学が楽な所にするべきかな?


さてさて、れんたいさんからのご指摘・・・。

目が大きすぎない(大きくない)人=一重?

ってことですが・・・。
別に一重が好き!ってわけじゃないですよっ・・・!
そりゃー小山くんは・・・ははは(笑)
まぁ、自分も一重ですけども・・・。
なんていうか・・・目がギンギンにでかい人が苦手です。(細すぎ&目付き悪いのも嫌ですが・・・。)
いわゆる、世間でいう『イケメン』・・・ですかね?

つまり、まぁまぁカッコイイぐらいが好きです。

好きなものバトン

2006-03-28 22:37:06 | 日記
まいきーのとこのバトンやらせていただきます♪

■好きな映画ベスト5

・「ホーム・アローン」パート1が一番好きです。主人公の男の子がカワイイ。

・「ピンポン」なんとなく好き。スーパーカーの曲が好きです。

・「耳をすませば」初めて映画館で見た作品。クサイけど好き。

・「美女と野獣」ディズニーの中で一番好き。

うーん・・・、「電車男」と「NANA」が同じくらい。

てか、基本的に見たやつはハマります(一時期)
そもそも、あんまり映画見ませんが・・・;


■好きな漫画ベスト5

・「スラムダンク」名作ですよ!!一生に一度は読んだ方がいいと思う。

・・・他に浮かばない。
熱しやすく冷めやすい性格なので、昔好きだったとか一時期ハマったとかならいっぱいあるんですけど。
んじゃ、とりあえず今好きな方のヤツを・・・
・「ラブ★コン」おもしろすぎます。
・「B.O.D.Y.」藤くんがカッコイイんだってば!
・「家庭教師ヒットマンREBORN!」おもしろすぎます(2回目)
・「DEATH NOTE」読み出すと止まらない。


■好きな芸人ベスト5

・麒麟(理由はないけど好き)

・タカアンドトシ(最近キテる)

・ナインティナイン(「めちゃイケ」おもしろいです)

・陣内智則(ネタが好き)

・・・やっぱ浮かばないっす。絞り出した結果がコレ↑ですから(笑)


■好きなTV番組ベスト5

・ミュージックステーション(だいたい見てる)

・うたばん(ゲストにもよりますが、だいたい見てます)

・HEY!HEY!HEY!(ジャニーズがゲストのときは、かなりおもしろい)

・めちゃめちゃイケてるッ!(さっき、おもしろいって言っちゃったし・・・)

・まごまご嵐(結構見てますね)


■好きな曲ベスト5

・くるり「赤い電車」(とにかく音がカワイイ)

・V6「ありがとうのうた」(気付くと口ずさんでる)

・嵐「素晴らしき世界」(コレも気付くと歌ってる)

・19「西暦前進2000年→」「テーマソング」(19はほとんど好きなんですけど、強いて言えばこの2曲。326さんの歌詞が良すぎ!)


■好きな食べ物ベスト5

特にコレが好き!っていうのないんですけど・・・

・ヨーグルト(ほぼ毎日食べてた・・・∑過去形!?)

・パン(ジャムぱんだし・・・)

・チーズケーキ(おととい食べておいしかった!)

・ごはん(白米がなきゃ生きていけない気がする・・・)

・めんたいこ(コレがあれば、ご飯何杯でも食べれる・・・と思う)


■好きなアイテムベスト5

・ケータイ(ないと困りますね)

・サイフ(ケータイとサイフがあればなんとかなると思う)

・楽器(この世に楽器がなかったら、今の自分はないと思う)

・iPod nano(昨日買ったばっかだし・・・♪)

・ペン(おえかき大好き!)


■好きな人のいい所ベスト5

いないよ・・・(ぐすん)


■好きになる人はこういう人!ベスト5

・目が大きすぎない(大きくない)人

・髪型がいい感じの人

・しゃべりが上手い人

・社交的な人

・たまにネガティブになる人


■このバトンを渡す人ベスト5

やりたい方はご自由にどうぞ。先着5名様☆(ぇ・・・)



つくづく自分が熱しやすく冷めやすい、気分やな人間だなぁ~と思いました。


iPod nano

2006-03-27 23:17:49 | 日記
買いました!!
買っちゃいました!!

きょりさんにお付き合いいただいで、電気屋さんで購入しましたよ!
まだまだ、使い慣れてなくて、大変なんですけど、かなり嬉しいです!

ってことで、今日はいろいろ忙しいので、このへんで!

本当は、まいきーのバトンとか本とかDVDの感想も書きたいんですけどね・・・。

ぐったり・・・

2006-03-26 21:49:33 | 日記
今日はオープンキャンパスに行ってきました。
かなり疲れました。
オープンキャンパスに行って、またまた進路について迷ってしまいました。
自分がやりたい事がはっきりしていない・・・っていうのと、学力が足りない・・・っていうので、困ってます。
学力は、これからの頑張りにもよりますけどね。
進路の事、よく考えなきゃいけないですけど、とりあえず今日は寝ます。
かなり眠いです。

明日はきょりさんとiPod買いに行ってきます。
きょりさん、今日も明日もお付き合いありがとね!

宿題、進んでないよ・・・。

2006-03-25 20:45:33 | 日記
今日は春季講習会でした。
疲れました、なんか。
眠かったです。
でも、授業は結構為になるので、良いです。
基本、私、授業中は寝ませんけど。ホントですよ!?

講習会への行き来の電車の中では、本読んでます。
今は、「あおぞら」っていう本読んでます。
ちょっと悲しい話なので、読むのがちょっとツライんですけど・・・。いい意味で。
もうスグ読み終わります。
読み終わったら、感想を書きたいと思います。

さて、明日は、オープンキャンパス行って来ます。
きょりさん、よろしくお願いします!

お返事
のぇさん。
私がギター始めたの、正直、ニノの影響もちょっとあります・・・(笑)
のぇさんも大学行ったら、がんばって!
コラボりましょう♪

ありがとう。

2006-03-24 23:39:46 | 日記
今日で、2年生が終わっちゃいました。
本当に、この1年間は学校生活が楽しくてしょうがなかったです。
いっぱい友達ができて、毎日バカ騒ぎしてた気がします。
学校行事では、文化祭とか修学旅行とか、本当に盛り上がったし、楽しかったです。
あと、友達から、私の絵が好評だった(と思う)のは、嬉しかったです。
調子にのって、いっぱい描いちゃいました(笑)友達の似顔絵とか・・・。
みんな、本当にありがとう。
でも、個人的な進路とか勉強に関しては、中だるみになっちゃったので、反省してます。
3年生では、しっかりとやっていきたいです。
それと、この1年で仲良くなれたみんなとは、一生付き合っていきたいなと思います。
本当に、みんな1年ありがとう!!

テンション低!!

2006-03-23 23:44:34 | 日記
最近、考えなきゃいけないこと(?)が多いです。
まぁ、進路とか勉強のことなんですけど。
オープンキャンパスの予定たてなきゃ・・・と思って3日。
まだ、決まってません。
明日、きょりさんと決められたら・・・と思いますが。
あとは、宿題ですね。
周りのみんなが結構、終わらせてるみたいなんですけど、私は全然終わってません!
できれば、3月中には終わらせたいのですが、3月は春季講習会があります。
朝8時半に家を出て、夜7時くらいに家に着くので、ちょっとキツイです。
片道2時間なんですよね・・・;
電車の中で、頑張ります。。。
あと、受験勉強もやらないとです。
本当なら、もう始めてないと遅いんですけどね・・・。
・・・もぅ、自分が嫌になります。はぁー。

少しは、恩返しができたかな

2006-03-22 23:33:12 | テレビ
今日は、スペシャルドラマの『少しは、恩返しができたかな』を見ました。
もぅ、本当に感動しました!!
ずっと、泣きっぱなしで見てました。
涙なしでは、見れません。
とにかく、俳優のみなさんが、みんな演技うまくて、ドラマに引き込まれました。
でも、それよりも、北原和憲さんの生き方に、本当に感動しました。
病気と闘いながら、東大に合格できるなんて、本当に凄いと思うし、目標に向かって頑張る姿は、本当に勇気づけられました。
逆に、健康な自分が、今、何やっているんだろう・・・?と考え直させられました。
和憲さんが、あんなに頑張ったのだから、自分も頑張っていかないといけないと思いました。
それから、親に感謝する気持ちとか、本当に大事だなぁと思いました。
実は、私も小学生と中学生のときに入院したことがあって、親に迷惑かけちゃったなぁと思います。
命に関わる病気ではなかったのですが(ちょっと危なかったらしいけど)、親はすごい心配してくれていたのだと思います。
だから、こういうドラマ見ると、その時の事とか思い出しちゃって、さらに泣けてきます。
このドラマを見て、改めて、自分の生き方とか親の大切さを考えさせられました。
これからは、もっと、誇りに思える生き方ができたらいいなと思います。