☆参加者の皆様ありがとうございました!!
第4戦は 山形から クライマックスでも活躍している
柴田歩夢くんとお父様 チームジャム静岡支部の 塩沢さんと
遠方からの参戦ありがとうございました
今回も 皆様の接近バトルカッコよかったです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【GTクラス Aメイン】2R総合 上位6名
1位 今井浩二
2位 松瀬由浩
3位 柴田歩夢
4位 田中智哉
5位 高瀬善章
6位 丸山貴久
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Mクラス Aメイン】上位6名
1位 今井浩二
2位 丸山貴久
3位 柴田昭俊
4位 根岸裕幸
5位 須永道弘
6位 田中智哉
今週末の6.1(日)に タミチャレ第4戦を開催いたします。
お気軽に皆様の参戦お待ちしております。
☆タミヤ公式で GTクラスのレギュレーションが変わりましたが ジャムチャレで
タミヤ公式レギュレーションと違う点は軽量ボディ禁止
のみとなります。
今年からのタミヤ公式 GTクラスレギュレーションの
最低重量 1380g&ライキリボディ禁止は採用いたします。
☆Mクラスは 軽量ボディ 使用可といたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆エントリーの方は TEL&メール&SNS&店長ライン等でお願いいたします。
☆エントリー費 大人 3.000円 子供 1.500円(中学生以下)
★GTクラスコントロールタイヤ 2500円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【開催カテゴリー】
☆GTクラス
☆ミニクラス (MB-01 追加)
各クラス 4台以上で開催。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[タイムスケジュール予定]
☆コースオープン 9:00〜
☆予選開始 10:30~
☆決勝開始 15:00~
☆表彰式 16:00~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【レース形式 全カテゴリー共通】
☆予選 5分スタッカート周回レース × 3
☆決勝 5分周回レース ×1R
【2025 ジャム タミチャレ レギュレーション】
下記の変更以外は タミチャレ公式レギュレーションに準じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【GTクラス 軽量ボディ禁止】
【コントロールタイヤについて】
GTクラスは ジャムがマーキングした タミヤ接着済みを
当日 購入していただいたコントロールタイヤのみ可。
【パーツクリーナーについて】
タイヤのパーツクリーナーは第2石油系を使用可とする。
メーカー指定はありません。持ち込みOK。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆KV値はGTクラス 2500KV Mクラス 2200KVで 上位3名 全予選&決勝後 車検実施。
(Gフォース製モーターチェッカー使用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ミニクラスのパワーソースは ブラシレス17.5T&リフェの組み合わせのみ。
ピニオンギヤは2024 タミチャレレギュレーションに準ずる。
MB-01 65T / 27T
☆
☆6.27(金)は通常営業いたします。
翌6.28(土)はエクスプレスカップ参加者様のみの営業となります。
☆今年も 6月29日(日) エクスプレスカップ開催させていただきます!!
カテゴリーは スピードキングツアー最終戦の前哨戦の3カテゴリー!!
superーGT 2025 全日本開催の つくばアリーナの前哨戦の2カテゴリー!!
ワイワイな ゆる~いレギュの ラリークラス!!
となっております
レース以外も ジャム恒例のワイワイモリモリのBBQタイムも
ありますので 是非お気軽に皆様の参戦お待ちしております
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
EXPRESS CUP 2025
開催日 6月29日(日)
お問合せ ワールドジャムレーシング
TEL 090-6104-5401
Mail jam261677@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催カテゴリー&レギュレーション&レース形式
☆スピキン TC0クラス
☆スピキン TC1クラス
☆スピキン TC2 クラス
(TC2の充電器はフリーといたします。それ以外はスピードキングツアー 2025 レギュレーションに準ずる)
☆super‐GT 4WDクラス
☆super‐GT FWDクラス
(RUSH superーGT選手権 2025 レギュレーションに準ずる)
☆ラリーワイワイクラス(ジャンプセクション有)
(ボディ・各社ラリーボディ タイヤタミチャレハリカンタイヤ 以外 オールフリー )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆予選 2~3回 スタッカート方式
☆決勝 Aメインのみ2回 勝ち上がりあり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★エントリー費 ¥3.000
(2エントリー以上 +¥500 )
★コントロールタイヤ RUSH製 ¥3.000
★タミチャレハリカンタイヤ ¥2.500
☆ランチ BBQ代 ¥1.000
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインエントリー
はこちら
↓
MyRCM : Search : エクスプレスカップ 2025 6.29
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイムスケジュール
☆7:00 コースオープン&フリー走行
☆9:40 開会式
☆10:00 予選開始
☆12:00 ランチタイム
☆13:00 予選開始
☆15:00 決勝開始
☆17:30 表彰式&抽選会
☆18:00 終了


☆参加者の皆様ありがとうございます!!
今回も白熱バトル最高でした!!
4WD&FWD共に 西牧選手の無双走りでした

3500クラスは 今回から前回優勝者に 名誉のハンディのハンディの+10g

乗せた黒沢選手の走りはどうなのか!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





2位 アーリー永島
3位 野沢僚
4位 関純也
5位 飯田学
6位 柴田昭俊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





2位 関純也
3位 柴田昭俊
4位 須藤清
5位 飯田学
6位 中村毅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





2位 小林圭太
3位 黒沢久志
4位 相川和哉
5位 桐淵浩之














☆5月25日(日) ジャムツーリングシリーズ戦を開催いたします!!
☆6月1日(日) タミチャレ第4戦を開催いたします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




☆SNS .店頭 .メール. にて随時受付しております。お問い合わせ 090-6104-5401
大人 ¥3.000
中学生以下 ¥1.500
コントロールタイヤ ¥3.000 ( super‐GT 4WDクラスのみ使用)


☆ super-GT 4WDクラス
☆ super-GT FWDクラス
(公式レギュレーションに準ずる)
☆super‐GT 4WD 3500回転クラス
(公式レギュレーションから変更点は
回転数 3500。 ウエイト 1280g以上。 ボディ フリー。)
☆ストッククラス
(JMRCA公認17.5Tモーター フルブースト)


☆スタッカート予選2回
☆5分周回 決勝2回(勝ち上がり有)



9:00 コースオープン
10:30 予選開始
15:00 決勝開始
17:00 表彰式

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


☆タミヤ公式で GTクラスのレギュレーションが変わりましたが ジャムチャレで
タミヤ公式レギュレーションと違う点は


のみとなります。
今年からのタミヤ公式 GTクラスレギュレーションの
最低重量 1380g&ライキリボディ禁止は採用いたします。
☆Mクラスは 軽量ボディ 使用可といたします。
☆エントリーの方は TEL&メール&SNS&店長ライン等でお願いいたします。
☆エントリー費 大人 3.000円 子供 1.500円(中学生以下)
★GTクラスコントロールタイヤ 2500円
【開催カテゴリー】
☆GTクラス
☆ミニクラス (MB-01 追加)
各クラス 4台以上で開催。
[タイムスケジュール予定]
☆予選開始 9:00~
☆決勝開始 15:00~
☆表彰式 16:00~
【レース形式 全カテゴリー共通】
☆予選 5分スタッカート周回レース × 3
☆決勝 5分周回レース ×1R


【2025 ジャム タミチャレ レギュレーション】
下記の変更以外は タミチャレ公式レギュレーションに準じます。
【GTクラス 軽量ボディ禁止】
【コントロールタイヤについて】
GTクラスは ジャムがマーキングした タミヤ接着済みを
当日 購入していただいたコントロールタイヤのみ可。
【パーツクリーナーについて】
タイヤのパーツクリーナーは第2石油系を使用可とする。
メーカー指定はありません。持ち込みOK。
☆KV値はGTクラス 2500KV Mクラス 2200KVで 上位3名 全予選&決勝後 車検実施。
(Gフォース製モーターチェッカー使用
☆ミニクラスのパワーソースは ブラシレス17.5T&リフェの組み合わせのみ。
ピニオンギヤは2024 タミチャレレギュレーションに準ずる。
MB-01 65T / 27T
