goo blog サービス終了のお知らせ 

お願い神龍

左手はそえるだけ。

ボインダーの正式名称はアフロダイ。

2006年04月24日 | Weblog
 昨日の続きから。

 メーデーをブッチした俺は、とりあえず回転寿司屋でメシを食い、
 次回は¥1,000引きで食べれるポイントカードにニンマリしながら、
 帰途についた。

 今日は今月最期の休みだ。
 折角だから映画が観たい。
 しかし、都会に赴くのも正直シンドイ。
 いろいろ考えた挙句、近場の映画館で何が上映しているかチェックする事にした。

 『タイフーン』
 観たいけど、気分じゃない。
 『子ぎつねヘレン』
 西川ヘレンがCMに出てたから、何か嫌、観たいけど。
 『クレヨンしんちゃん』
 凄ーく観たいけど…レンタルでいい。
 『Vフォー・ヴェンデッタ』
 …観たい。
 コレだ。

 上映時間を確認するも、12:00。
 現在11:50。
 間に合わない。
 映画は諦め、以前頂いた自転車を引き取りに、
 その昔住んでいた寮へ向かった。

 寮に着き自転車の具合を確認すると、前ブレーキが壊れていた。
 おまけにタイヤがバイク仕様で、普通の空気入れが使えない。

 まあいい。

 タダで貰った自転車、贅沢は言えん。
 車に詰め込み、職場を回るかたちで家路へ。
 職場の正面玄関で、弁当箱らしきものを持った見知らぬ人々発見。
 今日はオフィシャルの新人歓迎会。

 コイツ等、新人だ。

 多分、上役から余った食べ物を箱に詰め、持たされたのだろう。
 パッとしない、多分後輩になる人々を尻目に爆走。
 すると信号手前で、同じ箱を手にした女子軍団発見。
 この娘達も新入社員だな。
 スピードを落とし、お顔を拝見しようと左後方を見る。

 と、

 いました。
 いましたよ。
 100m走をしたら、96m付近でテープを切れるであろう

 ミサイル装備の女子発見。
 
 男って、どうしてミサイルに弱いんだろう。
 思わずみとれてしまい、ブレーキを踏むタイミングを誤った。
 危うく前の車に追突しそうになるも、急ブレーキ。
 セーフ。
 事故は免れた。
 ミサイルに集中したおかげで、顔を全く見れなかったが、
 その分楽しみが増えた。

 人は、
 はたから見ればつまらない理由で、
 ヤル気が起きる。

 春うららなツクシの欲求を変換し、ジムへ。

 ルームランナーで6.5km走破し、
 ジムの姉ちゃんにウエストが細くなる背筋を教わり、
 ジムで遭遇した後輩Pに、ダンベル挙げながらミサイルの話をし、
 Pの満面の笑顔を見ながら、ジムを後にした。

 で、本日。

 


 どーも。
 5月の予定が決まった。
 3日から友人と地元の千葉で呑むことに。
 とりあえず2泊は確定。
 でも正直、
 ミサイルのことが気になって、それどころでは無い。
 いつの世も、ヒゲとボインは手招きするもの。

 新人ミサイルにこのブログがバレないことを祈る、
 マジで。 
 

最新の画像もっと見る