逃げる山猫 追うアサシン
またもやメイン進んでませんorz
狩猟ミッションの中に 山猫を狩るっていうのがあるんですけどね
山猫が逃げるんです
それを追い掛けて殺らないといけないんですよ
ターゲットと離れすぎると シンクロ解除になってしまうので
素早く追わないといけないんです
今作はカメラワークがかなり微妙
というかキャラが近すぎ
前作まではもうちょっとカメラは遠くからの視点で
操作キャラの周辺が見やすかったと思うんですけど
で 山猫を追うときに山の斜面に引っかかったり
逃げた方向を見失ったり
山猫狩るのに二晩かけましたよ(/_;)
コントローラー投げそうになりました
そして追いかけるよりも
出現直後にポイズンダートでヌッコロせるっていうことに気付いた瞬間の
何度も追いかけたこの二晩を返せ感www
ポイズンダートっていうのは"投げナイフ(毒)"ですね
これまで使ってませんでした
昨日のラストで暗殺ミッションを開始してました
残り四人
一人ずつだから楽勝でした
移動が面倒なだけでw
ついでによろずやで宝の地図を購入して 宝箱も開けて回りましたよ
リンカーンの剣(レプリカ)ってなんぞやwww
いちいちピッキングしないと開けられない宝箱が多いっす
屋敷の地下に戻ったら いつの間にやらエツィオの服がありました
おぉっ!と思ってコナーくんに着せてみた
……違和感がスゴイorz
おとなしくいつもの服に戻しました
屋敷のあるホームステッドに入ると コナーくんはフードを外します
後ろから見ると 前髪~サイドの髪を後ろでくくってるのね
固めてるのかと思ってたw
いちいち固めたりとかしてられない か
くくる方が早いしくずれにくいよね
ヘイザムさんみたいに身だしなみが大切なお貴族様じゃないんだし
地下室にテンプル騎士団のヘイザムさんたちの肖像画というか壁画?があるんです
ヘイザムさんのところに
"Haytham Ground Master"って書いてありました
ということはヘイザムさんがこの人たちのトップってことですよね
アキレス爺さんもヘイザムさんのことを
「修練に修練を積んだ」って表現してたしね
相当な手練れなんでしょうね ヘイザムさん
さて 今宵は重い腰を上げて
メインを進めようと思います
サブメモリーとか大杉ワロタな状態ですが
今日~明日ぐらいにはシークエンス6を完了させたいっすね~
現在
シークエンス6:MEMORY1の途中
またもやメイン進んでませんorz
狩猟ミッションの中に 山猫を狩るっていうのがあるんですけどね
山猫が逃げるんです
それを追い掛けて殺らないといけないんですよ
ターゲットと離れすぎると シンクロ解除になってしまうので
素早く追わないといけないんです
今作はカメラワークがかなり微妙
というかキャラが近すぎ
前作まではもうちょっとカメラは遠くからの視点で
操作キャラの周辺が見やすかったと思うんですけど
で 山猫を追うときに山の斜面に引っかかったり
逃げた方向を見失ったり
山猫狩るのに二晩かけましたよ(/_;)
コントローラー投げそうになりました
そして追いかけるよりも
出現直後にポイズンダートでヌッコロせるっていうことに気付いた瞬間の
何度も追いかけたこの二晩を返せ感www
ポイズンダートっていうのは"投げナイフ(毒)"ですね
これまで使ってませんでした
昨日のラストで暗殺ミッションを開始してました
残り四人
一人ずつだから楽勝でした
移動が面倒なだけでw
ついでによろずやで宝の地図を購入して 宝箱も開けて回りましたよ
リンカーンの剣(レプリカ)ってなんぞやwww
いちいちピッキングしないと開けられない宝箱が多いっす
屋敷の地下に戻ったら いつの間にやらエツィオの服がありました
おぉっ!と思ってコナーくんに着せてみた
……違和感がスゴイorz
おとなしくいつもの服に戻しました
屋敷のあるホームステッドに入ると コナーくんはフードを外します
後ろから見ると 前髪~サイドの髪を後ろでくくってるのね
固めてるのかと思ってたw
いちいち固めたりとかしてられない か
くくる方が早いしくずれにくいよね
ヘイザムさんみたいに身だしなみが大切なお貴族様じゃないんだし
地下室にテンプル騎士団のヘイザムさんたちの肖像画というか壁画?があるんです
ヘイザムさんのところに
"Haytham Ground Master"って書いてありました
ということはヘイザムさんがこの人たちのトップってことですよね
アキレス爺さんもヘイザムさんのことを
「修練に修練を積んだ」って表現してたしね
相当な手練れなんでしょうね ヘイザムさん
さて 今宵は重い腰を上げて
メインを進めようと思います
サブメモリーとか大杉ワロタな状態ですが
今日~明日ぐらいにはシークエンス6を完了させたいっすね~
現在
シークエンス6:MEMORY1の途中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます