2009年08月01日のドリアンです♪(^^)v
若葉がしっかりと成長しました。
まだ元気に生きていまぁ~す!!

◆みささんのご回答 ⇒ 2009年の。。。7月31日で。。
▼ウミちゃんのご回答 ⇒ 8月 1日
のドリアン命日は外れちゃったみたいだよん(^^ゞ
2009-07-05 11:04:17
ドリアン・・・その後のお便りです(笑)
まだ生きてるぅぅ!
って、毎朝会社への出がけに 「30秒の観察」 してるんだけどね(^^ゞ
枝と若葉がはっきりしてきたみたいです♪(*゜-゜)ニコッ(*゜ー゜)ニヤッ(*゜ー+゜)キラッ
・雑草の芽も出てきたな^^; 栄養分を盗まれないように引っこ抜こう(爆)

2009-06-13 12:33:09
こんな感じでいいかな?
埋め戻しました(笑)
地面から 美味しいおっぱい いっぱい吸って
おっきくなってネ(^▽^;)
何かさ..ドリアン こんなんなっちゃってやがんの(;^_^A
根っ子は長く伸びててね お帽子脱いじゃっててさ..芽が出てやがった(笑)
俺が帽子を脱がした訳じゃねーんだけどな..
↓
2009.06.12(Fri)
でもね これじゃ 栄養つかねーから
何かしねーと ちょっとしたら 飢えて死んじゃうよな(^▽^;)
【27日目】

ドリアン まだ生きてる♪www
愛用のS●N●O●Y特製ビヤグラスに移した(^▽^;)
肉眼で良く見ると、太い根っ子の部分に枝根が出そうになってます! =*^-^*=にこっ♪
2009年5月30日(*^_^*)
【21日目 の朝】
(・へ・;;)どーも・・・・ 気になって..
またほじくり出してみた(^^;; この方が良く見えてC=(^◇^ ; ホッ! っとするね(笑)
2009年5月24日(*^_^*)
【20日目 の夜】
(・へ・;;)うーむ・・・・ やっぱり湘南の海辺の潮風はきついのかな..
でも、種がパカッっと割れそうな部分 芽が出てきそうな部分は
かすかに 若い 緑色をしているから、もう少し持ち堪えれば 芽が出るかも!(^^;)
2009年5月23日(*^_^*)
【17日目 の夜】
とりあえず生きてた♪\(^o^)/
一人では可哀相なので、アメリカン・チェリーを同伴してあげました(笑)
優しい気遣い? (*≧m≦*)ププッ
2009年5月20日(*^_^*)
今日はお天気抜群..気温も27℃とのこと。
ドリアンの種の植える場所を変えました。
あっき@湘南 海はやっぱりいいですよねぇ♪
の実験です(笑)
【17日目】
2009年5月20日(*^_^*)
この環境で、ドリアンはいつまで生きていられるか?
このドリアンの命日は ⇒ 何月何日 でしょうか?
ズバリ当ててください(^^)v
クイズは..枯れ果てるその日まで続きます。










2009-05-20 11:58:56 記事の最初のアップ日