goo blog サービス終了のお知らせ 

海はやっぱりいいですよねぇ♪

いつも楽しく明るくネ(*^^*)

10年ぶりにgooブログの再開をしました

2019年11月04日 18時03分02秒 | Weblog
2019年11月4日 ブログ再開。

10年の月日が経過して、色々なサービスが終了しているから
どこまで復旧させられるか、再建出来るかは未知数ですね。
あっき@湘南


☆夏休みのお知らせ^ヾ☆

2009年07月17日 13時12分51秒 | Weblog



来る7月20日(海の日)から8月31日までの間・・・海はやっぱりいいですよねぇ♪
のブログサイトは  「夏休み休暇に入らせていただきます」
また、9月の二学期になったら元気にお目に掛かりましょう。


では②  ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪


        あっき@湘南^^

《 お持ち帰り/弁当当てクイズ 》 のお答え発表♪(●^o^●)

2009年07月16日 21時02分10秒 | Weblog
関東地方がちと前に梅雨明けしましたので
お答えを発表させていただきます。

僕が6月26日(金)に食べたランチは ⇒


1.冷やし中華 370 でした\(^o^)/
つゆたっぷり & からしたっぷりで
お鼻にツンツン♪ 旨かった~~~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

-----------------------------------------------------------------------------------------------
大正解は以下の5名様です♪
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
☆zeroさん
☆①ゆうなさん
☆ぴあのさん
☆テン・ウミちゃん
☆えいみさん

◎景品ご希望の方、先着ご連絡いただいた順に3名様に、郵便にて送らせていただきます^^;
・【ハローキティー】豆腐キティ根付携帯ストラップ(絹ごし豆腐)

発送ご希望の方が3名様に満たなかった場合には
②とうふさん
③じゃすみんさん
の順で繰り上げ当選とさせていただきます(^▽^;)
それでも3名様に満たなかった場合には ⇒ 自分の娘にあげたり、次のクイズの景品に順送りさせてもらいます(苦笑)


 ※時が経ち、無料のgooメールは残念ながら終了していました。
記事変更:2019.11.11

-----------------------------------------------------------------------------------------------




"ノ(-________-;)ウゥーム・・・ 今回ホントに残念だった たくさんの方々..投票♪サンキュッでした (v^-^v)♪

2.のりスペシャル弁当 540
★大根おばさん♪
★haruさん

3.サーロインステーキ弁当 550
★まつさん
★ケロちゃん
★③じゃすみんさん

4.焼き鳥丼 390
★てくっぺさん
★②とうふさん
★のんきさん



おやじから俺の大好きなプータロウへ(^^♪

2009年07月14日 20時26分14秒 | Weblog
プータロウでも最愛の息子です(笑)
世の中には..「敵対心/中傷心を丸出しのお方」がいらっしゃるんですねぇ(;^_^A
自分の子供を「あのようなお方」に育てなくて ホントに良かった(^▽^;)

プーさん♪ アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト
今夜も いっぱい飲んでちょうだいね♪
お前のねーちゃんもきっと パパと同じことを思ってるぜ!!
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

湘南平塚七夕まつりで食ってきましたぁ♪(●^o^●)

2009年07月05日 18時43分30秒 | Weblog
何年かに一度しか食えない『川万のうな重』 o(*^▽^*)oエヘヘ!
小学生の時に、母とおばさん(母の姉)に連れられて行って
生まれて初めてうなぎを食ったのがこのお店。
だから、うなぎは・・・絶対に川万だ! っと頑固一徹、決めつけています(笑)


1.七夕お飾り


2.今年の開催期間



3.うなぎ焼いてるとこ



4.うな重(御献立)


娘と嫁と僕の3人で同じ物を頼んで..
娘はご飯をほんのちょこっと残しで完食(*^^)
嫁はうなぎ1枚分とその下のご飯をそっくり残したので、僕が頂いた。
結局の僕は、うなぎ4枚たいらげました♪(*≧m≦*)ププッ
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウマカッターーー♪
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

海辺でもドリアンは育つかな? (; ̄ー ̄)...ン?

2009年07月05日 11時04分17秒 | Weblog
2009年08月01日のドリアンです♪(^^)v
若葉がしっかりと成長しました。
まだ元気に生きていまぁ~す!!


◆みささんのご回答 ⇒ 2009年の。。。7月31日で。。
▼ウミちゃんのご回答 ⇒ 8月 1日 
のドリアン命日は外れちゃったみたいだよん(^^ゞ



2009-07-05 11:04:17
ドリアン・・・その後のお便りです(笑)
まだ生きてるぅぅ!
って、毎朝会社への出がけに 「30秒の観察」 してるんだけどね(^^ゞ


枝と若葉がはっきりしてきたみたいです♪(*゜-゜)ニコッ(*゜ー゜)ニヤッ(*゜ー+゜)キラッ
・雑草の芽も出てきたな^^; 栄養分を盗まれないように引っこ抜こう(爆)




2009-06-13 12:33:09

こんな感じでいいかな?
埋め戻しました(笑)
地面から 美味しいおっぱい いっぱい吸って
おっきくなってネ(^▽^;)


何かさ..ドリアン こんなんなっちゃってやがんの(;^_^A

根っ子は長く伸びててね お帽子脱いじゃっててさ..芽が出てやがった(笑)
俺が帽子を脱がした訳じゃねーんだけどな..



2009.06.12(Fri)


でもね これじゃ 栄養つかねーから
何かしねーと ちょっとしたら 飢えて死んじゃうよな(^▽^;)

【27日目】


ドリアン まだ生きてる♪www
愛用のS●N●O●Y特製ビヤグラスに移した(^▽^;)
肉眼で良く見ると、太い根っ子の部分に枝根が出そうになってます! =*^-^*=にこっ♪
2009年5月30日(*^_^*)


【21日目 の朝】


(・へ・;;)どーも・・・・ 気になって..
またほじくり出してみた(^^;; この方が良く見えてC=(^◇^ ; ホッ! っとするね(笑)
2009年5月24日(*^_^*)


【20日目 の夜】


(・へ・;;)うーむ・・・・ やっぱり湘南の海辺の潮風はきついのかな..
でも、種がパカッっと割れそうな部分 芽が出てきそうな部分は
かすかに 若い 緑色をしているから、もう少し持ち堪えれば 芽が出るかも!(^^;)
2009年5月23日(*^_^*)


【17日目 の夜】


とりあえず生きてた♪\(^o^)/
一人では可哀相なので、アメリカン・チェリーを同伴してあげました(笑)
優しい気遣い? (*≧m≦*)ププッ
2009年5月20日(*^_^*)



今日はお天気抜群..気温も27℃とのこと。
ドリアンの種の植える場所を変えました。
あっき@湘南 海はやっぱりいいですよねぇ♪
の実験です(笑)

【17日目】


2009年5月20日(*^_^*)

この環境で、ドリアンはいつまで生きていられるか?
このドリアンの命日は ⇒ 何月何日 でしょうか?
ズバリ当ててください(^^)v

クイズは..枯れ果てるその日まで続きます。




2009-05-20 11:58:56 記事の最初のアップ日


突然なんだけど(^^ゞ

2009年07月04日 19時27分03秒 | Weblog
赤プル

「赤いプルトニウム」のお姉さんのオフィシャルブログ
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)オモロイネーーー!!
いばらきナマリ 最高っす(爆笑)

テレビで見るの..今日が2回目なんだけどね(;^_^A
茨城で仕事やったり 波乗りしてたから
バッチグーだっす♪(●^o^●)





( ̄皿 ̄)うしししし♪  出来たぞっ♪

2009年07月02日 00時59分09秒 | Weblog


そ(^^♪ 自作のヘッドセット(笑)
愛用のVictorヘッドフォンと 中古のマイクロフォンをセロテープでくっつけた(;^_^A
これで..いい音楽と一緒に 自己陶酔しながら 私の歌声が録音出来るじょぉぉ♪
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ  さてとぉ..寝るか =*^-^*=にこっ♪

この光る物体は 何(WHAT)?(▼Д▼#)  ⇒  のお答え発表♪(●^o^●)

2009年06月27日 20時03分40秒 | Weblog
そ!^^  こうゆうことだったんです(笑)

携帯電話を充電するための 「充電可能式・超小型充電器」 でした!
充電器自体の充電時間は、携帯電話の充電器ソケットを差込んでから約40分位です。
いつも家の鍵と一緒にぶら下げています。 出先で携帯の電池が切れても心配無し(^^♪
眩しい位に明るく光るんで、サーチライトになりますよ♪
電源を切って真っ暗になっている液晶モニターにこの光を当てたら
クイズ出題の写真が撮れました。

っということで

-------------------------------------------------------------
大正解 オメットビーム!!(ノ ̄ー ̄)‥‥…━━━━━☆ピーー
4.その他(OTHERS),UFO etc.
6名様!!!!!!
たぬたぬさん
まつさん
山猫さん
テン・ウミちゃん
ぴあのさん
たつごんさん
-------------------------------------------------------------


すんでのところで
惜しかったですなぁ...とうふさん以下~じゃすみんさんまで
8名様  いつも A(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪
1.太陽(SUN)
4名様
とうふさん
のんきさん
gmegさん
てくっぺさん

2.月(MOON)
4名様
haruさん
ケロちゃん
えむひろさん
じゃすみんさん

3.おやじのはげあたま(CTスキャン映像)(HEAD)
投票なしでした(^。^;)

ネクスト・クイズには景品が出ていますyo(^^ゞ
次々と..気張ってやぁぁぁ~^^;

僕が6月26日(金)に食べたランチはどれだったでしょうか? 四択(^^ゞ

2009年06月27日 00時19分00秒 | Weblog
《 お持ち帰り/弁当当てクイズ 》

1.冷やし中華 370


2.のりスペシャル弁当 540


3.サーロインステーキ弁当 550


4.焼き鳥丼 390


☆今回はひさびさに..正解者の方の中からご希望をされる3名様に景品が当たります♪
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

『はろうきてぃのお豆腐屋さん』


キティーがとうとう四角くなったぞ!  プププッ (*^m^)o==3

・【ハローキティー】豆腐キティ根付携帯ストラップ(絹ごし豆腐) どぇぇぇ~っす(笑)


※正解発表は海の日あたり..「湘南地方のカラッと梅雨明け宣言日」に合わせることとしましょうかね!?(^▽^;)

海の日と言えば..昔から僕の頭の中では、浜降祭(はまおりさい)・・・めちゃカッチョいいんだよねーっ!!
浜降祭は、毎年、7月の海の日に行なわれる神奈川県茅ヶ崎市西浜海岸のお祭りである。
浜降祭は、茅ヶ崎市・寒川町にある各神社の氏子たちが、その神社の神輿(みこし)を担ぎ(かつぎ)ながら一斉に海に入り、
海から出た後は再び神社まで、神輿を担ぎながら戻っていくお祭りである。
平成の初め頃までは、海中に神輿を叩き込むこともある荒っぽい祭りだったが、
近年は神輿の更新にかかる出費を抑えるため、担いで海に浸かる大人しい形に変わってきている。
そのせいか、近年は女性や子供の参加者も増えてきている。


忙しい方も、忙しくない方も チョイの間 どうぞ気軽に遊んでってくださいね^^
では② ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪



この光る物体は 何(WHAT)?(▼Д▼#)

2009年06月21日 22時22分27秒 | Weblog


1.太陽(SUN)
2.月(MOON)
3.おやじのはげあたま(CTスキャン映像)(HEAD)
4.その他(OTHERS),UFO etc.

■今回は・・・欧米人の方たちもクイズに参加投票し易いように
英単語を付記しました(笑) ホントカナー?(¬з¬)

どなたが大当たりするのかなぁ~~~!?!?(^^;;
(*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪
Σ(・o・;) アッ 猫にゃんもワンちゃんも参加していいぞぉぉ(苦笑)

父の日プレゼントもらった♪(●^o^●)

2009年06月21日 18時01分03秒 | Weblog
2009.06.21(日) 今日は父の日
時折りちょっと強い雨が降っていたが、藤沢市の長久保公園都市緑化植物園に行って
自分で 「シダのミズゴケ巻き」 を作ってきた(笑)
お持ち帰りの手巻き寿司..美味しそう♪(^^;;


この器で 毎夏 大好きな「ところてん」を食べている~(=^‥^A アセアセ・・・
アフターフォローの仕方は ただで教わってきて、結果がこうなった(#^.^#)

作り方を教えてもらって、自分で作って、一個100円なりぃ(;^_^A
プレゼントをする家族は、誰も手を出さなかったが、100円は出した(苦笑)

父の日プレゼント♪ 100円は安いよね 気持ちもらったからいっか(^。^;)



Welcome!!!

2009年06月19日 00時01分23秒 | Weblog
今日も来てくれてあ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~

簡単ですが 管理人からご挨拶です(^^ゞ

切れたかも知れない

繋がってるかも知れない

ずっと 不安ですが

切れてはいないことを 願って

ヽ(*^∇゜)oC□☆□Do(゜∇^*)ノ カンパーイ♪


またここで 酒飲むんか(苦笑)

だって こんな夜は

飲まずには 居られないべ(;^_^A アセアセ・・・