和泉市人権平和事業実行委員会

大阪・和泉から平和を発信!

■映画「アオギリにたくして」(壮絶な人生を歩んだ女性の、過酷にして清澄な愛の軌跡。)

2015年08月06日 | ■映画

平和の種を人々の心に撒き続けた実話に基づく感涙の物語

================

■平和映画会「アオギリにたくして」

================

 

時を超えて伝えたい愛がある

 

 

「神様は本当に意地悪だ」

結婚式まであと三日、私の人生は一変した-

 

 

 広島で被爆したアオギリの苗を全国各地で植樹し始めた田中節子。世界的に広がりつつあるこの活動に興味を惹かれたライターの片桐千草は、取材中に知り合った節子の妹から彼女の日記を預かる。そこには、原爆により足を失った女性の苦しみが克明に綴られていた…。

 

 実在の被爆者・沼田鈴子さんをモデルに、アオギリと彼女の奇蹟の物語を実話に基づき描いていく。絶望の淵に何度も立たされながら、やがて彼女は平和の語り部として生きていく決意をする。彼女がアオギリにたくした思いとは…。

 

 壮絶な人生を歩んだ女性の、過酷にして清澄な愛の軌跡。

 

――――

 

 

 

 

 広島平和記念公園の「被爆アオギリ」は、広島復興のシンボルとして、今も青空に向かってその枝を伸ばしています。このアオギリによって挫かれた心を癒され、生きて行く勇気を吹き込まれた一人の女性の半生を描いた作品です。

――――

[日時]2015年8月22日(土)午前10時~、午後1時30分~

[場所]コミュニティセンター3F多目的ホール(和泉市役所隣)

 →JR阪和線「和泉府中」駅から800m

[定員]各300人(入場無料)

――――

[保育]無料。1歳6か月以上就学前の幼児

[定員]午前・午後各10人(希望者は申込時に予約)

[申込]電話、FAX0725-45・3128、Eメール、「平和映画会参加希望」と明記し、希望する時間帯、参加人数(4人まで)、必要事項を記入のうえ、7月21日(火)から定員に達するまで人権・男女参画室

――――

[主催]和泉市・和泉市人権平和事業実行委員会

[問]人権・男女参画室 TEL:0725-99-8115

http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinkenkokusai/osirase/1403848028183.html

――――

 

 

映画「アオギリにたくして」公式サイト

 

http://aogiri-movie.net/

 

https://www.facebook.com/aogirinitakushite

 

https://twitter.com/musevoice


■いずみの国歴史館2015年度夏季特別展「戦後70年記念 戦争と和泉」

2015年08月01日 | ■情報・お知らせ

http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/syougaibu/bunkasinkou/osirase/1438071845177.html

から転載

いずみの国歴史館2015年度夏季特別展「戦後70年記念 戦争と和泉」を開催します
分野 スポーツ・教養・文化,子育て・教育,商工・観光・歴史
開催日時 2015年8月1日(土曜日)~2015年9月27日(日曜日)
申込 不要
詳細・内容
先の戦争が終わってから、ちょうど70年という節目の年をむかえたことを記念し、夏季特別展「戦後70年記念 戦争と和泉」を開催します。
戦争は、出征した兵士の人生や戦場となったアジア太平洋地域はもちろんのこと、銃後である和泉で暮らす人々の生活にも多大な影響を与えました。そこで、本市が所蔵する資料のほか、市民のみなさんから提供いただいた戦争や軍隊に関する資料を展示し、地域社会や市民生活と軍隊・戦争とのかかわりを明らかにしたいと思います。
本特別展が、満州事変に始まる先の戦争の歴史を十分に学び、今後の地域社会や日本、そして世界のあり方を考える機会となれば幸いです。
また、展示期間中、いずみの国歴史館では、歴史講座「地域から考える戦争と平和」および歴史館リレー講座「人類の歴史と戦争~和泉の地域から考える~」を開催します。
くわしくは、リンクをご参照ください

時間:午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日
費用
入館料:無料

 

http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/syougaibu/bunkasinkou/osirase/1438072511885.html

から転載

 

いずみの国歴史館2015年度夏季特別展「戦後70年記念 戦争と和泉」関連企画、歴史講座と歴史館リレー講座を開催します
いずみの国歴史館では、夏季特別展「戦後70年記念 戦争と和泉」の開催に合わせ、特別展期間中、歴史講座と歴史館リレー講座を開催いたします。
みなさまお誘いあわせのうえ、ご参加ください。

歴史講座・リレー講座とも参加費無料
定員80名(先着順)
時間はいずれも午後1時30分から午後3時30分(受付は午後1時から)

歴史講座
第1回 「地域から考える戦争と平和」
日時 8月8日(土曜日)
講師
島田 克彦(桃山学院大学准教授)「大学生と考えた「村と戦争」―桃大・島田ゼミの取り組み―」
大橋 康夫(桃山学院大学島田ゼミ・元中学校教員)「帰らなかった命―南横山軍人墓地から見える戦争―」

第2回
日時 9月19日(土曜日)
講師 林 耕二(大阪民衆史研究会会員)「もうひとつの大阪空襲―和泉市の空襲について―」

歴史館リレー講座「人類の歴史と戦争~和泉の地域から考える~」
第1回
日時 8月15日(土曜日)
講師 森下 徹(和泉市教育委員会) 「公文書にみる戦時下の生活」

第2回
日程 8月22日(土曜日)
講師 白石 博則(貝塚南高等学校教諭)「中世和泉の戦(いくさ)と山城(やまじろ)」

第3回
日程 8月29日(土曜日)
講師 千葉 太朗(和泉市教育委員会)「古墳に刻まれた戦争の痕跡―和泉黄金塚古墳と信太狐塚古墳の塹壕―」