goo blog サービス終了のお知らせ 

続・横笛吹屋日記

信州のボサノバフルート奏者赤羽泉美のblog
音楽の他、好きなもの(野球、鉄道、カレー)についても綴ります

新年、初合わせ。

2023年01月03日 23時10分00秒 | 子宮頸がん予防啓発の活動

1月3日 天気はれ


昨年同様、新年は3日からリハーサル。
ありがたやー。
たのしやー。

1月19日(木)に千曲市立屋代中学校で
2年生に向けた子宮頸がん講座
(パネルディスカッション&演奏)
をさせていただきます

昨年度まで屋代中学校で
理科&数学の先生をされていた
中村春彦先生にギター演奏をお願いし

フルートとのデュオを
生徒さんに聞いてもらいます!

今年度3回目となる
中学校、高校での子宮頸がん講座。


ワタシ1人での講演もあり

産婦人科医、小児科医の
専門的な意見も取り入れての
パネルディスカッションもあり。


パネルディスカッションは、
中学生向けの動画撮影もして
JA長野県厚生連の保健福祉推進大会では
大人向けに話をして。


以前は「愛は子宮を救う」のイベントで
年に一度会える、という
パネルディスカッションメンバーだったのが

毎月のように会えるようになるとは!


zoomで事前の打ち合わせするから
感覚的にはもっと会ってる感じ


自分の罹った病気のことを話せる
だけじゃなく、理解してもらえる

そういう人がいるというのは
本当に心強いものです。


中学生たちに
治療の体験談、ドクターの話が伝わって
演奏も伝わったらホント嬉しい。

19日、頑張ってきまーす!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。