公民館講座に参加 2015-07-17 18:35:15 | 日記 4月9日佐井寺地区公民館講座に参加しました。 吹田まち案内人島本さんの説明で開講 公民館前での説明 千里山東地区を歩く 関大グラウンド横を 関大構内で(旧馬場) 高松塚古墳壁画前 博物館山口氏の説明豊臣期大坂図屏風陶版画のお話 考古学のお話を聞きました
桜咲く伏見の十石船に乗りました 2015-07-17 16:12:46 | 日記 4月6日 伏見の月桂冠の酒蔵を見学して、十石船に乗り宇治川の堰管理事務所までを往復しました。 酒の絞り器 色々な器 飾りつけ 酒の仕込み井戸 十石舟でさくら咲く川を下り 宇治川の合流堰へ 昔の船の様子 宇治川との合流 桜咲く川辺 堰の向こうの宇治川 広々としています