goo blog サービス終了のお知らせ 

居酒屋~通りすがり~

今の我々に出来る事から始めましょうや。
明日を信じて始めましょうや。小さいことでいいからさ。困った時はお互いさま…ねっ

【三】皆さまは… どないしますぅ? (・_・)..?

2011年07月21日 22時24分31秒 | 【四】本日のオススメ!
いよいよテレビのアナログ放送が停波となり、【地上デジタル放送「完全」移行】まで あと『3日』を切りました…。
(東北3県は除く)


すでに『大枚はたいて』液晶テレビを買われた方…。(≧ε≦)

ついでに「録画機」もデジタル放送対応機種に買い替えちゃった『お金に不自由のない』方…。
(^_^)v

店主ンとこみたいに
『チューナー』だけ購入して 旧いテレビと更に『長~いお付き合い』を決めた方 等々…。
( ̄∀ ̄)


大騒ぎだった【地デジ狂想曲】も まもなく終わろうとしておりますなぁ~!?


はぁ ヤレヤレ(¬з¬)…

そう思いながら テレビでニュースを見ていて、店主『はたっ』と気付いた事が…!?



【某国営放送N?K…もしかしたら見れなくなるんじゃね!?(゜∇゜)】
と言うことである


一人暮らしを始めてから今までの過去に於いて…
実は店主、某国営放送の『受信料』なるもの 支払った事が…ない
(^_^;)タハハ…


今までの『アナログ放送』では…
単純に言えば【電波の垂れ流し状態】なので、覗き見しやすいワケなんです。

だけどデジタル放送だと…

デジタル機器には全て『固有のナンバー』が付いているので
某国営放送の様な有料放送では、その『固有のナンバー』を見て【金を払っている・払っていない】世帯を見極め 個別に『電波を停波』出来るシステムになっていると 聞いた気がするんですけど…


ホントのトコはどーなんでしょうか?(・◇・)?

イヤね…。
『某国営放送』ってそう毎日見てるワケでは無いし、『それに金払うのもなぁ~』って言うのが本音な店主。


だけどねぇ…。
見てると結構、『いい番組』やってるんだよなぁ~!?『某国営放送』
( ̄∀ ̄)


とりあえず これからのシーズンだと【高校野球の『全試合生中継』】は 某国営放送だけだし…

鶴瓶の『家族に乾杯』や月1放送の『今夜も生でさだまさし』も割りと楽しみに見てるし…

例の大震災時の緊急報道も 他の民放に比べ『冷静かつ沈着』感が強くて安心して見てた記憶があったんだよなぁ~


ニュースでは…
地デジ切り替えが近付くにつれ、【某国営放送との契約解除】の申し込みが増えていて だいぶ『某国営放送』側は焦っているらしいのですがね…。
( ̄∀ ̄)


さて 皆さまは…
いったいどうされているのか?


伺ってみたい店主なのでありました…。


どうしてますぅ~?
(?_?)