.

.

コーラルフラワー

2010年04月20日 | Weblog
芝居中で使用した花。別名「三時花」三時頃に花を咲かせて、夕方には萎んでしまう花で、もう一つの名前があって「午後三時の天使」というのだそうです。銀座の真ん中、みゆき館劇場はキャパ96人。芝居に適した広さで桜色の客席にあったかみを感じました。来て下さったみなさま、どうもありがとうございました!!
photo by Tomoko Kosugi

咲いた~

2010年04月20日 | Weblog
こちらは咲いた時の様子。かすみ草のような小さな可愛い花を咲かせていました。今回、出演者がたった6人でしたので、楽屋の鏡は使い放題で広々していました。

受付の花

2010年04月20日 | Weblog
今回「オセロ」という事で、白と黒のコラボレーションで統一した、みつ子さんとれい子さん。受付の対応がいいと評判のお二人でした。ちなみに、今回の舞台をやるきっかけになったのは、みつ子さんが初めに言い出した一言だったそうで。アタシも仲間に入れてもらって感謝しています~☆

舞台袖

2010年04月20日 | Weblog
ミョンジュさんとまちさんの早替え準備~。本番中は全員袖に待機。音を出さないように行動するので、みんなスローモーションな動きになって、口まで力が入ってとても。。。。

楽屋の不思議な向こう側

2010年04月20日 | Weblog
秘密の抜け穴。みんなはいつくばって、向こう側へ通り抜けます。向こうはステージの奈落で、洗濯物が干せたり、シャワーと洗面所もあって、まるで洞窟の隠れ家のようです。

反対側からこんにちわ

2010年04月20日 | Weblog
一度入ると、落ち着いてしまい、抜け出したくなくなる居心地のいい空間。こっち側から楽屋を覗き、今回主役を演じたお二人、ミョンジュさんとまちさん。