
アイスコーヒーどっちがうまいのかな
水出しと急冷ドリップどちらがうまいか実験してみました。

使う材料は安いアイスコーヒー用のコーヒー豆です

ここ一年くらいアイスもホットもこのコーヒー屋さんの使ってますが十分美味いです
水出しコーヒ編

水出し用のメーカーに豆を入れ水をいれます。

満タンに注いで

あとは冷蔵庫で8時間!!
急冷ドリップ編

ドリップ用のメーカーに氷をたっぷり入れます。

豆を入れ

お湯を注ぎます。
出来上がり

完成

ドリップ式の方が色が濃いです。
で結果は??
10対0くらいでドリップ式の方がうまいです。
水出しはコーヒーの濃く・苦味がまったく無い感じ
「分量間違ったかな???」
ドリップ式は濃く・苦味ともあり全然違うものでした
※去年までは普通に水出し飲んでたんですがこうも違うと水出しが飲めなくなりそうです
「やっぱ分量間違ったかな
」
チャンチャン
水出しと急冷ドリップどちらがうまいか実験してみました。

使う材料は安いアイスコーヒー用のコーヒー豆です

ここ一年くらいアイスもホットもこのコーヒー屋さんの使ってますが十分美味いです
水出しコーヒ編

水出し用のメーカーに豆を入れ水をいれます。

満タンに注いで

あとは冷蔵庫で8時間!!
急冷ドリップ編

ドリップ用のメーカーに氷をたっぷり入れます。

豆を入れ

お湯を注ぎます。
出来上がり

完成

ドリップ式の方が色が濃いです。
で結果は??
10対0くらいでドリップ式の方がうまいです。
水出しはコーヒーの濃く・苦味がまったく無い感じ
「分量間違ったかな???」
ドリップ式は濃く・苦味ともあり全然違うものでした

※去年までは普通に水出し飲んでたんですがこうも違うと水出しが飲めなくなりそうです
「やっぱ分量間違ったかな

チャンチャン

そろそろ僕チンも、アイスコーヒーグッズ揃えよ^^
苦味は少ないけどまろやかで美味しい♪
好みもあるかな
急冷の方がつくるのはめんどくさいけど断然美味しかったです
このコーヒーグッズはセットで付いてた安いやつだけど十分使えますね
>マーチ君
もう一度試してみます
次回は
「讃岐うどん」
今朝の様な大雨は嫌だね
梅雨だから仕方無いけど・・・せめて