悪魔将軍ポコポコ 【マッショぐだぐだブログ】

もはや悪魔将軍要素はプロフ画像くらいな気が。

猛襲攻略 カラスマン 最終回

2016年07月30日 | 猛襲攻略(ネメシス~カオス)
お前を猛襲で使うとは思わなかったぜ…!


前回のカラスマン攻略で思い付いた作戦そのままです。


ラウンド1
最大の山場。
作戦名・サンダーの必殺を溜めきる。

そのものズバリ、サンダーの必殺をラウンド2で使えるようにここで貯めきってください。
失敗したらほぼクリア不可です。


アビス必殺は2回まで食らう可能性があります。
ミラージュは必殺前に倒せれば最高ですね。
ドンの回復、両面氷ロープ往復の最大値は19125。これを意識しましょう。
ジャックチーと光アタルの必殺短縮はサンダー優先、ドンを触ると敵を倒してしまうので触らないようにしましょう。


全面炎ロープになる頃合いでラウンド2へ。
ちなみに一回でもサンダーを短縮できていないと失敗です。


ラウンド2
サンダー必殺発動!


SATSUGAIせよ!
ペインのみ残ります。
次のターンのサンダーでペインを倒しましょう。
ここでもドンの友情アタックに注意!2回つかったらペインはしぬ、と覚えておこう。


ラウンド3
はい、これは事故パターンです。もうクリア不可。
ボルトにドンが捕まると、位置が最悪になり、ミラージュに必殺を当てられず、間もなく負けます。
こうなったら潔く諦めましょう。


こちらは成功パターン。ドンがフリーだ!


ミラージュ爆発四散!


アビスもアノヨへ行った!


以降はサンダーの必殺をため直す、ラウンド1の動きを再現しましょう。
ボルトは2ターンで必殺を使う方を倒し、3ターンで必殺を使う方を残します。
ボルトの麻痺で友情を封じられるので、ドンが麻痺させられたら安心して必殺短縮をかけることもできますよ。
サンダーの必殺が使える見込みができたら次のラウンドへ。


ラウンド4
サンダーからスタートが理想ですが、アタルからでもセーフ。


SATSUGAIせよ!
サンダーだけで削りきれないときはドンが動いて倒します。
アタルからのスタートだと、敵のドンとプラネットを倒す猶予があまりないので怖いのです。


ファイナル
ドンからスタートだ!


最低でも2ゲージは削りたい!
あとは必殺が溜まっていればジャックチーとアタルが連続で決めて勝利、どちらかしかなければ弱点狙う勝負です。


ナパームストレッチ!

おおむねそんな感じです。

コメントを投稿