goo blog サービス終了のお知らせ 

新型コロナに関する改めてお願い

2021年01月01日 | 新型コロナウイルス

新型コロナに関する改めてお願い

横浜市危機管理室です。

 

新型コロナウイルスの感染拡大が全国的に拡大しており、本日、市内では、新たに過去最多となる280名の感染が確認されるなど、

感染の急速な拡大に歯止めがかかっていない状況です。

 

年明けを迎えるにあたり、医療現場にこれ以上の負担をかけないことが、市民の皆様の命をお守りすることにつながります。

感染拡大を防ぐため、改めて以下についてご協力をお願いします。

・大人数での大晦日のカウントダウンイベント、忘年会、新年会への参加はお控えください

・初詣は、三が日にこだわらず、分散して参拝していただき、高齢者の方との接触につながる帰省なども慎重にお願いします

皆様、静かな年末年始をお過ごしくださいますようお願い申し上げます。

▽新型コロナウイルス感染症について(神奈川県)

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/

 

▽新型コロナウイルス感染症について(横浜市)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/covid-19/


横浜市内の陽性患者の発生状況データ

2020年12月15日 | 新型コロナウイルス

横浜市内の陽性患者の発生状況データ

最終更新日 2020年12月14日

横浜市内の陽性患者の発生状況、相談件数のデータは次のとおりです。
発生状況の一覧(横浜市事例)については、横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況をご参照ください。

陽性患者の状況(12月14日時点)

 


神奈川県からの外出自粛要請

2020年12月15日 | 新型コロナウイルス

神奈川県からの外出自粛要請

横浜市危機管理室です。

新型コロナウイルスの感染拡大が継続している状況を受け、昨日、神奈川県が「外出自粛要請」の強化や、

「酒類を扱う飲食店等の営業時間短縮要請」の1月11日までの延長を発表しました。

皆様におかれては、更なる感染拡大を防ぐために、外出は可能な限り自粛するようお願いします。

特に年末年始は、次のことが求められています。

・大人数が一か所に集まる忘年会・新年会は控える

・初詣は三が日にこだわらない分散参拝

・高齢者との接触につながる帰省は慎重に

 

年末年始に向け、御家族や友人と過ごしたい方も多いと思いますが、医療体制を維持し、

大切な御家族や友人を守るためにも、御協力をお願いします。

 

詳細は以下を確認

▽知事メッセージ(神奈川県)

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bu4/covid19/201215_message.html

▽新型コロナ感染症情報(横浜市)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/covid-19/

 


新型コロナ感染防止対策について

2020年08月07日 | 新型コロナウイルス

新型コロナ感染防止対策について

 

こちらは横浜市危機管理室です。

 

新型コロナウイルスの感染が全国的に拡大しています。

 

お盆の時期を迎え、外出する機会も増えてくると思いますが、引き続き、

外出時は、手洗いやマスクの着用、3密を避けるなどの感染症対策を行って

ください。

また、「会食時のマスクを外しての会話」が感染源になっています。

会食時には、感染防止対策がとられたお店を選び、大人数での飲み会や

大声を出す行動はお控えください。

 

一方で、暑さが本格化してきていますので、十分な距離が取れる屋外では

マスクを外していただくなど、感染症対策と熱中症予防のバランスを取って

ください。

特にご高齢の方は、コロナ感染で重症化しやすいだけでなく、熱中症にも

なりやすいので、ご注意ください。

 

▽新型コロナウイルス感染症に関する情報について

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/covid-19/