goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

やっぱり原作を読みたくなる


 最近は原作が漫画や小説というドラマが多いので、ドラマを見ると原作が読みたくなります。
以前のシーズンでやっていたドラマ「その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする」も漫画が原作ということでした。
このドラマ、何気なく見たら面白くて最後まで見ました。
コスプレを熱望する女子高生と雛人形を作る職人を目指している男子校生のお話。
雛人形の衣装を作っているので、コスプレの衣装を作る協力をするという。

 出てくるコスプレやそのコスプレの元となるゲームやお話は過激なんだけど、そのコスプレをしたいという情熱がすごくて純粋。
そして、それに協力して衣装を作る方もすでに職人の気概で作っている。
この2人の若い情熱と心もようが、なんとも可愛くおかしく愛しいんだな〜



 ドラマも良かったけど、漫画はもっと詳細でさらに面白かった。
1巻だけ書いましたが、続きが10巻以上あったので残りの巻はレンタルで読みました。

 
 歌舞伎で見た「大富豪同心」も小説が原作ってことで、買って読んでみました。



 歌舞伎で見て面白かったので、NHKのドラマも見たいなと思ったのですが、BSのドラマだったのでNHK➕では見られず。
アーカイブスに入れば見られるんだろうなと思いますが、まずは原作を読んでみました。
とにかく設定が斬新!
こんなことはないでしょ〜と思うけれど、ここまでぶっ飛んでるとかえって面白いのでした。

 ところが、こちらも20巻くらい出てるらしい。
続きは図書館にあったら読もうかなと思っているところです。

 ドラマは原作を読むと、やっぱり原作のが良かったなと思うことが多いのだけれど、この2つはドラマも原作もどちらも面白かった!



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事