昨日は土用の丑の日だったので、うなぎを食べました。
今年は、山口唯一のデパートで、焼きたての蒲焼を奮発したのですが・・・

味は美味しいのですが、なんとなく違和感が・・・

これまでも、スーパーで買ったうなぎにも、ちょっと違和感があったんだけど、今回は焼きたてだったので、特に感じたんでしょう。
というのも、私には食感が固いのです。
何年西日本に住んでるんだという感じですが、違和感の原因がやっとわかった

西日本の蒲焼と、東京の蒲焼の作り方の違いだったのよ

東京では、一回うなぎを蒸してから、たれをつけて焼くから、食感がやわらかいの


(それに頭がついたままで売っているのも東京とは違うと思う)
私は東京のやわらかいうなぎが好きなのだった


県民ショーじゃないけど、やっぱり食べ物の好みって生まれ育ったところによって微妙なんだなと改めて感じました。
でも、かまぼこは山口のかまぼこが最高と思いますよ

ほかのかまぼこは食べられません。
これも食感の問題なんだけど、本当に美味しいということでしょうね
