goo

DSおからぎ おからぎ運動会①

みなさん、こんにちは😃デイサービスセンターおからぎです

今週のレクは「おからぎ運動会」です🚩

気合いが入っています

赤白に分かれて

2種類のゲームで対決します🤩

 

ひとつ目は「借り物競走」です💨

ご利用者様に一つずつアイテムが渡り、紙に書いたアイテムを持って早くゴールしたチームに点数が入ります。

アイテムはぬいぐるみだったり楽器だったり、人だったり🤭

声をかけ合って、お目当てのアイテムを手にゴールへ向かいます🏃

 

ふたつ目は「ピンポン玉渡しゲーム」です📍

紙コップを持ち、その中にピンポン玉が入っています。

お酌をするように、隣の人へコップの中のピンポン玉を移します。

早く往復したチームに点数が入ります🎉

コップから落とさないように慎重に渡していきます🏓

どちらも白熱した戦いとなりました😆⭐️

明日以降も、リアルタイムでアップしていきたいと思います

インスタグラムでは白熱さが伝わるような動画をアップしていますので、

そちらもご覧ください

 

DSおからぎ  a.r.y

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ 父の日に向けて

みなさんこんにちは😃デイサービスセンターおからぎです🌸

天気や気温の変化に、身体が疲れてしまいそうです😅

ご利用者様も「急に暗ぐなったな🤔」「朝間は曇ってだのさ、こったに晴れでら☀️」などなど、声が聞こえてきます

 

さて、今月の父の日に向けて準備が行われています

こちらも色鮮やかです

着々と準備が進んでいます完成品が楽しみです

 

デイサービスセンターおからぎ  a.r.y

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ カエル🐸のお口に…

みなさん、こんにちは😃デイサービスセンターおからぎです😆✨

あっという間に6月になり、今年も折り返し地点となりました😅

月日が経つのは、早いものですね☹️

 

さて、今週の月曜日から始まったゲームは、職員が担当です👏

その名も「カエル🐸のお口にIN‼️独特な名前です🤭

ゲームの説明をします

10

50

100

と大きさの違うフリスビーをカエルの口を目掛け、

どんどんと投げ入れ、点数を競うゲームになります。

輪投げの輪より軽いので、コントロールが難しいですが点数が高いフリスビーが入ると一発逆転を狙えます👏

立って投げるのが難しいご利用者様もカエル🐸が近くまでやって来ます👏

最初は近くからだんだんと遠ざかっていき、座っていても簡単すぎないように難易度を調整します😁

 

みなさん楽しみまれておりました😊✌️

インスタグラムでは、動画でゲームの様子を載せています✨

 そちらもぜひ覗いてください

DSおからぎ a.r.y

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ 花の苗🌱

みなさん、こんにちは😃☀️デイサービスセンターおからぎです🌼

サルビアとアスターの苗🌱がおからぎに到着しました‼️

 

どこに植えようか🤔☁️相談中です😁

ご利用者様も興味津々です😊

これから綺麗な花を咲かせて、ご利用者様を出迎えてくれます😁

楽しみですね

 

DSおからぎ a.r.y

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ 交換研修

みなさん、こんにちは😃デイサービスセンターおからぎです😊⭐️

今日は、二戸市社会福祉協議会様のデイサービスセンターと交換研修です👏

初の試みでドキドキ💓の中、おからぎの介護職員と社協様の介護職員を交換し

ご利用者様の過ごし方やサービスの違いなどなど体験していただきました😁

みなさんと一緒に体操やゲーム、レクに参加されました⭐️

 

そして、インタビュー🎤しました😆

🎤「一日体験してどうでしたか⁉️

👩「午前中は体操の回数が多く活動的で、利用者が飽きないような内容だと

思いました。とても楽しそうでした😊

🎤「印象的だったところはありますか⁉️

👩「体操が多くて驚きました。おかげで家でぐっすり眠れそうです😆

デイに来たかいがあるような感じがします。」

と、ありがたいお言葉をいただきました👏情報交換にもなり、お互いに

いい刺激となりました😆👏

 

今回だけではなく、これからも継続的に、他の事業所様とも交換研修を

実施していきたいと思います👍🏻

 

二戸市社会福祉協議会様、ありがとうございました😊🌸

 

⭐️インスタグラムにも動画ありで投稿していますので、そちらも見てください⭐️

 

DSおからぎ  a.r.y

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ 5月の誕生日会🎂

みなさんこんにちは😃デイサービスセンターおからぎです👏

今週は誕生日week🎉ということで、5月の誕生会をおこないました

カメラ📷を向けると、素敵な笑顔を向けてくださいます

みなさん揃って📷

誕生日を迎えてからのお年を教えると…

「そったになったの

と、驚いているご利用者様もいらっしゃいました😁

一人一人のメッセージカードを、職員が読み上げているのを真剣に聞かれております

みなさん、お誕生日おめでとうございます

 

DSおからぎ  a.r.y

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ 日頃の体操♪

こんにちは😃デイサービスセンターおからぎです😊⭐️

おからぎでは、午前3回午後1回、集団での体操があります。

その一部分を紹介します☘️

体操の先生は看護職員です🙂先生の動きをみながら、

できるところまで伸ばしたり曲げたり

最前列のお二方は100歳(女性)と102歳(男性)です😌

 

※お二方が足を上げる体操の動画が載せられなかったですが、インスタグラムに

載せているので、よろしかったらそちらも覗いてみてください😁

 

体操のおかげで、みなさんお元気なのかもしれませんね😊🌸

 

DSおからぎ  a.r.y

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ  どちらが長いかな〜??

みなさん、こんにちはデイサービスセンターおからぎです😁

5月もだんだんと終わりに近づいてきました

あっという間に6月…早いものです🤔

 

さて、先週のレクは職員が考えたゲームでした

その名も「どちらが長いかな??ゲーム」です🪢

この箱の中に

短い紐や長い紐が入っています

向かい合っている人とじゃんけんをし、

勝った人から箱を選んで、中の紐を取り出します

「こっちが長い😁」

「いや、こっちが長い😏」

長い紐か、短い紐か…出てくるまでのお楽しみです

取り出した紐を繋ぎ合わせ…

繋いだ紐の長さを比べて、どちらのチームが長いか

最後までドキドキ💓のゲームでした

DSおからぎ a.r.y

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ  おからぎ図書館📖

みなさんこんにちは🌞デイサービスセンターおからぎです🌸

急な暑さに熱中症が心配されますこまめな水分補給🥤を心がけていきます

 

さてデイサービスでは今年度から毎月1回、二戸図書館さんより移動図書を利用することになりました🚌

ご利用者様から作者やジャンルをリクエストしていただいています⭐️

移動図書のバスが来た時には、ご利用者様も車内で本を選んでいただきます

お借りした本📖は、ご自宅へ持ち帰って読んだりフロア内で読んだり…

小説や写真集、園芸や植物の図鑑などさまざまです

 

玄関入り口のカウンターには、職員おすすめの本📖も飾っています

職員もご利用者様と一緒に本を見て、「これは綺麗だ」「昔、ここに行ったことがあって…」などなど、会話が盛り上がっています

二戸図書館さん、ありがとうございました😊

 

デイサービスセンターおからぎ  a.r.y

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ 母の日🌹

みなさん、こんにちは😃デイサービスセンターおからぎです

5月14日は母の日🌹でした

以前のブログでお伝えした、あのかわいいカゴですが…

なんということでしょう…

手作りカーネーションでかわいくラッピングしました🎁✨

I看護師、T介護員ありがとうございました

 

カーネーションと一緒に写真も撮りました📷

 

みなさん素敵な笑顔です

来月は父の日があります👔

どんなプレゼントになるのか、楽しみです

 

デイサービスセンターおからぎ  a.r.y

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ こいのぼり🐟

みなさん、こんにちは☀️

ようやく暖かい日が続いたなぁ〜と思えば、突然の雪❄️と寒さで冬に逆戻り

安定しないお天気です😩

 

先週になりますが、こどもの日👑にちなんだゲームをしました

その名も『こいのぼりゲーム』です

見えにくいですが、鯉に2本の紐を通し、交互に紐を引くと鯉が上にどんどんと登っていきます

頂上まで早く登ったチームが勝ちになります✌️

腕を大きくうごかしたり素早くうごかしてみたり

 

立派な鯉です☀️

 

みなさんいい顔をされていますね😁

ゲームの他にも体操や運動をおこなっています🕺

そちらも紹介していきたいと思います

DSおからぎ a.r.y

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

GHおからぎ 花見

今年も桜の花がきれいに咲きました。

天候に恵まれ、最中と甘酒で花を楽しみました。

                     GH K

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ 今週のゲームは🥫

みなさん、こんにちは😃☀️デイサービスセンターおからぎです🌼

朝晩はまだ寒い🥶ですが、ご利用者様は元気におからぎにいらしています😊

 

今週のレクレーションは「タワーゲーム」です🗼

どんなゲームかというと…☁️

下の段に19本の筒があり、その上にボードを乗せます。

1人ずつ下の段から筒を一本取り、ボードの上に乗せていきます。

バランスを考えながら上に乗せたり、倒さないように筒を取ったり。。。

 

頭も使いながらドキドキしながらのゲームになります😳

こちらは中心に多く筒を積み重ねる作戦のようです😁✨

 

少しバランスを崩すと…

「あっ……😳」

「あぁー‼️🫣」

みなさん頭を抱えたり拍手で喜んだり😁

わきあいあいと楽しまれている様子でした☺️✌️

 

DSおからぎ  a.r.y

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ なにができるのか⁉️

こんにちは、デイサービスセンターおからぎです🙂🌸

満開だった桜もあっという間に散り、緑の葉が見られ始めました🌱

 

何かを作っている職員がちらほらと見られます😳

(完成品が写っていますが、お気になさらず😂)

紙コップに切り込みを何本も入れて…✂️

折り込んでいきます💨

全部折り込んで取っ手を付けると🤲

かわいいカゴ🧺の完成です❤️

でもこれだけじゃないようです…🤔

いったいどんなものになるのか、楽しみです😊🎶

a.r.y

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DSおからぎ 卵🥚詰め放題ゲーム

みなさん、こんにちは😃

春🌸めいてきましたが、まだまだ寒い日が続いています🤧

今週のおからぎのゲームは、

「卵🥚詰め放題ゲーム」です‼️

2チームに分かれて、より多くの卵🥚(に見立てたピンポン玉)をパックに入れたチームが勝ちになるゲームです😃

 

両チームから1人ずつ対戦します。

まずは、じゃんけんをして…

勝った人から卵🥚を掴むトングの種類を選びます。

黒いトングが取りやすいようで、人気です😃

両者トングを手に持ったら…

制限時間20秒‼️隣にあるパックに卵🥚をどんどん移します⭐️

卵🥚は勢いよく跳ねて逃げます💨

 

慎重に…慎重に…☘️

「うまく挟めるべが〜😏」

 

みなさん苦戦しつつも、手早くパックに移していました😁

 

a.r.y

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ