夫婦の会話。。。。年金
6歳違いの夫は定年が目の前にせまってる
今まで何となく人事でその時はその時よ~とのんきに構えていましたが・・・
老後の事を真剣に考える時がやってきました。
そんな時またまた見直しだとかどうとか・・・・
年金もらえる年齢が引き上げ・・・・となると雇用をどうとかこうとか・・・
イヤイヤ
ちょっと待ってください
やっと定年。。これからゆっくりと過ごせる~と思って今まで頑張って働いてきたというのに~
どこまで働かせるつもりなんだろう~~
勉強不足で知りませんでしたが”加給年金”というのがあるらしい
これは、旦那さんが20年以上厚生年金をかけていて老齢厚生年金をもらえるようになったら、奥さんが65歳になるまでこの加給年金が上乗せされてもらえるんですって・・
でも、奥さんが20年以上厚生年金をかけていたらもらえないらしい~
。。。私、19年かけてます。~~で今考え中
でもな~辞めたら国民年金かけないといかんし~またこれが高いしな~
でも、丁度辞めようかな~と考えていた所だしな~~
でも、この年でパートで働く所あるかな~
。。。とまぁ色々考えている所です。
この先どうなるんでしょう!!年金
お祭りも終わりました。


また、来年

6歳違いの夫は定年が目の前にせまってる

今まで何となく人事でその時はその時よ~とのんきに構えていましたが・・・
老後の事を真剣に考える時がやってきました。

そんな時またまた見直しだとかどうとか・・・・

年金もらえる年齢が引き上げ・・・・となると雇用をどうとかこうとか・・・
イヤイヤ


やっと定年。。これからゆっくりと過ごせる~と思って今まで頑張って働いてきたというのに~

どこまで働かせるつもりなんだろう~~

勉強不足で知りませんでしたが”加給年金”というのがあるらしい

これは、旦那さんが20年以上厚生年金をかけていて老齢厚生年金をもらえるようになったら、奥さんが65歳になるまでこの加給年金が上乗せされてもらえるんですって・・

でも、奥さんが20年以上厚生年金をかけていたらもらえないらしい~

。。。私、19年かけてます。~~で今考え中

でもな~辞めたら国民年金かけないといかんし~またこれが高いしな~

でも、丁度辞めようかな~と考えていた所だしな~~

でも、この年でパートで働く所あるかな~

。。。とまぁ色々考えている所です。
この先どうなるんでしょう!!年金

お祭りも終わりました。


また、来年
