goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もいい天気

ひとり言・・・

”智恵子抄”

2008-06-04 | Weblog
今日は梅雨の中休み・・夕方は少し曇っていました。

娘が高村光太郎詩集の本を借りて帰りました。

「あどけない話」と「レモン哀歌」いう詩は学生時代に授業で習ったと思うのですが、何故か強烈な印象が残っていて、とぎれとぎれだけど、覚えていました。

今時はこういうのは習わないのでしょうか・・

     「あどけない話」

智恵子は東京に空が無いといふ、
ほんとの空が見たいといふ。
私は驚いて空を見る。
桜若葉の間に在るのは、
切っても切れない
むかしなじみのきれいな空だ。
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ。
智恵子は遠くを見ながら言ふ。
阿多多羅山の山の上に
毎日でている青い空が
智恵子のほんとの空だといふ。
あどけない空の話である。  ”智恵子抄”より