goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリアプラス美蕾(みらい) information

さいたま市緑区の
就労移行/就労継続支援B型支援事業所です

8月のボランティア活動

2021-08-26 14:39:18 | 交流

こんにちは!

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾(みらい)です。

 

美蕾(みらい)では、月に一度、

市内の就労移行支援・継続支援事業所と交流しています。

 

ボランティアでパソコン教室を開催するというものです。

 

昨日、8月25日に行ってきました!

普段は、清掃等を訓練として行っている事業所へ。

美蕾(みらい)でパソコンの資格取得、職場で役立つスキルを身につけようと

訓練している皆さんに、「先生」となって自信をつけてもらう場でもあります。

 

 

今回は、チーズおにぎりさんが講師を務めました!

 

まだまだ暑い夏、「うちわ」の絵柄をレイアウトしました(^^)

Wordを使って、イラストを入れたり、ワードアートを使って文字を入力したり、

思い思いに作成しました!

 

片面は、"涼"という字を印刷し、うちわに貼り付けて持っていきました。

 

使ってもらえるとうれしいです!

 

早めに開始できた分、早めに完成することができました。

暑い中、みなさんご参加ありがとうございます。

 

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。


福祉用具を見学

2021-08-20 14:43:27 | カリキュラム

こんにちは!

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾(みらい)です。

 

8/19(木)、彩の国すこやかプラザへ福祉用具の見学に行ってきました!

埼玉県社会福祉協議会の建物、1Fに"介護すまいる館"という福祉・介護用品の総合展示館があります。

 

メンバーの中で、職業訓練として介護職員初任者研修を検討していた方がいらっしゃり、

また、「介護の仕事」についてイメージを膨らませる意味も込めて見学。

 

当日は暑い中、無事に現地集合、"介護すまいる館"スタッフの方からお話を聞くことができました。

 

様々な福祉用具を目にすることができました。

内服薬の飲み忘れ防止に↓

 壁に張るタイプも薬局などで見かけますね。

 

ポータブルトイレ、進化しています。

 

皆さんからの感想をご紹介します。

 

「自分の祖母もこれを使えたら楽だった。」

 

「チャピット(音声認識コミュニケーションロボット)は高齢者だけでなく、

日本語を勉強している方、子どもの話相手になるほか、

目的は癒し、家電を操作するリモコン代わりなど、生活をサポートするロボットだった。

新たな発見だった。」

 

「介護用のベッドも見学できた。

施設用は直接お風呂までクレーンのようなもので移動して入浴できるものもあった。

必要としている方もいるが、心身ともに健康でありたいと感じた。」

 

机上やオンラインが推奨される昨今ですが、感染症対策に留意し、

実物をみられたことは良い体験でした。

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。


合格おめでとう!

2021-08-11 15:45:36 | カリキュラム

こんにちは!

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾(みらい)です。

 

今日は、日商PC検定プレゼン資料作成3級 合格のうれしいご報告です。

今回受験したのは、チーズおにぎりさん。

 

文書作成3級の合格後、勉強を続け、見事!!

合格することができました!!

 

試験後、パソコン画面に『合格』が表示されると

大きくガッツポーズ!!

 

夕食はお寿司でお祝いするそうです?!

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。


小学生向けプログラミング講座

2021-08-04 12:57:48 | 実習

こんにちは。

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾です。

 

今年はオリンピック開催でいつもより学校の夏休みが早く始まりましたね。

 

利用者のみなさんの施設外実習の一環で、小学生向けプログラミング講座に

出かけてきました!

 

メインに教える講師のサポートをする”アシスタント”として、

みなさん頑張ってきました!

 

7/26~28 日進公園コミュニティセンター

8/2 片柳コミュニティセンター

「Scratch」というビジュアルプログラミング言語を使用して簡単なゲームをつくるものです。

「Scratch」を予習し、当日を迎えました。

小学生の中には、「Scratch」をやったことがある人もいました。

初めての方にはマウスの使い方をはじめ、サポートをすることができました。

 

事業所外での実習は、普段と場所が違うことから

不安

緊張

疲れ が出やすいものですが、何とか乗り切ることができました。

暑い中、お疲れ様でした!

 

 

参加して感じたこととして、

・準備したから困っている子をサポートできた

・立ちっぱなしでへとへとになったが、ゲームが完成すると喜んでいて良かった

・予習をもっとしたらよかった

など、様々でした。

 

次回につながる経験ができました^^

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。