アフリカの広大なサバンナで、動物たちの王であるライオンのムファサの子として生まれたシンバは、いつか父のような偉大な王になることを夢見ながら成長していく。しかし、ある時、王位を狙う叔父スカーの策略によって父の命を奪われ、シンバ自身もサバンナを追われてしまう。やがてたどりついた緑豊かなジャングルで、イボイノシシのプンバァとミーアキャットのティモンといった新たな仲間との出会いを得たシンバは、過去を忘れて穏やかに時を過ごしていく。一方、スカーが支配するサバンナは次第に荒れ果て、存続の危機が迫っていた。
アフリカの雄大な自然を背景にライオンの王子シンバの成長と冒険を描いたディズニー・アニメの名作「ライオン・キング」を、「ジャングル・ブック」のジョン・ファブロー監督が、フルCGで新たに映画化。
シンバの声を、グラミー賞を受賞したラッパーとしても活躍するドナルド・グローバーが担当し、ジンバの幼なじみナラ役をビヨンセが担当。2人が新たに歌唱に参加した、エルトン・ジョンによる「愛を感じて」ほか、「サークル・オブ・ライフ」「ハクナ・マタタ」など名曲の数々がスクリーンを彩る。
注文していた日本盤が届きました。日本では3D盤はないので2D盤の購入です。
この作品に特に思い入れはないので2K盤での購入です。手持ちの3D海外盤は多分ドイツ盤です。
海外盤3D-Blu-ray用字幕がsubsceneにあります。リンクを貼っておきますのでご使用ください。
・ライオンキング The.Lion.King 日本語字幕(海外盤3D-Blu-ray用)
以下は海外3D-Blu-ryと国内2D-Blu-rayの比較です。
【映画本編のカット】
ありません。まったく同じです。
【冒頭の映画会社・映画スタジオのオープニング映像】
新しいディズニーのオープニングが出ます。ドイツ盤、日本盤まったく同じです。
【ディレイ】
ドイツ盤、日本盤にズレはありません。0(ms)[1000ms=1秒]そのままでシンクロします。
【引き伸ばし】
x1.0倍速。ズレはありません。
基本、ディズニーはマスターデータは全世界共通の様です。今回も全く同じものですね。
【感想】
★★★☆☆ 3.0点
まぁ良くも悪くも普通の作品です。ディズニー作品の中でもやや子供向け寄りですね。でも映像は大人向けなのです。
正直2Dアニメ版は見たことなかったので今回初見ですが、実写版だと何か違和感を感じます。
アニメだとしっくり来そうですが、実写版だと何か不自然です。
実写化したらいかん作品だったのではないでしょうか?
ストーリーと映像のギャップがデカいです。
以下は海外3D盤に日本語字幕を表示したものです。
3Dは実はまだ見ておりませんので感想は後程。
最新の画像[もっと見る]
-
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 2025.04.17発売 3D盤到着 1週間前
-
13日の金曜日 PART3 他 2025.02.27発売 3D盤3作品到着 2ヶ月前
-
【1月の3D上映】『ジョーズ』、『E.T.』、『ジュラシック・パーク 3D』IMAX®版、日本初上映が決定! 4ヶ月前
-
【PC不要 3D Visionはもういらない(その1)】MAGNETAR社ユニバーサルプレーヤー UDP900/UDP800 4ヶ月前
-
【今週の3D上映】モアナと伝説の海2 4ヶ月前
-
turbined社にて3D-Blu-ray再販&新規販売 4ヶ月前
-
シング:ネクストステージ Sing2(2022)[アメリカ] 2年前
-
シング:ネクストステージ Sing2(2022)[アメリカ] 2年前
-
シング:ネクストステージ Sing2(2022)[アメリカ] 2年前
-
シング:ネクストステージ Sing2(2022)[アメリカ] 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます