先日私のおばあちゃんがお空に旅立ちました
96歳
ご長寿でした
歳を考えたらこうした別れはいつおきてもおかしくはなかったけど
あまりにも突然といえば突然の出来事
連絡をもらった時にはもう・・・
実感のないままに慌ててお通夜で
きれいに眠る顔を見たらますます信じられなくて
ただ涙が溢れるばかり
とても優しくて
可愛いおばあちゃんでした
おばあちゃん、そして私の母親と私の娘と私
4人で写真を撮ったことがあって
「みんなそっくりいいい♪4世代そっくり写真ってすごいな!」
おばあちゃんがお母さんを産んでくれたから
こんなに素敵な私の人生が待ってた
こうして繋がっていく命が
どれほどに素晴らしいことなのかと
改めて感謝でいっぱい
お葬式で最後のお別れで、おばあちゃんに触れました
すごく冷たくてものすごく冷たくて・・・
なんともいえないこの深い悲しみ
もう二度と微笑み合うこうとがないんだよね
大切な人って
いつでもそこにいて当たり前のように感じているけど
かけがえのないもの
大事にしないと後悔する
母親がおばあちゃんに「おかあさん、おかあさん」って泣いてた
そうだよね
母親とおばあちゃんは
母と子
そんな姿を自分に重ねてしまって
母親の死ってどれほどの深い悲しみを背負うんだろうと
恐ろしくなって泣けてきた
母親がいなくなるなんて・・・
娘や息子を一緒に連れて行ってたけど
私が泣く姿に不思議を感じてたみたい
まだ難しいかな
でも、何か感じているはず
どうか私を大事にしてくれ(笑)
今週はあれこれ書きたいネタが満載だったけど
どうにも手がすすまずでした
こんな内容のプライベート日記を書くのもどうかと思ってた
でもこの気持ちを抑えて明るい事を書くのも無理で
少し書いて
少し前に進んだ感じ
胸がきゅーっと苦しくなる時があってしんどい
かなり精神的ダメージを受けてたりするんかな
自立神経が乱れてます
深い深呼吸して
お空からおばあちゃんが見守ってくれてることを感じて
頑張っていこう
こうした心の痛みが、自分の強さになりますように
みんな
かけがえのない人を大切に想うことは大事
いなくなってから感じるのでは遅い
どれだけの結びつきを持てたか
後悔のないようにしないと
お別れする時に後悔の涙は流したくない
そう思ったんだよ
96歳
ご長寿でした
歳を考えたらこうした別れはいつおきてもおかしくはなかったけど
あまりにも突然といえば突然の出来事
連絡をもらった時にはもう・・・
実感のないままに慌ててお通夜で
きれいに眠る顔を見たらますます信じられなくて
ただ涙が溢れるばかり
とても優しくて
可愛いおばあちゃんでした
おばあちゃん、そして私の母親と私の娘と私
4人で写真を撮ったことがあって
「みんなそっくりいいい♪4世代そっくり写真ってすごいな!」
おばあちゃんがお母さんを産んでくれたから
こんなに素敵な私の人生が待ってた
こうして繋がっていく命が
どれほどに素晴らしいことなのかと
改めて感謝でいっぱい
お葬式で最後のお別れで、おばあちゃんに触れました
すごく冷たくてものすごく冷たくて・・・
なんともいえないこの深い悲しみ
もう二度と微笑み合うこうとがないんだよね
大切な人って
いつでもそこにいて当たり前のように感じているけど
かけがえのないもの
大事にしないと後悔する
母親がおばあちゃんに「おかあさん、おかあさん」って泣いてた
そうだよね
母親とおばあちゃんは
母と子
そんな姿を自分に重ねてしまって
母親の死ってどれほどの深い悲しみを背負うんだろうと
恐ろしくなって泣けてきた
母親がいなくなるなんて・・・
娘や息子を一緒に連れて行ってたけど
私が泣く姿に不思議を感じてたみたい
まだ難しいかな
でも、何か感じているはず
どうか私を大事にしてくれ(笑)
今週はあれこれ書きたいネタが満載だったけど
どうにも手がすすまずでした
こんな内容のプライベート日記を書くのもどうかと思ってた
でもこの気持ちを抑えて明るい事を書くのも無理で
少し書いて
少し前に進んだ感じ
胸がきゅーっと苦しくなる時があってしんどい
かなり精神的ダメージを受けてたりするんかな
自立神経が乱れてます
深い深呼吸して
お空からおばあちゃんが見守ってくれてることを感じて
頑張っていこう
こうした心の痛みが、自分の強さになりますように
みんな
かけがえのない人を大切に想うことは大事
いなくなってから感じるのでは遅い
どれだけの結びつきを持てたか
後悔のないようにしないと
お別れする時に後悔の涙は流したくない
そう思ったんだよ