☆株☆と★スカイラインGT-R★と♪ミッフィー♪と・・・。&今日の営業旅日記+あと競馬も。。

タイトル通りなのですが、それぞれ、いろいろと・・・。よろしくです。ちょこっと増えました☆彡

亀井くん、さてさて

2012-03-30 23:30:30 | Weblog
こんばんわですー

消費税どうなるのでしょうか・・・

いろいろと揉めておりますが

特に国民新党でしたっけ

個人的には亀井さんに一票かなー

やっぱ選挙の公約で約束をしている訳ですので

その約束を簡単に破るのは・・・いかがでしょうかねーー

ということで野球は明日から勝負なのです

ではではそれではですー

松井くーーん

2012-03-29 23:27:22 | Weblog
こんばんわですー

どうした松井くん

昨日は仕方がないとして

今日の下げはちょっと・・・

うーーん

ここら辺なのかな~

まー了解ってところです

でもとりあえず期待をこめて「がんばれ松井」

ではではそれではですー

野球の季節です

2012-03-28 23:47:39 | Weblog
こんばんわですー

メジャー開幕なんですねー

イチロー大活躍ですねー

でも、でも、やっぱり日本のプロ野球でしょーー

マスコミ的にも明日じゃないのに、あさってなのに

プロ野球の話題が前面に

いやー楽しみだなー

なんて思っていたら・・・

そういえば去年のこの時期はプロ野球の開催時期について揉めてましたねー

ということではありますが、いい感じで今年はスタートできそう

そんなこんなでそれではですー

ナンバーのデザイン変更?

2012-03-27 23:34:00 | Weblog
こんばんわですー

やっと気づいたのでしょうか・・・

日本の車のナンバーのデザインの悪さ・・・

今日、ニュースでナンバーのデザインを変える検討をしているとのことを知りました

もう早く変えた方がいいですよー

ちなみにどんな風にかというと

諸外国みたいな横長のデザイン

っていうか日本だけでしょあのデザインは・・・

そんなこんなでそれではですー

あっちゃん卒業で小学生は・・・。

2012-03-26 23:08:10 | Weblog
こんばんわですー

あらためて衝撃は凄かったんですねー

あっちゃん卒業

帰りの電車で新聞を読んでいたら

小学生の低学年ぐらいの二人組の女の子でしょうか

その一面の記事を見て

「やばいよねーAKB」

「マジヤバくねー」

「誰センターやんの」

「高橋みなみはありえないしーー」

小学生もいろいろと考えているんだなー

恐れ入ります

そんなこんなでそれではですー

マジっすかーの③連発・・・。

2012-03-25 21:13:11 | Weblog
こんばんわですー

もうマジっすかーーー

③連発

「ひとつ」は高松宮記念

ロードカナリア頑張ってくれると思っていましたが

カレンチャンでしたねー

スプリンターズステークスの時も迷って

結局はカレンチャンを買わなかったのでしたが

今回も裏目に出てしまいました・・・あーあぁーー

それで「ふたつめ」は鶴竜

あそこで負けますかー

決定戦でも負けますかー

頑張ってはいましたけどなー

まー仕方がないですが・・・

残念・・・

でもって「3つめ」はあっちゃんAKB卒業ですよー

22・23歳ぐらいまでは普通にAKBでがんばってると思っていたのでしたが

・・・まー本人の決断ですしねー

なんだかなー

ではではそれではですー

武藤ーーー!

2012-03-21 22:41:28 | Weblog
こんばんわですー

ありゃーーー残念

昨日の武藤vs秋山の三冠戦

武藤、負けてしまいました

あーーーあーーー応援していたんだけどなー

にしても秋山の攻め、エグいんですけど

そこまでして勝ちたい・・・のかなー・・・

なんだかなーーー

次はムタで今日のうっ憤を晴らしてもらいたいものです

そんなこんなでそれではですー

平凡な祭日です

2012-03-20 20:45:34 | Weblog
こんばんわですー

なんだかいい天気でしたねー

今まで休みの日は雨だったので

お出掛けと考えていたのでしたが

なんだかんだで午前中はダラダラしておりました

やはり連日の蓄積したダメージがぁーーー

まーもう少しです

がんばります

それと今日はテレビで「ストロベリーナイト」の最終回

あと「ザキヤマ被害者の会」どっちを見ようかなー

ではではそれではですー

違うアングルからの~~~

2012-03-19 22:53:28 | Weblog
こんばんわですー

テレビで見ていましたが

ここまでだったとは・・・

昨日のオルフェーブルなのですが

今日あらためて新聞で違うアングルで見てみたら

かなりの凄い状態だったんですね

ちょっと凄すぎだったんですね

まーこういう型破りな馬が話題を呼んでくれますよね

ということでこのくらいの凄さがないと凱旋門賞は勝てないでしょう

そんなこんなで次走が大注目となりましたね

ではではそれではですー