goo blog サービス終了のお知らせ 

思いついたままに・・・・

そのとき思ったままを気まぐれに掲載

山歩会 47回目

2021年12月30日 | Weblog
 今日は大晦日前で自由参加の山歩会、さすが誰も来ていなかった。

 一人でトボトボ登っていると最後の休憩所直前でメンバーの一人が
 下山途中だった。
 早やめに登って降りる途中とのこと。

 第二休憩所
 

 最終第三休憩所ここで一休みして下山した

 

  ★昨年最後の登山はどうだったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ぁとうとう壊れたノートパソコン

2021年12月29日 | Weblog
  古いwindows10ノートパソコンをwindows11にしてみようと
 windowsアップデートをしたら、パソコンがシャットダウンした。
 スリープ状態になったのだろうと思ったので再起動しようとして
 スイッチを押しても起動できなくなった。 ランプも点かなくなってしまった。
 どうして・・・???


  今までいろいろな不具合が起きることもあったが、スタートランプも点かず、
 もちろん初期のロゴマークも出ないのは初めての経験。
 たった今まで問題なく動いていたのに・・・。

  結局、不具合の原因をいろいろ試したが動かないのでダメもとで分解してみた。
 結論原因が分からず直らないのであきらめて廃棄処分とすることにした。
 以前取り換えたSSDとメモリーは外し、今後使うことにした。

  中古で買って7年間使ったので元は十分取ったし、USBジャックの不具合などがあり
 3ケ月前、新しく中古パソコンを買ったので心残りは無い。
 ただ、一度このパソコンをwindows11にしてみたかった。


 

 

【これ以上解体してもテスターすら持っていないのでチェックできず、元に戻せないのであきらめる】
 


       myパソコンの性能比較
   【この度壊れたノートパソコンLenovoL512】
  

   【デスクトップ自作】
  

   【この度買ったノートパソコンLenovoL570】

  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いパソコンをwindows11にできるか?

2021年12月28日 | Weblog
 MicrosoftはWindows11を昨年10月4日に正式リリースした。

 windowsOSのアップデートで、使っているそのパソコンがWindows11に
 できる要件があるとか、「このパソコンはWindows11に対応していない」とか
 表示してくる。

 私の3台持っているパソコンのバージョンアップはシステム要件を満たさない(古い)ので全てダメ! 

 では、本当にダメなのかと調べると、古くてもWindows11にできる方法があるようだ。

 【方法】
  ①ここ3年ほど以降に買った新しいそれなりの性能があればWindowsアップデートで
   簡単にwindows11にできる

  ②古くてもWindows11にアップグレードできる方法が2つあるようだ
   その1 システム要件を回避する為、レジストリで要件回避を書き加える方法
   その2 「Rufus」と言う無料のアプリでWindows11のインストールメディアを
       作成してインストールする方法

  ②のいずれもそれなりの知識が無いと難しそうだ
  さらに、これらの方法だとwindows11にできてもその後のアップデートなどが問題なく出来る
  かどうかわからない

  まだ試したことが無いが、一番古いノートパソコンで試してみようと思っている
  【只今勉強中】


  
   いずれにしても、後2年ほど待てば古いパソコンでも、もっと簡単にwindows11にできる
   ようになるような気がする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はメルカリのフィッシングメール

2021年12月27日 | Weblog
 またまた新手(あらて)のフィッシングメールが来た。

              メルカリで登録もしてないのに送ってくるとは??
  

              ネットで検索すると 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホで作るアバター動画

2021年12月25日 | Weblog
 ソコン仲間のある方にスマホで作成したアバター動画を送っていただいた。

       スマホでこんなこともできるんだと驚いた!!
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩会46回目

2021年12月23日 | Weblog
 今日の山歩会は自由参加で集合場所には誰もおらず一人で登る。

  出発時木の宗山にかかる雲海
  

  第二休憩所までは一人
  

  最終休憩所で五月ヶ丘軍団に合流
  

  森林公園広場、イノシシの掘り返しがひどかった。

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のいきいきサロンに参加して

2021年12月19日 | Weblog
  年最後の大和台いきいきサロンに行き、サロンで作成された作品を見てきた。
      
                  ★スイーツ付きcoffeeが200円!!


        ★テストです。 以下のQRコードをスマホで読み取ると上記いきいきサロンをスマホで見れます
                   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45回目山歩会

2021年12月16日 | Weblog
 今朝起きると天気が悪く今日は中止かと思ったが、天気予報では午前中はOK
 のようなので出かけた。
 登りは青空も覗くいい天気となった。


 降りてきて、家に近づくとぽつぽつと降りだし、滑り込みセーフだった。
 今年の山登りは来週までで、後は自由参加とするようだ


 

 

 

 

 
 
                  福田の花火                           大和台イルミネーション
         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターの故障

2021年12月12日 | Weblog
 るパソコングループの方からプリンターが使えなくなったと相談があった。
 購入家電店へ持って行くと、保証期間が切れていて在庫の交換部品がないので
 直らなと言われたとの事。

 時間はかかったが、色々と操作をすると印刷は出来るようになった。
 ただ「用紙吐き出し口の清掃をしろ」と注意喚起の画面が出る。
 吐き出し口を見ても綺麗で、どのように掃除するのかわからない。
 取説を見ると原因は、用紙の挿入設定が間違っていただけ。(;^_^A

 家電店は、沢山あるプリンターの操作手順まではいちいち詳しくないので、
 直すのに時間と手間がかかると思えば「これは直りません、新しく買って
 ちょうだい」が本音。

 パソコンしかり、チョットしたことなら直してくれると思うが、手間暇かかる
 ようだと「直りません」と言い、内心「新しく買え」と思っている。

 多くの方が、パソコンやプリンターなどの費用対効果は1/10ぐらいかも・・・。
 10万円で買って1万円分も使わない内にごみで捨てるようになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtube動画の投稿テスト

2021年12月08日 | Weblog
プレビューの練習


なんか練習する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた買ってしまった中古パソコン

2021年12月06日 | Weblog
 が使っているパソコンが何と!WindowsXP

 好きなネット囲碁のアプリがWindowsOSが古すぎて使えない状態とのこと。
 そこで、クリスマスプレゼントではないが、中古パソコンをプレゼントすることにした。

 ヤフーオークションで安くて高性能なパソコンを何回か入札にかけたが、
 なかなか落札できなかった。
 今回ももうあきらめていたら、なんと落札されていた。

 もう一生、こんな高価な??プレゼントをすることはないだろう。


 

      

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードオフとダイソー

2021年12月03日 | Weblog
 ソコンの部品を買ってきた!

 ①スマホの写真をパソコンに取り込むためのケーブル USB/Cタイプ
 ②LANケーブル1m
 ③電源コードを結束するするるテープ

 ①と②はハードオフ、③はダイソー

 すべて税込み110円×3個=330円
 家電店で買えば合計2,000円はかかるでしょう。


 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

44回目山歩会

2021年12月02日 | Weblog
 日の参加者女性二人、男性二人であった。

 

 

 旗が・・・哀れ!
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする