goo blog サービス終了のお知らせ 

移りゆく日々

代わり映えのしない日々を少しでも彩りを添えて…

シフォンケーキ 久しぶり

2016-03-16 21:18:08 | 今日のおやつ
友達のお母様にシフォンケーキを持っていくので
ついでにうち用に コーヒーのシフォン焼きました。




口に入れた時のしゅわしゅわ感が好き。
ホイップはつけない。


りょうこさんから シフォンを手で外す方法があると教えてくれて YouTubeをみてビックリ。
なんて 大胆の事を。でも上手くいってる。

ナイフで外しても 上面も 周囲もガタガタになるので 今回やってみようと。

張り付いた部分を 手で剥がしていくと 加減が分からず
ペチャンコに… こわい もうダメ。無理。

今回はパス。









最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りょうこ)
2016-03-17 06:41:32
おはようございます♪

そうで~~す、大胆すぎますよね(笑)
大事に大事に育てたものをわしづかみにする上、もし変になったら…と勇気がいりますよね^ ^

シフォンケーキ、美味しそうですね♪
返信する
Unknown (えありす)
2016-03-17 09:22:44

フワフワ。
あのフワーとしたのを口に入れ、飲み物を含むとしゅわーと溶けていくんですよね。

シフォンはわたしはできません。
型を持っていません。

地元のケーキ屋さんの喫茶コーナーで時々食べるぐらいです。
飲み物とセットで、生クリームがついてるスタンダートの。

おいしいですよね。

返信する
Unknown (ノクターン)
2016-03-17 11:04:02
>りょうこさん

そう 無理ですよね~
本当にペチャンコになったら…と考えると やっぱりダメ。
でも YouTubeでは 綺麗に外せてるね。
チカラ加減があるんでしょうね。
次回にtry。。。
返信する
Unknown (ノクターン)
2016-03-17 11:15:37
>えありすさん

歯が無くなっても シフォンは大丈夫ですね(笑)

えありすさん
型が無くても 紙で作ったシフォン型がありますよ。

ケーキ屋さんに喫茶コーナーがあるんですか?
うちの方はそんな所は 無いんです。
ケーキ売るだけ。
喫茶店に行けば 何処かで作った物でケーキセットがあるぐらい。

たまには一流のパテシエが作ったケーキを食べたいです。
返信する
Unknown (のん子)
2016-03-17 13:13:48
シフォンケーキ、美味しそうですね~。

何を何処から、どう外すのかも解らない私ですが、次、頑張って下さいませ~(^^)/
返信する
Unknown (ノクターン)
2016-03-18 19:36:01
>のん子さん

シフォンケーキを型から外す時は専用の細いナイフで
少しづつ周囲や底を外してもいくのですが
ナイフを使わず 手で大胆に外す方法がある事を
りょうこさんから聞いて 試そうとしたけど 勇気がいるので
今回はやめました。
かなり膨らんでいるので グチャと潰しても
元に戻る様ですが。 いつかやってみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。