年末のチョコレートが余っているので 簡単なムースを。
泡立てた生クリームと卵白を混ぜ合わせ 「泡」の様な 軽い口当たりに。

ふわっとなめらかに出来たけど
チョコに卵黄を加えた時 何故かブツブツと固まりが出来てしまった。
ま~いいっか。
三が日の食べ過ぎがあったのに 又 カロリー大のおやつを作った。
泡立てた生クリームと卵白を混ぜ合わせ 「泡」の様な 軽い口当たりに。

ふわっとなめらかに出来たけど
チョコに卵黄を加えた時 何故かブツブツと固まりが出来てしまった。
ま~いいっか。
三が日の食べ過ぎがあったのに 又 カロリー大のおやつを作った。
イカンもん、オンパレード。
おいしそう=
上のココアパウダーが「おいしい」って言ってますもん。
わたしはカスタードプリンを連チャンで作ってます。
カスタードプリンって二日ぐらい寝かせたほうがしっとりというか味が凝縮されておいしくなります。
パウンドケーキもですよね。
ムースもかしら?
でも、ムースは泡立ちがポイント。
どうなんでしょ。
ノクターンさんのレシピってどのくらいあるんでしょう。パン、デザート、なんでもOKですね。
今日もお孫さんのおやつですか?
又もやイカン物作ってしまいました。
えありすさんも 連チャンでプリンを 。。
いかん事は止めれませんね。
ムースも冷たくなったら すぐ食べます。
数日置くなんて待ちきれないもん。
又又 いかん事始まりました~。
どのくらいのレシピがあるんでしょう(笑)
教室で習ったレシピがファイルに4冊。
お菓子の本が3冊。
3分クッキング、今日の料理で集めたコピーのファイル等等。
その中で 頻繁に作るのは数が知れてます。
今はいい時代ですね。
何にか作ろうと思えばわ~っと出て来ますからね。
でも 沢山ありすぎて 選ぶのが一苦労?
昨日のムースも孫用です。
チョコレート、大好きです。
これ、お砂糖も勿論入っていますよね?
少なめでしょうか?(^^ゞ
ムースとプリンの違いですか?
ムースはメレンゲや生クリームをゼラチンで固めたもの。
プリンは 卵液を蒸したのもでしょうか。
チョコムースは チョコがメインなので お砂糖は少な目ですね。
どちらも 美味しさは変わらないです。