goo blog サービス終了のお知らせ 

天真爛漫カン・ジファン

Entertainer★カン・ジファン!最高です

陶芸展初日

2011-11-18 20:47:22 | 陶芸展
今日は陶芸展初日、初日は会場の準備からしなくてはならないので結構疲れた~

でも今年は外看板を書かなくてすんだのでそれだけでも気が楽だったかな。

今年の参加人数が去年にくらべて少なくて(20人⇒16人)ちょっと淋しくなるかな~と心配だったけど

ま~ま~そんなに変わらず開催出来たのでよかったです。



一人1テーブルあて。
私のブースはこんな感じになってます。





近くで見るとこんな感じ^^














穴あきタペストリー









同じ階のレストランで飼われているのか水槽に「サクラエビ」が~
マジマジ見たのは初めてでした。



ん~~美味しそうだ~生っていいね~

陶芸展告知

2011-11-05 00:40:17 | 陶芸展
いや~~もう11月だよ~しかも5日早いね~~


そんなこんなで今年も開催致します


陶芸作品展




11月18日(金)~11月23日(水)

AM10:00~PM5:00
(初日PM1:00から 最終日PM4:00まで)

場所:  富士川楽座 四階 フジヤマギャラリー


もちろん!私の作品も(作品と言っても大したことない)出展致しておりますです。

写真下の織部色の小皿は私の作品!実物はもっと明るめの色よ。






ムードありの灯りとりを作ってみました~








周りを明るくするとインテリアな感じになります。





無心窯


富士川楽座


陶芸展終了

2010-11-23 23:11:58 | 陶芸展
今日、陶芸展が終わりまして~少しほっとしました~










これは日曜日の夕方時の写真ですが

すっかり様変わりした感じでしょ~


途中から違う作品が出ていたり無くなった作品もあり~の。

今日はもっと無くなっていました。無くなるという言葉はいかんな。

売れたと言おう~。


私の作品をお買い上げいただいた方!本当にありがとうございました。


また一年頑張らなくちゃだっ。



陶芸展初日

2010-11-18 17:47:03 | 陶芸展
さっき陶芸展が終わって帰ってきたんですが、

富士川楽座を出たとき丁度いい富士山が見えたのでパチリ!

1:00~2:00ごろ雷がなって雨が散々降った後の富士山

雪がこんなに降っていたなんて思いもよらなかったよ~。


良い感じに撮れたわぁ~。





PM5:00




今日出したバラエティーに富んだ作品です。










突然来て頂いた方が何名か~本当にありがとうございます。

ここから陶芸展

2010-11-12 22:21:15 | 陶芸展
こんなところから告知させて下さい。ってか自分のブログなんだから構わんか。


毎年やっている陶芸展今年もやります。


11月18日(木)~~11月23日(火)(祝)

AM10:00~PM5:00 (初日PM1:00から、最終日PM4:00まで)


富士川楽座4Fギャラリー

富士市岩淵1488番地の1
TEL0545-81-5555





とりあえず私の作品スライドで見せちゃいます~。
   ↓↓








20人ほどの出展者が居る中に私がいます。


最近は在庫の作品がなくて困ってて~どうしましょう。



何故だか分かりますね?  ジファンで忙しかったからぁ~




あ~~もちろんここに紹介している作品はちょっとの金額で販売もしています。



行楽シーズンの真っ最中での東名高速富士川サービスエリア内でやる陶芸展

忙しくなるかな~?


もし、この期間中に東名高速をお使いの方!富士川SAをご利用の元

陶芸展にお立ち寄り下さい。

もちろん!陶芸展のみ見に来ました~でもOKですよ。

ちなみにこの私、初日18日、20(土)21(日)、最終日23日午後 会場におります。

来てくださいね~



ヨロシク