『 irisee 』 の 毎日手作り

イリゼの今日作ったもの。
布小物などを ぽちぽちと。

ミニバスケットの活用法

2017-11-30 | 思いつきメモ


よく、「これ、何に使うんですか?」と聞かれます、

ミニバスケット。

手作りのクッキーなんか入れて、そのままプレゼントできるようなものが

ほしくて、作りました。

小さめの観葉植物の鉢カバーにもいいんじゃないかな~と思います。

その場合、持ち手がちょっとじゃまですね。。。







スティックコーヒーや紅茶を入れて、ティーセットに。

どれにしようかなーなんて選ぶのも楽しいかもしれません。



あ、上の写真、デジカメの ”ジオラマ” っていう機能を使って撮ってみました。

周りがちょっとぼけて、いい感じです♪

あとは玄関に置いて、キーケースなんかにもいけそうです。






べっちょない市

2017-11-19 | 参加イベント


姫路駅地下通路で行われた、「べっちょない市」に参加してきました。

少しづつ作りためたものや新作を持っていきました。







今日もたくさんのお客さまに来ていただき、

楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました♪





持ち手付のちびころバネポ

2017-11-17 | ポーチ


Atelier RIKOさんのチビころバネポのパターンで作りました。

持ち手付き。






おしりがころんとしてて かわいいです。



今週末、11月19日に、姫路駅の地下通路で開催される、

「べっちょない市」に参加します。

手作り小物やアクセサリー、木工、手作りおやつなど、

24店舗が出店されていますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。










ポケティポーチ

2017-11-13 | ポーチ


鳥さん柄のポケティポーチ。

14cmファスナー使用。

前面からポケットティッシュを入れられる、ポケット付き。







こどもたち: 『みてみて!とりさんがたくさん飛んでるよ!』








こどもたち: 『あー、楽しかった!』

ままさん: 『さ、帰りましょ。』


みたいな。


フィギアを配してのブツ撮りも楽しいものですな。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村








実りの森のコンビトート

2017-11-11 | 普段使いのバッグ


実りの森、色違いです。

RickRackさんのコンビトートのパターン。






内ポケットは20cmファスナー明き。







側面。

持ち手の付け位置がちょっとずれてる。。。







持ち手巾を少し太くしたので、

持ちやすいように真ん中を二つ折りにしました。

マチが広くて ころんとしたシルエットがかわいいです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村







クリスマスのディスプレイ

2017-11-07 | 参加イベント


借りているレンタルスペースのディスプレイを考えてみました。

テーマはクリスマス。

41cm×26cm角と、小さなスペースなので置けるものが限られますが、

プレゼントにしやすい感じの小物を選びました。








手前のガラスドーム、気に入っています。

ガラスドーム、ガラスプレート、花材はセリアで揃え、

手持ちの赤いウッドビーズを加えて

組立てました。


季節ごとで中身を変えて楽しめそうです。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村



ねこさんのポーチ

2017-11-06 | ポーチ


ねこさんのバッグを作った残りで ポーチを作成。

大きいほうは30cmファスナー使用です。

ポーチというより、クラッチバッグ的な。


小さいほうは16cmファスナー使用。


赤いタブをポイントにしました。







後ろ側。







内布は綿麻のフラックス地。

大きいほう、内ポケットを付けたほうがよかったかも。

今回はこのままでいきましょう。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村



Lisetteの手さげ

2017-11-05 | 普段使いのバッグ


Lisetteの「リネンの服作り」という本にのっていた、

手さげ。

本体のギャザーの部分、生地幅が足りなくて少しパターンを変えたので

ボリューム感は違いますが。。。








前掛けみたいな半円形の切り替えがかわいいです。







内布はきれいなターコイズブルーの綿麻。

色がとても気に入ってて、中をのぞくたびに

うれしくなります。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村