昨夜から、大航海時代再開しましたね^^
溜まりに溜まったストレスが
少しずつ解消出来ればいいな。。
・
コーエーの皆様、連日の復旧作業
おつかれさまでした。。m(_ _)m
・
>UWO
大航海時代が再開されたので
こちらで続ける可能性はなくなりそうなので
ちょっとメモ書きを。。
・紡績商 (冒険11 交易5 海事4)
身体言語と家畜取引を取るために
ロンドン周辺で
調理と縫製(羽毛と羊毛作り)をしてるところで中断中
>UWOのこと
北欧はネーデルの同盟国が多かったり
バザー場所も、商業地区に密集してたり
時折入れるスクールチャットで
いろいろなお話が聞けたり(聞いてるだけですが^^;
と、結構、新鮮な気持ちでプレイしてたのですが。。
・
今度はエモーションの壁;;
どうやら、知り合いでなくても
普通にエモーションをされてるみたいです
気づかないことも多いのですが
あとでログを読み返してみると
よくダンスを披露されてたようです(汗
・
昨日は、頑張って(?)お辞儀で返してみると
(返すエモーションとして適切かどうかわかりませんが
アピール等の連続エモーションが返ってきました
きゃ~( ̄□ ̄;)!!
ど、どどど、どうしよう。。
バニクッって固まってると
泣くのエモーションやら顔文字?やらが。。
・
・・・とりあえず、わからないので踊ってみる。。(汗
エモーションを返される
・・あうう。。(また、固まる私;;
・・しばし沈黙。。
しばらくすると、略語?を言われて
離れてくださいました
・
ほっ。。というか冷や汗;;
あとで、家族に聞いてみると
See you again
の略語だったようです
思いっきりスルーしちゃいましたよ。。私;;
・
(・・・素直に
(こっちのサーバーが再開されるのを待とうかな。。
・
・
貴重(?)な斡旋書を連打して
無事、冒険転職証げっとです^^b
昨日立ち寄ったスーパーには
一部のメーカー以外の水は普通に売ってました
(お一人様、1ケース限りでしたけど
一部の地域では
ますます水の需要が高まりそうですね。。;;
・
入港許可を得るために、国別イベントをやってました
・
・
Lord・・という響きに、なんか神々しさを感じます。。^^
・
といういことで
北大西洋入港許可証をげっとできたので
リスボン周辺の街めぐり中です
・
冒険→美術なら出来そう
交易→料理が高価だから作りたい
でも、その前に名声欲しいから紡績商かな
海事→お金が貯まって余裕が出来てから・・かな
・
と、あれこれ考えていたのですが
近々、再開出来そう。。なのかな?
早く、公式に情報載せて欲しいです