MY MEMORY WEB日記

50才からのBLOGはじめ TO 2007

2011年・夏、立石寺に蝉の声を聞きに!3

2011-09-04 17:45:33 | Weblog
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」
夏に立石寺の蝉の声を聞きに山寺へ行き、
実際聞いた蝉の声は、ミーンミーン!とジーとが
混ざった鳴き声だった。
学術的には芭蕉が訪れた時期から何蝉かは分かっていることだが、
現地を訪れ、自分の耳で聞いて体感することで自分の記憶に残る。
思い立ったらバーチャルよりリアルで!

2011年・夏、立石寺に蝉の声を聞きに!2

2011-09-04 17:33:35 | Weblog
山寺駅から正面に見えた五大堂。
汗だくで登り、五大堂から山寺駅を望む。
吹き抜ける風が心地よい。
やはり来た甲斐があったと実感できる瞬間だ。
眼下の風景は鉄道模型のジオラマを思わせるもので、鉄道は単線なので
山寺駅で上下列車の待ち合わせがある。
列車の汽笛が聞こえる速さが五大堂からは距離が離れているので
ワンテンポ遅れて聞こえるのが、新鮮で癒される。
是非、別の季節に再訪したいものだ。

2011年・夏、立石寺に蝉の声を聞きに!

2011-09-04 11:30:37 | Weblog
立石寺に蝉の声を聞きに夜行バスで仙台経由で山寺に行く。
奥の院に続く800段の石段は、寝不足の身には堪え、
汗だくだくで登る。

長崎・オランダ坂

2010-03-11 09:07:45 | Weblog
朝食後、県庁前の宿泊したホテルからグラバー邸目指して歩く。
途中、オランダ坂を観光する。30年振りで坂を上る。
坂の最後の部分は本当の急坂。こんなに急な坂だったのかと
改めて自分の体感した記憶の違いに驚く。
3月なのに気温が急に上がったせいか、辺りは花の香りに包まれ、
ゆっくり観光でき、良かった。

長崎・龍馬のブーツ

2010-03-11 08:56:09 | Weblog
30年振りの長崎ぶらぶら旅。
丸一日、市内を歩く。改めて坂の多い町だと歩き疲れてつくづく思う。
街中の民家の中に突然、史跡があったり、他の街とは違って生活感がある。
亀山社中跡の龍馬のブーツの場所から市内を見下ろすと、亀山社中の同志たちも
毎日、この景色を見ていたかと思うと訪れた甲斐があった。
今度訪れるときはスニーカーで来よう!

大和ミュージアム

2009-11-03 17:09:50 | Weblog
広島県呉市にある大和ミュージアムに行って来た。
時間が無かったので1時間くらいの駆け足状態で見学。
展示物は入館料500円以上の価値はある。
目玉は実物10分の1の大和の模型。迫力があると同時に
兵士のミニチュアが所々に置いてあり、実物の大きさが実感できる。
今度は1階から時間をかけて、半日くらい見学できる予定で訪れたい。

錦帯橋

2009-11-01 10:11:11 | Weblog
岩国にある錦帯橋に行ってきた。
アーチ型の木造作りの橋、写真ではおなじみだが
実際、歩いて渡ってみるとアーチの角度は大きくて
改めて実感できた。

塩原の渓流

2009-06-21 10:05:34 | Weblog
久々の渓流釣り。
残念ながら釣果はなかったが
渓流の音を聞きながら釣り糸の一点を見つめ、
神経を集中する。
癒される時間だ。

佐倉チューリップ祭り2009年

2009-04-12 06:34:49 | Weblog
早朝、佐倉チューリップ祭に出かける。
昨日の初夏を思わせる陽気と一変して、
曇りがちで肌寒かった。
会場は空いていて、皆、思い思いに写真撮影。
色々な色、形のチューリップを堪能する!

首里・石畳道

2009-03-01 18:11:28 | Weblog
首里城公園から下って石畳道に行く。
日本の道百選に選ばれた「金城町石畳道」。
大小凸凹がある石畳道を下りながら、
上りは大変と覚悟を決めながらひたすら下る。
相当下って平坦な道路に突き当たる。
意を決して下ってきた道を喘ぎながら上る。
沖縄らしい風景だ!