goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

酸素カプセル?

2017-01-31 18:54:00 | ノンジャンル
早いもので1月も終わり、明日からは2月。

シーズンに備え、トレーニングをしたいところですが、まだまだ寒く、いろいろありまして… f(^_^;


今、私がハマっているのが酸素カプセル。

毎日30分。

今日で10日目になります。

シーズンの始まる3月頃には、若返りしてるかな?(笑)


[酸素カプセルの効果について]

気圧が高まることで血液中に酸素が溶けやすくなるため、細胞に行き渡るようになり、各組織の新陳代謝が高まると言われています。 つまり、酸素には各機能を調整する役割があるために体内に十分に供給されることで健康増進の作用が期待できるのです。

人間の体の血管の大半は毛細血管です。毛細血管にまで行き届くようになれば、脳や腎臓や肝臓などの臓器の機能回復が期待できます。 具体的な作用としては 疲労回復、美肌、老化防止、怪我の回復、ダイエット、 自律神経の調整、頭髪・育毛ケア、冷えや肩こりの解消、記憶力や集中力の向上 などによい作用があるといわれています。



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<









街乗りグロム?

2017-01-29 19:07:00 | ノンジャンル
今日は来店するお客さんが多かった。m(__)m

それもバイクに乗って!

寒い寒いと言ってはいても、バイク好きには関係ないかな?


街乗りグロムのお客さんが来店したので、i-factoryグロムの試乗をすすめた。

最初はスピードを出さないと違いがわからないのでは?と言っていましたが、店の回りを乗ってきて一言。

「スゲー安定感がある!」

走行中の安定感はもちろん、交差点で止まる時も、しっかりブレーキがかけられますよ!と…

予想通りのコメントでした。(^_^)v

グロムで、安全に楽しく乗るために、サスペンションには拘りたい!

その違いを、試乗して感じて下さい。(^_^)v



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<






コースのメンテナンス?

2017-01-28 20:22:00 | ノンジャンル
一斉休暇のTRもてぎに、訳あって行ってきました。

日陰には雪が溶けずにありましたね。

i-factoryから約70km。

同じ栃木県内でも、気温が違います。 


コースでは、作業車が入って何やら作業をしてました。

よく見るとゼブラの工事?

ライダーからの景色が変わるかな?  

皆さん!

休み明けの走行では、注意しましょう!



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<










筑波登山 日程変更

2017-01-27 23:57:00 | ノンジャンル
2月12日(日)に予定をしてました筑波登山ですが、この日はサーキットのスポーツ走行とも重なり、参加出来ない人が多そうです。

したがいまして、日程を2月26日(日)に変更します。

予定を確認してください。m(__)m



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<





近況

2017-01-26 23:53:00 | ノンジャンル
いや~っ

寒い日が続きますね!(>_<)

この寒さではサーキット走行も危険かな? f(^_^;

TRもてぎは長期の一斉休暇。 (1/23~2/8)

スポーツ走行もなければ、仕事も有りません。f(^_^;

i-factory はシーズン前の忙しさ。

blogも休んでしまいました。m(__)m


旅から戻った五百部は、食べ物の好みが変わりました。(笑)

バイクに乗る皆さんなら、食べ物も少しは考えましょうね!



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<