いのせんとぉのdiary

晴れ コンクール三日目

学校は今日が終業式というのが多いのかな?という事もあり、コンクールは午後からでした。

午前は療法院へ。前回は6日。コンクールストレスのメンテナンスも兼ねて施術してもらいました。寒さやストレスがかかっている割にはガングリオンも右足も良好な状態。そう言われてみれば昨年より足寒くても痛まない。それなりに動いているのがプラスになっているらしい。
今年一年もお世話になりました。


そのままコンクールの会場へ。お昼は決めていましたよ、ロースカツ丼。満腹。


栄養ドリンクを持参し忘れてしまったので、ドラックストアで購入。これで頑張れる

生徒が練習しているので、合わせ。細かい事は言いません。とにかく連弾を楽しむ!ずっと合わせていてもなので、合わせは一回程度。

特訓に特訓を重ねてきた生徒、始めから私の方が手の震えが止まりませんでしたコントロールが上手く出来ていなかったかも。ごめんよぉ。2曲目に入り少し落ち着いた私。その隣で緊張をしていない生徒、羨ましい。 
4月から担当になった生徒、この生徒との方が何故か落ち着いて弾けていた私。マーチは1、2、1、2とテンポを意識かなり出来たしね。ただしf fは出し過ぎてしまったかも。もう一曲は他の人達と比べると、ペダル少なかったかな。その中で生徒はきれいに弾いてました。

次の部、音楽コンクールの連弾部門も客席で聴く事にした。小6以下のコース、レベルが高かった。甲乙つけ難いというのか。高1以下のコース、発表会の講師演奏で弾いた曲を弾いたのが4組中3組。一緒に弾いた先生の生徒さんの演奏の解釈が1番好きだった。出だしの弾き方とか。もう一曲の方も。

結果発表が出るまで約45分、駅にあるパン屋さんのイートインコーナーでお茶。3人で色々話しました。知らない曲だとミス全然気が付かなかったけど…。そんなに変だったのか?

発表、1人目の生徒が入選、2人目の生徒が奨励(参加)賞。悔しい。入賞した子と同じ曲弾いたからか、解釈の違いになぁ。でも昨年まで努力賞以上受賞出来ていなかったから、来年に向けよいステップと思うしかない。奨励賞の生徒は今まで入選受賞していたから、申し訳ない。でも本番で今までの中で1番よい演奏が出来たと満足そう。応援に来てくれたおばあちゃんが感動していたとか?!そう言ってもらえて嬉しい。

帰宅後、2人のお母様からそれぞれ連絡をいただきました。奨励賞の生徒は来年に向けて準備を始めます。入選の生徒はあと2部門出るので、そちらに切り替えられた!と。去年はかなり引きずっていたしね

明日明後日は生徒の応援。客席から見守ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事