<!-- 岐北中 バスケ部 同窓会 -->
3月25日
春とは思えない寒い寒い日曜日
なんと7学年分のバスケ部の戦士たちが岐北中に集結!
大先輩と真剣勝負のミニゲーム
汗と笑顔が体育館中に光り輝いていました
中でも顧問の辻先生の笑顔がとびっきり
是非是非みなさんリプレイでお楽しみ下さい
<!-- 岐北中 バスケ部 同窓会 -->
3月25日
春とは思えない寒い寒い日曜日
なんと7学年分のバスケ部の戦士たちが岐北中に集結!
大先輩と真剣勝負のミニゲーム
汗と笑顔が体育館中に光り輝いていました
中でも顧問の辻先生の笑顔がとびっきり
是非是非みなさんリプレイでお楽しみ下さい
岐北中 バスケ部 練習試合.wmv
こちらは岐北中 男バスの最近までの練習試合から…
最後のショットゴールにボールが…
の写真を見て
見て
こーゆぅのが撮れると、チョー気持ちいいのでつい自慢したくなります
見せられた方は「ふーん…」ってなモンで…
自己満足です あいスミマセン
岐阜西SC 2011.wmv
昨年撮った写真の整理…
時間の調整で少しだけ今年のも入ったけど。
4月から1年たっていないのにものすごい成長してるネ
BGMはゴキゲンなナンバーで…
岐阜西SC 2012 U-13 プレミアリーグ .wmv
U-13プレミア…
勝敗は △・〇・〇 負けてないんやけど次に進めんかった…
寂し~ もっともっと見たかったんダョ
もっと得点できるようになれるといいネ… 簡単なコトではないと思うけど…
ここまで並ばせるの、けっこう大変でした
前になりたくないだの、端っこはイヤだの…
個性、自己主張、悪くはないっ
…しかし、それを出す場面、ひっこめる場面、考えよう
考えて行動する、そのチャンスを与えてくれるに感謝
夏休み前に3年生が引退して
新チーム始動
来年の8月までめいっぱい観戦したいです
この日は台風12号の影響でザーザー
体育館の中は湿気と熱気で大変な状態でした
来月の新人戦に向けてがんばれー
もう2週間もたってしまった…
ひるがの高原での交流試合
グランドは雲の上…
雨が降ったりやんだり、風がひゅぅぅ~と吹いたり…
あぁ…なんて涼しかったんだろう…
ここ最近の岐阜は36℃とか37℃とかいっておるが…
庭に置いた温度計は40℃を超えているじゃないかっ!
…また行きたいな…雲の上…
今日の勲章。
北星さん・長森さんとフレンドマッチ。
結果とか、反省点とか、課題とか、それらはコーチにおまかせして、
この泥だらけの勲章を一緒に洗いながら、「よくがんばったね」といって
いろいろ話す時間が、私の宝です
16日の土曜日は関の肥田瀬グランドでジョカトーレ関さんとFMでした。
我がチームは総勢14名
うち半分が1年生…
息子は1年生の中でも小柄なので必死で走っても全然追いつきません
それでもがんばってシュート
入らなくても、その姿を見られただけで、バカ親は大満足なのでした