goo blog サービス終了のお知らせ 

ミルクティー男子&節電男子

甘いものとゲームとスキースノボ好きな男子です。飲み物はミルクティーが好き! おいしいスイーツも紹介しますっ!

【東京MX】水どうclassic原付の後はサイコロの旅

2013年10月09日 07時55分54秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
水曜どうでしょう江戸藩士の皆様へ

10/2よりHTBでは最新作◯◯◯◯が
放映されています。
現在MXテレビで放映中のclassic(原付)
があと一週で終わり、順番的には
トップに戻ることから、10/20から、
最新作◯◯◯◯の放映では?
と期待されていたのですが……

「サイコロの旅」
に決定しました。

年内サイコロの旅1~3なので、その後
に期待です!!

ぴあ月刊SODA買いました

2013年09月24日 19時04分50秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
どうでしょう藩士の皆様

土曜日に、ぴあの月刊版SODAが発売になりました。
前々から告知されていたとおり、どうでしょう祭の
模様が掲載されています。
祭は三日間ありましたが、取材陣はどうも二日目
から参加だったようです。
(洋ちゃんの太鼓やミスターの聖火点灯がない…)

どうでしょう祭の感動が再び蘇りました。

また近いうちにあるといいですね。

藩士の皆様は毎年どころか「毎日どうでしょう」
でも参加しそうな勢いでしたから…
(追伸)
TEAM NACKS の安田顕さん(onちゃん)
の連載対談もありますからお見逃しなく

どうでしょう祭:グッズが買えない

2013年09月07日 10時28分54秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
=1B$B$I$&$G$7$g$&:WFsF|L\=1B(B

=1B$B:rF|$I$&7t$r9XF~$7!":#F|Gd@Z$lA0$K%*%U%#%7%c%k%0%C%:$r9M$($?$,7bD@!*=1B=
(B
=1B$B%*%U%#%7%c%k%7%g%C%W$NNs$N:G8eHx$O2?$H2q>l$N30!#=1B(B
11:00=1B$B$K;O$^$k%9%F!<%8$5$(8+$l$J$$!#=1B(B
=1B$B%9%F!<%8$K8~$+$C$F:8$KJB$s$G$$$?$,1&$KJB$SD>$9$h$&8@$o$l!"0\F0$7$?$,4V0=
c$$$J$/:8$NJ}$,5H!#=1B(B

どうでしょう祭二日目

2013年09月07日 10時05分10秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
どうでしょう祭二日目

今日は手際良く、入場待ちも15分程度
どう券売り場も増強したらしいです。

昨日だけの藩士の方は残念でした。
でも昨日は新作の発表もあったし、
大泉洋の太鼓も見られたし、
線香花火も見られて最高に楽しかった
ですよね

ですよね!

どうでしょう祭:いよいよステージ開始

2013年09月06日 13時22分15秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
13:30より最初のステージが始まります。
なお、ステージイベントの撮影はNG
ですので、しばらく更新は差し控えさせていただきます。

どうでしょう祭:DJポリス現る

2013年09月06日 12時54分56秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
どうでしょう祭のゲートを仕切る人
列に並ぶ人も気持ちが和みます。

どうでしょう祭会場到着

2013年09月06日 12時52分52秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
チケットをパスに替え入場です。
出身藩を書いている藩士は少ないようです。

どうでしょう祭:入場待ち

2013年09月06日 11時44分15秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
入場待ちの最後尾に到着
みなさん黙々と待ちます。

徒歩で会場入りでしたが、シャトルバスの
行列を回避できただけでもメリットです。

一番いいのはJTBのチケット付ツアー
なのには変わりありません。
次回はオフィシャルツアーにしようかなぁ。

どうでしょう祭:会場到着

2013年09月06日 11時31分18秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
バス停から5分で会場に到着
イベントにありがちな節操な雰囲気ではなく
穏やかに人の波が続いています。

どうでしょう祭:間もなく開場

2013年09月06日 11時22分49秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
藻岩高校で下車
目の前のイオンで飲み物購入し徒歩で
祭会場へ向かいます。
オフィシャルホテルに泊まった藩士が
ぞろぞろと歩いています。

どうでしょう祭いよいよ当日:ぶんぶんの湯

2013年09月06日 08時12分39秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
早起きして定山渓温泉を散策です。
見かけた看板が
「ぶんぶんの湯」
250年の刑にばならないよう、祭りを
楽しみたいと思います。

水曜どうでしょう祭:会場前日の様子(その2)

2013年09月06日 00時57分27秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
こちらはアイスアリーナですね。
警備が厳しくこれ以上近づけません。

竜宮城とどうでしょう神社をイメージ
した鳥居が左奥に見えます。

手前もブースは北海道の物産展で、
まつじんのジンギスカン等北海道名物
を味わうことができるようです。
鳥居のアップ写真
水曜どうでしょうと書いてある

水曜どうでしょう祭:会場前日の様子

2013年09月05日 23時56分05秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
水曜日に現地入りした私ミルクティ男子ですが、
今日の午前中は会場と聖地巡りの巡業を行いました。

まずは真駒内アリーナのオープンスタジアム。
ここがチケットのゲートになるのでしょうか?
シャッターは閉まっていますが、横断幕といい
何かありそうな予感!?

横断幕の上の部分から会場を見る事ができました。
明日以降もこの場所はチケットをもたずしても
祭りに参加できる場所として多くの藩士たちが
つどう事になるでしょう

【祭直前最終情報】HTBよりどうでしょう祭の当日券をプレゼント

2013年09月05日 19時56分27秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
定山渓温泉の福寿園で何気なくHTBを
見ていると、字幕スーパーに
「明日、水曜どうでしょう祭生中継」
さらに
「チケットプレゼントも」
との告知あり。

チケットをゲットできないまま、札幌
入りした藩士の衆、最後のチャンスで
ごじゃるぞ!!!

これは明日3:47よりHTBを見るより他ない!

onちゃんがちょこっと座っているのが
可愛いですね!

【祭直前情報】どうでしょう祭チケットプレゼントお知らせ

2013年09月05日 19時53分05秒 | 水曜どうでしょう祭UNITE2013
定山渓温泉の福寿園で何気なくHTBを
見ていると、字幕スーパーに
「明日、水曜どうでしょう祭生中継」
さらに
「チケットプレゼントも」
との告知あり。

チケットをゲットできないまま、札幌
入りした藩士の衆、最後のチャンスで
ごじゃるぞ!!!

これは明日3:47よりHTBを見るより他ない!