自由報道協会 有志の会 被災地支援プロジェクト

自由報道協会 有志の会 被災地支援プロジェクトによるプロジェクト報告

「東日本大震災 証言アーカイブス」の専用サイトがオープンしました

2012年11月21日 | 日記

大変遅くなりましたが、このプロジェクトで計画していた「被災地アーカイブ」が、本日、「東日本大震災 証言アーカイブス」専用サイトとしてオープンしました。

Fプロジェクト
東日本大震災 証言アーカイブス
http://ch.nicovideo.jp/channel/f-project

 

このサイトは、まだβ版としての公開となります。正式な公開はもうしばらくお待ちください。

私たち「有志の会」のメンバーであるジャーナリストやライター達が、東日本大震災の取材を通じて得た貴重な証言を少しでも記録として残していけないか……そんな思いから、この「東日本大震災 証言アーカイブス」を立ち上げる事にしました。

昨年夏、震災から数か月が経った頃、震災の取材を続けていた私たちは、仕事では伝えきれない取材記録を、何らかの形で残せないかと考えました。その思いから、このアーカイブスのサイトをオープンするに至りました。
これまでたくさんの話を聞かせてもらった生の声、取材しながら記事では取り上げられなかった声、そうした証言をできるだけ、このサイトに残していきたいと考えています。

本来は、本年3月に公開する予定でしたが、こちらの準備に手間がかかり公開が遅くなってしまいました。この間、「アーカイブってどうなったんですか?」というお声も届いておりましたが、サイト運営のための十分な体制がとれずに半年以上も遅れ、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
その半年分の穴埋めにはなりませんが、これから数日間は、ほぼ毎日のように「証言」をアップしていく予定です。その後は不定期配信となりますが、月に数本ずつ、長い時間をかけて、できるだけたくさんの声をお届けする予定です。

メールマガジン形式による配信も行なっております。末永くご愛読いただければ幸いです。


「被災地アーカイブ」について

2012年11月13日 | 日記

こんにちは。自由報道協会 有志の会 被災地プロジェクトです。

 

この間、このブログの更新を怠っており大変申し訳ありませんでした。

一人の購読者の方から、活動停滞のご心配をいただくメールをいただいておりましたが、なかなか遅々として進まず、ご心配をおかけしております。

 

さて、我々が考えていたプロジェクトの一環として、「被災地アーカイブ」という活動がありました。

その活動が、ようやく実現する運びとなりました。といっても、α版が今月20日前後、正式な立ち上げは年内と考えて準備しております。改めて、このブログでお知らせしていきたいと思っておりますので、今しばらくお待ちください。

 

なお、近いうちに、当プロジェクトの1年間の活動報告を、このブログで行なう予定にしております。それまでのお問い合わせは、以下の電子メールアドレスまたはお電話にてお願いいたします。

ご理解とご支援のほど、よろしくお願いいたします。

 

■電子メール:information_project(@)mail.goo.ne.jp(括弧部分を@に変更してください)

■電話番号:080-4366-3070