守護神鑑定・・・
特大「三鈷杵 (さんこしょ) 」・・・
瀬織津姫 と 高雄山神護寺・・・
弘法大師 と 鳥たち と ミツハノメノカミ・・・
日輪と「鶴」物部神社・・・
一身にして多身となり・・・
剣の護法・・・
「水のように透明な瞳」・・・
根来寺 夏会式 大護摩 (きりもみ不動明王御開帳) ・・・
番外編「瀧 寺」(徳島県) ・・・
番外編③ 新四国曼荼羅霊場「清楽寺」「栴檀寺」・・・
番外編②「土佐神社」「大山祇神社」「王至森寺」・・・
2018年5月、関西の真言宗寺院にて、「日本の古代の神々」(女神と男神)の生の御神霊を拝謁しました。その時の神秘体験を、過去に行っていた「神社・仏閣巡り」の記録と共に伝えていきます。
フォロー中フォローするフォローする