今日は昨日行われた後期生徒会選挙投票の結果が発表されました。
投票の結果は2年生の前田晏花さんが生徒会長、同じく2年生の中澤颯斗君が副生徒会長、
1年生の金指弘樹君が副生徒会長に決まりました。
これから全校生徒を引っ張り、頑張ってもらいたいと思います。
今日は昨日行われた後期生徒会選挙投票の結果が発表されました。
投票の結果は2年生の前田晏花さんが生徒会長、同じく2年生の中澤颯斗君が副生徒会長、
1年生の金指弘樹君が副生徒会長に決まりました。
これから全校生徒を引っ張り、頑張ってもらいたいと思います。
今日は6時間目のLHRの時間に後期立会演説会が行われました。
副生徒会長に立候補している1年生の金指弘樹君です。
同じく副生徒会長に立候補している2年生の中澤颯斗君です。
生徒会長に立候補している前田晏花さんです。明日投票の結果が発表されます。
最近、学校で風邪を引いている生徒が少しずつ増えてきました。来週の水曜日から中間テストも始まるので体調管理に
気をつけて生活してほしいと思います。
昨日から天候が心配されていましたが、今日は体育大会を行うことが出来ました。
最高のコンディションとはいかなかったですが、みんな一生懸命頑張っていました。
選手宣誓の様子です。各クラスのHR旗が印象的です。
むかでリレーの様子です。転んだりした組もありましたが、みんな楽しそうに走っていました。
タイヤリレーの様子です。
近くの幼稚園から園児たちがきて、みんなで金目の大将を踊りました。
表彰の様子です。総合1位は赤組でした。
みんな一生懸命参加して、とてもよい体育大会になったと思います。
来週からは冬服に完全移行になります。16日からは中間テストも始まりますので、土日で気持ちを切り替えて勉強に励んでもらいたいと思います。
今日の13時から体育大会の予行が行われました。
入場行進は、生徒会執行部を先頭に入ってきます。
グラウンドを約1周し、グラウンド中央で全員がそろうまで待った後、本部前まで行進してきます。
今年の色分けは、赤(11、22、33HR) 青(13、21、32HR) 黄(12、23、31HR)となっています。
明日、正々堂々とした勝負をし、すばらしい大会になることを願っています。
最近は気候も涼しくなり、すっかり秋らしくなりました。
今日は10月1日ということで全校で朝礼が行われました。
朝礼に先立ち表彰が行われました。レスリング部の表彰の様子です。
陸上部の表彰の様子です。
校長よりお話がありました。
最後に生徒課長からお話がありました。
10月の目標は「正しい制服と時間厳守」です。しっかりと守ることができるように一人ひとりが高い意識をもって学校生活を送ってもらいたいです。