goo blog サービス終了のお知らせ 

稲高blog

静岡県立稲取高等学校のブログです。

全校スポーツ大会

2014-07-16 17:29:20 | 日記

期末テストも終わり、今日は朝からスポーツ大会を行いました。

男子は、バスケットボールとサッカーを女子は、バレーボールとテニスを行い、競い合いました。

優勝は、バスケットボールが22HR、サッカーが31・32HRの合同チーム、バレーボールが21HR、テニスが22HRという結果になりました。

どの生徒も一生懸命な姿をみることができとてもよい機会になったと思います。

18日は、家庭学習日になり、22日が終業式です。

夏休みに入りますので、しっかりとした生活ができるように心がけましょう。

 


交通安全啓発運動

2014-07-15 09:43:30 | 日記

今朝、稲取高校の下を走っている国道135号線で交通安全啓発運動を賀茂地区交通安全協会主催で行いました。

とても暑い中でしたが、本校の生徒会・風紀委員・ボランティア部も参加し、活動を行いました。

これから夏休みに入るため、交通量も増えてきます。

生徒も登下校の際には気をつけて通学しましょう。


薬学講座と小さな親切運動

2014-07-14 13:27:30 | 日記

本日、薬学講座が本校の体育館で行われました。

薬剤師の八代さんと下田警察署の鈴木さんに来校していただきお話を伺いました。

最近のニュースでも話題となっていることを題材に様々なことを聞ける機会となりました。

 

また、薬学講座終了後にボランティア部の表彰があり、「小さな親切運動」の実行章を受章しました。

地域での活動が評価されての受章となり、生徒にとっても学校にとってもうれしい報告となりました。

これからもこのようなすばらしい章をいただいたことを励みにがんばっていきましょう!


対面式・部活動紹介

2014-04-09 20:39:42 | 日記

今日は対面式と部活動紹介が行われました。

在校生代表のあいさつの様子です。

新入生代表あいさつの様子です。1年生はみんな初々しい様子でした。

この後在校生で校歌を披露し、部活動紹介に移りました。

写真は上から美術部、サッカー部、レスリング部、ゴルフ部、新体操部、女子バスケ部、女子バレー部、男子バレー部、吹奏楽部です。

その他にも写真部、ボランティア部、被服食物部、卓球部、陸上部、テニス部の紹介がありました。

 

新入生は17日までに部活動を決めることになっています。

3年間目標を持って頑張っていきましょう。


入学式

2014-04-09 20:24:36 | 日記

4月8日に入学式が行われました。

天候にも恵まれ、あたたかな入学式を迎えることができました。

入学生宣誓の様子です。

校長式辞の様子です。

新入生の皆さん入学おめでとうございます。保護者の皆様、お子様のご入学をお祝い申し上げます。

これから新入生の皆さんは稲取高校の一員として3年間を過ごします。

充実した学校生活が送れるよう、目標を持って生活してください。