goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシー日記


◆お知らせ◆

水曜の午後は休診しております。

そろそろセミの季節ですね

2019年07月11日 | いろいろ
 この間谷町筋を自転車で走ってたら、なにやら動く物が目に入りました🧐
あやうく自転車で引きそうになったのですが、危機一髪で回避。
自転車を停めて見てみると、土から出てきたばっかりのセミの幼虫でした。
 
進む方向間違えたのか歩道に向かって進んでました😅
危ないので木の方を向かせて植え込みの所に戻してあげました。
セミの幼虫って日中に出てくるんですね?
セミの抜け殻はよく見ますが、動いてる幼虫は初体験です。
無事に育って「ジージー」鳴いてくれ😆

カレーせんべい😋

2019年07月10日 | いろいろ
毎月9日はクレープの日だったんですね、初耳です😆
昨日久しぶりにカレーせんべいを食べました。
子供の頃駄菓子屋さんで蓋の付いた瓶に入って売ってましたよね。
思い出に浸りながら、1枚食べるとまた次のって感じで、結構食べちゃいました(^◇^;)
今食べても、なかなかスパイシーで美味しいですね。
もう一つ、僕らの子供の頃のおやつと言えば思い出すのが「ホルモン」
 団地の横に止めた軽トラの荷台でおっちゃんが焼いてました、確か1串30円だったと思います。
これは、大阪の下町の人にしかわからないですよね😅
20歳ぐらいの時に10本ぐらいまとめて大人買いした事がありましたけど、1本を大事に食べてた子供の頃の方が美味しかった気がしました。
ブログ書いてたらホルモン食べたくなってきた・・
 
 
 
 

バッテリー交換してみました💦

2019年07月08日 | いろいろ
去年の10月の車検の時に「そろそろバッテリー交換した方がいいですよー」って言われてました😅
なんとか冬を乗り切りましたが、さすがにそろそろ交換しないとこの夏を乗り切れないかもと思ってYahoo!ショッピングでバッテリー購入しました。
バッテリー交換中の予備電源としてメモリーバックアップ
も購入してたので、まずそれを運転座席下のOBD IIコネクタに差し込んで説明書通りに進めていきました。
しかし、メモリーパックアップの乾電池の接触が悪くて途中で電源落ちてしまいました・・
 肝心なところで使えないなんて・・
腹が立ったのでAmazonに返品しました😆
幸いにもうちの車は時計の時間がリセットされたぐらいで、後は大丈夫そうです、今のところ。
ネットで交換方法をいろいろ調べてからチャレンジしたのですが、バッテリーがこんなにも重いとは思いませんでした、車屋さんも重労働ですね😅
前々日の空手の練習で筋肉痛バリバリのところにこの作業
もう次はやりたくない・・

ヒメモンステラ

2019年06月26日 | いろいろ
当院にあるヒメモンステラですが、2年でこうなりました
 
⬇︎
 
先の方もだいぶ成長しましたが、同じくらい根元の葉っぱがなくなってきてます。
そろそろ切り戻ししないと不細工ですね (^◇^;)
切り戻しついでに株分けして増やしていこうと思います(^o^)/
 

紫陽花

2019年06月17日 | いろいろ
スタッフが実家の近くで、紫陽花を買ってきてくれました ^_^
6月って感じでいいですね
紫陽花見ると、カタツムリ🐌とかアマガエル🐸を思い出してしまいます

ウォシュレットに交換してみた

2019年06月16日 | いろいろ
スタッフの便座をウォシュレットに交換してみました ^_^
僕的には自分ちのウォシュレットはみんな使うけど、外ではほぼ使わないってイメージがあって、スタッフ用も患者さん用のトイレも暖房機能付き便座にしてました。
以前からスタッフの1人がウォシュレットにしてくれって希望があってYahoo!ショッピングでとうとう買いました。
TOSHIBAの1番安かったやつ買いました😆
古いの取り外して30分ぐらいで完了しました。
1箇所パッキンを入れ忘れてて、水栓をオープンしたとたん継ぎ目から水が吹き出しました😂
パッキンには注意です⚠️
普段はわかりませんが、古い便座を外したらその下はそれはもー大変な事になってるので、DIYで便座交換される方は気をつけて下さいね
いっぱいトイレットペーパー用意しといた方がいいですよ😅
ちゃんと動くか確認しないといけないので、とりあえず1番に使ってみました😙
なんか快適〜

父の日🎉

2019年06月16日 | いろいろ
昨日、京セラドームに阪神vsオリックス戦を観に行って来ました。
うちに来ている技工士さんから2枚チケットをもらったので、娘に「野球観に行く?」と聞いたら、「野球はわからんけど、観に行ってみたい」と言うので、珍しく2人で出かける事にしました😆
ちょうど雨が小降りになった所で、ちょっと早めに京セラドームに向かい、イオンに自転車を停めて、何か買おうと思ったらすごい人で満員状態、レジにも長〜い列ができてました😅
この時まだ4時半過ぎ、6時開始なのにこんな時間にもうこんな人がいるなんて・・
娘によるとライブの時とかはもっとすごいらしいです
人が多い時に、あえて来る事ないので知らなかった・・
あきらめて、ドームの中のケンタッキーで唐揚げセットみたいなの買いましたが、生ビールがなんと750円、なかなかやりよるな😂
指定の席について練習なんかをぼんやり見てたら試合開始です。
僕は特に応援してる球団はないのですが、朝はいつもスマたんを見ているのでいつのまにか、「なんとなく阪神ファン」みたいになってます。
この日の阪神は打線も湿りがちで、いきなり1回裏に1点とられました・・
4回に同点に追いつき、6回には1点追加してもう大丈夫かなと思い、7回の攻撃が終了したところで、娘も「お腹空いた〜」とうるさいのでドームを後にしてJR高架下の韓国料理のぞみ亭に行きました。
 
トンテキ、蒸豚、参鶏湯、チヂミをいただき、お腹いっぱい〜で帰りました😋
娘は最近韓国語を勉強してるので、ママさんにちょっと韓国語で話ししてもらいましたが、まだまだ勉強不足みたいです。
僕もひとつ単語覚えました、「センメクチユ」生ビールのことです🍺
ちなみに瓶ビールは「ピョンメクチュ」らしいです。
もうこれだけでやっていけます😆
普段あんまり娘とも話することないので、楽しかったです。
1日早い父の日サービスかな😝

令和元年 社員旅行 (^o^)/

2019年06月05日 | いろいろ
毎年恒例の7月の連休に社員旅行に行ってきます。
今年の社員旅行は、僕の独断で和歌山県有田市の地ノ島に行くことにしました〜 (^o^)/
前からちょっと気になってた所だったので、思い切って勝手に決めてしまいました〜 😆
大正からは2時間程で行けるみたいです。
車にBBQ道具積んで行ってきまーす 🚗
また詳細は報告しますね 😉