今日の四字熟語 6 2018-09-09 16:10:43 | 国語 今日は暇なのです。 今日の四字熟語は 敗軍之将【はいぐんのしょう】 意味:戦いに破れた将軍のこと。また物事に失敗した人のこと。 使用例:ああ、またテストが平均を越えなかったよ、、、僕は、敗軍之将だよ。 コメントしてね
今日のことわざ 5 2018-09-08 16:53:46 | 国語 さて余震がくることも考えられますが、 今日のことわざは 芋の煮えたも御存じない 意味:世間知らずに育ったり、甘やかされて育った人のことをからかったりする言葉。 使用例1:いや、先生こんにゃくの原料も知らないなんて芋の煮えたも御存じないんですね(笑) 使用例2:ああ、僕は本当に芋の煮えたも御存じないただのガキだよ、、、。 以上です。 ちなみにこんにゃくの製法はこんにゃく芋と水酸化カルシウム水溶液でできます。
今日の四字熟語 5 2018-09-08 16:46:22 | 国語 今日の四字熟語は 牛飲馬食【ぎゅういんばしょく】 意味:牛のように飲み、馬のように食べること。つまりは大食すること。 使用例:大食い番組を見て自分も牛飲馬食できると思っていたが実際はただの過信であったのだ。
今日の四字熟語 4 2018-09-07 19:18:05 | 国語 今日の四字熟語でございます。 無駄方便【むだほうべん】 意味:一見役に立たない無駄なものでも時に役立つということ 使用例:学校で習ったことなんて使わないと思ったけど、今日は円周率をたくさん使ったよ!無駄方便だなあ! コメントしてね 今日の四字熟語1はこちら 今日の四字熟語2はこちら
今日のことわざ 4 2018-09-07 18:44:34 | 国語 さあて、お風呂にはいり気持ちよくなっているのでことわざを申していきます。 一姫二太郎 意味:子供は一人目は女の子、二人目は男の子が理想的だということ 使用例:あーあ、僕に姉がいたらなあ、、、。一姫二太郎だったら、世界は変わっていただろうなあ。 一姫二太郎万歳! コメントしてね